女が階段を上る時の投票された口コミです。

女が階段を上る時

[オンナガカイダンヲアガルトキ]
1960年上映時間:111分
平均点:6.63 / 10(Review 19人) (点数分布表示)
公開開始日(1960-01-15)
ドラマモノクロ映画
新規登録(2004-02-03)【放浪紳士チャーリー】さん
タイトル情報更新(2019-11-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督成瀬巳喜男
助監督広沢栄
キャスト高峰秀子(女優)矢代圭子
森雅之(男優)藤崎信彦
加東大介(男優)関根松吉
中村鴈治郎(二代目)(男優)郷田勇蔵
仲代達矢(男優)小松謙一
小沢栄太郎(男優)美濃部剛
団令子(女優)市橋純子
淡路恵子(女優)中尾ユリ
細川ちか子(女優)川添まつ子
賀原夏子(女優)圭子の母・ふじ枝
織田政雄(男優)圭子の兄・好造
中北千枝子(女優)バーの女・友子
塩沢とき(女優)バーの女・さち子
横山道代(女優)バーの女・みゆき
園田あゆみ(女優)バーの女・光子
佐田豊(男優)染呉服の店員・吉川
菅井きん(女優)下着屋の勝子
谷晃(男優)ブローカー・殿村
本間文子(女優)関根の妻・みね子
山茶花究(男優)ライラックのマスター
千石規子(女優)女占師
沢村貞子(女優)ユリの母・とし子
多々良純(男優)闇ウィスキー屋金貝
藤木悠(男優)みゆきの夫・松井
瀬良明(男優)美濃部の部下・水谷
三津田健(男優)ビール会社重役・園田
田島義文(男優)風間重役
十朱久雄(男優)旭製鉄の堀内重役
東郷晴子(女優)藤崎の妻・志津子
北川町子(女優)清美
柳川慶子(女優)バーの女・雪子
勝本圭一郎(男優)
加藤茂雄(男優)
若林映子(女優)
向井淳一郎(男優)
津田光男(男優)
三田照子(女優)
千葉一郎(男優)バーの客
榊田敬二(男優)
出演岡豊圭子の夫(写真)
脚本菊島隆三
音楽黛敏郎
撮影玉井正夫
製作菊島隆三
森田信(製作担当)
東宝
配給東宝
美術中古智
衣装高峰秀子
編集大井英史
録音下永尚(整音)
藤好昌生
照明石井長四郎
あらすじ
矢代圭子(高峰秀子)は、銀座のバーの雇われマダム。その圭子のマネージャー(仲代達矢)は、彼女を陰ながらにサポートし、最も良き理解者であったが、彼女をとりまく夜の銀座は、次第に彼女を夜の女へと変えていき・・・“夜の銀座”を舞台に、男女のあらゆる欲と金が絡み合う人間ドラマ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 高峰秀子は、木下作品で明るくしっかり、成瀬作品で暗く不貞腐れ、と松竹と東宝で昼と夜を繰り返してたって印象があるが、今度「自薦十三作」で何を選んだか興味があった。そしたら断然「夜」の成瀬の勝ち。木下作品で選ばれたのは『二十四の瞳』一本だけで、ほかの作品のコメントでも、『喜びも悲しみも幾年月』は「演ってて面白くなかった、優等生すぎて」とか『永遠の人』は「脚本があんまり陳腐なんで」など、まるで成瀬映画の登場人物のようにグダグダ言ってる。もちろんこのコメントは演技者としての評価なわけだけど、高峰が木下作品の役にあまり満足していなかったのが分かって面白い(一観客としては木下の高峰も好きよ)。で成瀬作品で選ばれたのが三本、つねづね思い入れをエッセイなどで語っている『放浪記』と、公的な最良作『浮雲』の二編と本作。ちょっと意外な気もしたが、これでは彼女が“衣装”でスタッフに名を連ねており、そんな点でも思い入れが深いのかも知れない。いかにも成瀬的な、すがれ気味のバーの雇われマダムの話だが、脚本が黒澤映画の菊島隆三で(たぶんこれ一回きりだと思うが)どうもいつもと違うゴワゴワした手触りになっている。そのせいかどうか、高峰を含む女優陣よりまわりの男優たちの適材適所ぶりが光った。常連客の関西の実業家中村鴈治郎、銀行の支店長森雅之、こういったいかにも銀座のバーに出没しそうな男に混じって、加東大介が場違いの客として誠実そうにニコニコしている。また彼女の実家が佃島で、銀座の近くでありながらひなびた感じが漂い、そこにうだつの上がらない兄の織田政雄がピタリとはまる。ヒロインが病んだとき佃島に見舞いに来るのは、森ではなくその風景にピタリとはまる加東の方。加東はさらにひなびた、上流の千住のお化けエントツの近くに住んでいることもあとで分かる。子どもの三輪車がうるさく回るそのお化けエントツの見える荒涼としたシーンは、シュールな美しさが漂った。こう男優たちが東京の地理にふさわしく配置されているのが面白く、そういった非銀座的な男が絡むシーンが光るので、単なる風俗映画に閉じてしまっていない。
なんのかんのさん [DVD(邦画)] 7点(2010-05-28 12:14:23)(良:1票)
1.《ネタバレ》 一度きり寝ただけの男の、転勤の見送りに行き、男から貰った株券をその男の嫁さんに手渡す女、こわいです。
Snowbugさん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-27 05:17:21)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 19人
平均点数 6.63点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5315.79%
6526.32%
7736.84%
8421.05%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS