ナインハーフの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ナ行
 > ナインハーフの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ナインハーフ

[ナインハーフ]
Nine 1/2 Weeks
1985年上映時間:117分
平均点:6.11 / 10(Review 54人) (点数分布表示)
ドラマシリーズものロマンスエロティック
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-03-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エイドリアン・ライン
キャストミッキー・ローク(男優)ジョン
キム・ベイシンガー(女優)エリザベス
カレン・ヤング(女優)スー
クリスティーン・バランスキー(女優)テア
マーガレット・ホイットン(女優)モリー
キム・チャン〔男優〕(男優)チャイナタウンの肉屋
オレク・クルパ(男優)ブルース
安原義人ジョン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山茉美エリザベス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子モリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ザルマン・キング
サラ・ケルノチャン
音楽ジャック・ニッチェ
撮影ピーター・ビジウ
製作マーク・ダモン
ザルマン・キング
スティーヴン・ルーサー(製作補)
シドニー・キンメル
製作総指揮キース・バリッシュ
配給日本ヘラルド
美術ジョン・M・ドワイヤー(セット装飾)
ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
衣装ボビー・リード
編集トム・ロルフ
字幕翻訳戸田奈津子
その他J・ピーター・ロビンソン(シンセサイザー・プログラマー)
シドニー・ポラック(コンサルタント)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.家に帰ると、いやらしい女性の写真がついたパンフレットがあり、おそるおそる手にとる。そして、次第に興奮していったある日の放課後。姉がその前の日に映画を観に行ったようなのだが、思春期の俺には刺激が強すぎた。それから10年近くの月日が過ぎ、ついにビデオで鑑賞するが、すでにもっと刺激的な作品(映画ではない・・・)を見慣れていた俺には物足りないのであった・・・。とはいえ、その後本作の監督が『ジェイコブズ・ラダー』のエイドリアン・ラインと知り、陰影を巧みに使った彼の映像センスに感心したことも、俺の名誉のため(?)付け加えておく。
恭人さん 6点(2004-01-27 18:19:05)(笑:2票)
5.上映当時に大学生だった私が、彼女以外の女性と行った数少ない映画の1つ。映画に熱中していた私だが、一緒にいった女性は、私の手が伸びてこないかどきどきしていたらしい。そんなこと、考えもしなかった若い自分がなつかしい(もったいない)。それだけ、どきどきした映画でもあり、ミッキーロークもセックスシンボルとして相当人気があったのです(その後、ミッキーロークは猫パンチで人気を周絡させた)。多分、今見ると、冴えない映画だろうな。
みんな嫌いさん [映画館(字幕)] 6点(2004-04-17 02:27:38)(笑:1票)
4.当時、この映画にはまりまくっていた先輩に強く勧められ鑑賞。なんでも彼女は映画館に10回以上行ったとか…。「何故なんだ!」という疑問は今も消えない。
poppoさん 2点(2003-06-06 18:15:55)(笑:1票)
3.よく言えば大人の恋愛映画。内容はやることやったらサヨナラっていうだけで、何の感情も湧かなかったです。
フィャニ子さん 4点(2003-05-25 13:44:51)(良:1票)
2.みんなスマン!!オレやっちゃったよ!『蜂蜜』と『チェリー』と『氷』を!当時の彼女(現妻)に!だって、やってくれって言うから・・・
こうもり傘序曲さん 10点(2003-03-15 19:42:22)(笑:1票)
1.キム・ベイシンガーの化粧があまり好きじゃなくって、魅力的に観れませんでした。それとあの助平なミッキー氏でしょう? どうしてもこの手のアメリカ映画は、何か映像的にも好きになれない気が。しかしあの蜂蜜は、チャンスがあれば彼女に試してみたい年頃です・・・
イマジンさん 7点(2001-08-08 12:29:50)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 54人
平均点数 6.11点
000.00%
100.00%
223.70%
300.00%
4611.11%
5916.67%
62037.04%
7611.11%
859.26%
959.26%
1011.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 3.66点 Review3人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1986年 7回
最低主演女優賞キム・ベイシンガー候補(ノミネート) 
最低脚本賞ザルマン・キング候補(ノミネート) 
最低脚本賞サラ・ケルノチャン候補(ノミネート) 
最低新人俳優賞 候補(ノミネート)"I Do What I Do (Nine 1/2 Weeks theme)"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS