25.当時、大ヒットした! トム・クルーズの出世作..最近 見直してみたら、なかなかどうして..コテコテだけど しっかりドラマしています..(戦闘機のバトルシーンは 本物だけに 見応えあり!) 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 6点(2004-07-09 16:57:08) |
24.サントラをよく聴きました。カッコいいですよね。 ヒロインの女優さんがあんまり好きなタイプじゃないので6点です。 【ぽじっこ】さん 6点(2004-05-08 16:30:05) |
23.誰もが知ってるデンジャー・ゾーン。カッコイイ。子供の頃すごく好きだったのを思い出す。内容がが戦闘機物なので男の子ならだいたい好きだったのでは?ストーリー自体はあまりひねりのあるものでないのではっきりいって面白くない。でも自分の中で思い出に残っている作品のひとつであることは間違いない。今久しぶりに観てメグ・ライアンが脇役ってことをはじめて知った。 |
22.不審機の上から背面飛行で近づき、パイロットの写真を撮る!おめー、どう考えてもそれは近づきすぎだろっ!と観るたび思うのですが、どうでしょうか。それはともかく、これと言って中身がないですね。映画の中身というよりは、登場人物に中身がない。そうなるともう、途中で誰か登場人物を殺さにゃ収まりがつかないわけで。この映画は、その辺の限界を、実によくわきまえております。ウン、意外とよく出来た映画かもしれん(笑)。空中戦もなかなかの迫力だし。ああ、でも、せめてもう少しマシな音楽つけてあげればよかったのにね。こんなダサい音楽がついている限り、この映画が歴史に残ることはないでしょう。 【鱗歌】さん 6点(2004-04-29 01:34:33) |
21.心に響く音楽、若き日のスター達に6点です。 【ゆきむら】さん 6点(2004-04-13 00:42:57) |
20.本作のストーリーはその後、いろんな場所を大分パクられ、パロられ、そちらばかり見ていたので、オリジナルはなんかかなり古典的に映った。しかし、テーマ曲は今聞いても胸が高鳴ってしまうという、非常に費用対効果が高い傑作。若かりし頃の大スターが何人も出ているので、そちらも見もの。そろそろ引退のトムキャットだが、やっぱりカッコいい。めちゃカッコいい。 【カシス】さん 6点(2004-04-01 18:17:47) |
19.いかにもアメリカらしい作りで、ラブストーリーやその他諸々の展開についてはかなり低い点になってしまうが、F戦闘機のカッコ良さや音楽に救われている感じの映画。 かっこいい主人公の若さあふれる魅力(ときに突っ走りすぎる)が詰まった作品。 途中でややシリアスな展開になるのは意外。 細かいシーンの風景が綺麗なのもプラス点。 【mhiro】さん [地上波(吹替)] 6点(2004-03-14 22:43:24) |
18.私の友達はこの映画を観て自衛隊に入ったが、何か勘違いしていると思う。 |
17.数年前、アメリカの電子偵察機と接触して墜落した中国人民軍パイロットはアメリカ軍の間では「マーベリック」と呼ばれていたそうだ。そうこの映画の主人公「マーベリック」と同じくらい無茶をするという意味だろう。と言う事はアメリカ軍の中でもトップガンはある種の伝説的な映画となっているのかも? 【クルイベル】さん 6点(2004-02-06 14:28:26) |
16.飛行機はかっこよかった。 【its】さん 6点(2004-01-07 23:34:32) |
|
15.観ながらだんだん酔ってきた。戦闘機の操縦には何Gもの重力が体全体にかかってきて、ただでさえ人並みはずれた体力が要るのに、さらに敵軍が迫った時に様々な判断力を要するという意味で精神面でも過酷な仕事。そういう部分がよく出せてたと思う。はじめはあまり変化のない展開かと思ったけど、親友の死によって一匹狼を捨て、仲間意識を最優先させた本番のシーンはベタな設定だけどよかったな。ティム・ロビンスどこに出てたの?? |
14.嫌いじゃないですが、ストーリーがチョット弱いような気がします。 戦闘機とトムクルーズ、ですかね。 【ブチャラティ】さん 6点(2003-11-27 01:31:05) |
13.一応リアルタイムで映画館で見たんですが..そんでもってサウンドトラックも借りたんですが..。ストーリーが薄すぎる。でも戦闘機の発着陸の迫力はビデオでは伝わらんだろうなあ。てんこもりの名曲にプラス1点! バル・キルマーのことは、しばらくアイスマンと言ってました。 【R&A】さん 6点(2003-11-13 12:50:41) |
12.見てからかなり時間が経つが、今思うとスターウォーズの一作目を見たような気分だったと思う。期待外れだった。この手の映画は自分には古く、ちっぽけに思えてしまう。公開当時に見ていたら素直に面白いと言えたんだろうなぁ。 【流月】さん 6点(2003-11-09 18:49:00) |
11.音楽がいい分、かなり映画に乗れるぜ。しかし、アンソニーエドワーズ髪あるなー しかし 役者陣は無駄な豪華さだ 【たましろ】さん 6点(2003-10-30 22:33:38) |
10.素晴らしい音楽。勢いで観る映画です。 【ロカホリ】さん 6点(2003-10-18 21:13:46) |
9.内容は可もなく不可もなく程度の話なんだけど、やっぱりトム・クルーズがかっこいい。男から見てもこの映画のトム・クルーズは特にかっこいい。あとはメグ・ライアン出てたんだねぇ・・・と言った感じ。 【智】さん 6点(2003-07-21 14:34:42) |
8.今見ても豪華キャストだったなあ、これは。トムにバルにERのアンソニー、メグ・ライアンなど、みんな若いネエ。アンソニーなんて髪の毛あるじゃん!ちなみにバルとケリーさんは今何してんだろ。ケリーさん全然見ないけど・・。ずっと変だなと思ってるのが、トムの幼少時代の父親との2ショット写真。あの父親と子供の顔はどう見てもアラブ系の顔だ!!おかしいぞ! 【けーこ】さん 6点(2003-07-10 13:05:56) |
7.飛行機好き、トムが好き、ついでに人間のトム好きならOK!ミグ役のF5タイガーやアグレッサー役のA4も通好み。実際あそこまでは馬鹿な乗り手はいないだろう…と思っていたが、某エアーショーの米海軍パイロットのF14デモを見てから「マーベリック」は実在するかも?と思った。クレイジー!高度1千未満で亜音速出すなんて腰が抜けた。ゆえになんだか、最近見たら「これはアメリカ海軍のパイロットの青春映画なんだ」と思ったらスッキリした気分になった。 【ドカティ】さん 6点(2003-06-17 11:48:03) |
6.映画の内容よりもトムクルーズやバルキルマーのかっこよさに目がいってました。ティムムロビンスがどこに出ていたのかわからなかった。 【稲葉】さん 6点(2003-04-10 01:20:18) |