33.冬物語を思いだす・・・・。 【やぶ】さん 9点(2004-11-10 22:33:29) |
32.金持ち志向の女の子も、早朝登校の不良のお兄ちゃん達も、みんないい奴になっていく。こんな昇華作用のある作品が好きです。好きなシーンは全編に渡って散りばめられているけど、最後のビンタの場面が一番のお気に入り。小説(ノベライズ?)ではこのシーンが無いので残念。甘さと切なさにあふれている名作です。同じ監督の「プリティ・イン・ピンク」も好きです。 【秋山】さん 10点(2004-07-22 20:45:54) |
31.当時メアリー・スチュアート・マスターソンにはまりました。恋愛青春ものはほとんど観ないんですが、これだけは別でしたね。”キュン”って感じ。 【★ピカリン★】さん 9点(2004-06-16 22:06:16) |
30.青春恋愛映画の王道ですな。いやぁ、リー・トンプソンは綺麗だし、メアリー・スチュアート・マスターソンも健気で捨て難い。どっちか1人を選べなんて言われても僕には無理そうです。両方って駄目ですか? 【もとや】さん 9点(2004-04-02 05:02:10) |
29.この頃の青春映画の恋愛ものとして大好きです。 (ビデオ) 【zero828】さん 8点(2004-03-04 20:50:52) |
28.普通に面白かった。 【海野やよい】さん 6点(2004-02-23 03:23:45) |
27.自分にとっての青春の一本です。メアリー当時はすごく人気がありましたねー。ボーイッシュで。今でも自分の好きな女の子のタイプです。ちょっと前の映画ですけど、若い人(じゃなくてもいいけど)にぜひおすすめです。 【たかちゃん】さん 7点(2003-12-07 16:15:35) (良:1票) |
26.「プリティ・イン・ピンク」に続き、ドゥイッチ監督、ヒューズ製作&脚本による、とにかくあま~い青春映画の佳作ですよ。公開当時はわたしも高校生活の真っ只中!もう、こんな青春映画を見まくっていましたよ。その中でもこの作品は特別面白かったなあ。それにまたワッツ(メアリー・スチュアート・マスターソン)が可愛くて・・・何度画面のキース(エリック・ストルツ)に向かって「キース!性格悪いアマンダ(リー・トンプソン)なんかやめちまえ!ワッツにしとけー!」と叫んだことか(心の中で)。あー若かったなぁ・・・オレ。でも今見てもワッツ可愛いね。 【カズゥー柔術】さん 8点(2003-11-08 01:43:00) |
25.ええねぇ!これぞ青春映画やねぇ!7・8回は観たなぁ!若いうちに観とかなあかん映画。エンドの『好きにならずにいられない』。聴かせるねぇ! |
24.DVDリリース祝! 最後の「座りすぎてケツが痛い。歩いて帰る」あたりから...いい。 |
|
23.ジョン・ヒューズ青春映画シリーズの名作。見た時は大学生だったけど本当にこんな青春に憧れたもんです。リートンプソンは本当にかわいかった。 【如月CUBE】さん 7点(2003-10-06 19:01:30) |
22.この映画いい。 【arsha】さん 7点(2003-09-29 18:10:48) |
21.まさしく傑作青春映画ですね。 【タラコ】さん 7点(2003-08-02 14:49:16) |
20.私もまだ純粋な10代の頃に見たので、すごくよくて胸がキュンとなった記憶がありますが、きっと結婚して何年も経った今見ると、なんとも感動しないんだろうなー。 【fujico】さん 8点(2003-07-28 16:01:21) |
19.一番多感な時期に観たせいか、とても面白かったし不覚にも涙が出ました(今は出ないと思う)。自分もボーイッシュだったせいか、観ているとどうしてもM.S.マスターソン側についてしまい、ラストはスッキリします。それにしてもリー.トンプソンってあの頃マドンナ役が多かったけど、そんなに美人ですか?いつもふに落ちないです。 【フィャニ子】さん 8点(2003-05-15 11:22:51) |
18.あっまあまー!べったべたー!でも好きィーーー!実はこれ、昔一度観たことがあったのですが、ワッツ役が「妹の恋人」のメアリー・スチュワート・マスターソンだったことに最近気付き、改めて観なおしてみましたが、いいわあ、こういうの。僕としては主人公キースが男の意地を貫いて、あのやな奴(名前忘れた)と対決するところが良かった。そのために大切な貯金を使ってしまうシーンでも「分かる分かる、男にゃのう、一生のうちで一度、勝負しなきゃいけん時があるったい!(どこの人間だ、俺は)」と熱くなってしまいました。そういえばあのスキンヘッドの不良兄ちゃんもいい味出してましたね(おいしいトコもってくし)。まあ、ちょっとラストが強引かな、と思いましたが(キースとワッツがくっつくのはいいけど、あんな早くかぁ?)映画の構成上仕方がないのでしょう。たまにはこういう甘いのもいいですね。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-03-13 19:33:04) (笑:1票) |
17.良い青春ラブストーリーの見本だね。ロマンチックなキスシーン、すれ違い、ハッピーエンド。揃いに揃ってます!夢のある映画がだな。 【y/z】さん 8点(2003-03-13 11:39:13) |
16.アメリカの高校って、えげつない世界なんだなぁ。そんなに、金持ち坊ちゃんがいいかぁ?金持の友達のダイヤのピアスを借りるアマンダが悲しかった。 【ダミアン】さん 5点(2003-01-30 00:54:39) |
15.LDは持ってたけどプレーヤーが壊れて見れなくなった。(T_T)DVDの発売予定も無いみたいだし、青春時代の感動の名作をまた見る事は出来るのだろうか....!? 【けん!】さん 10点(2002-12-30 06:26:10) |
14.ビバリーヒルズ高校白書のお手本みたいな映画です。短い時間の中で伝えたいものは伝わってきます。ワッツいいよな~~と正直それが一番お気に入りです(笑) 【恥部@研】さん 7点(2002-12-13 10:52:02) |