6.《ネタバレ》 悪者は内部の人間っていうことが隠されていないのでどんでん返しがあるわけじゃないんだけど、 単純な割に無駄な恋愛とかがないからテンションが下がることもなくよかった。 ブルースが好きだったら普通に楽しめるんじゃないかな |
5.ありゃりゃ評価低いんですねえ。たしかによくあるストーリーでグイグイ惹かれるものはないけど、私はこのブルース・ウィリスが大好きなのよ。いつもより押さえ気味で不器用な父性を感じさせ、非常にセクシィです。セクシィなブルースを堪能したくて何回か見ました。年中セクシィなアレック・ボールドウィンは臭ってきそうなほど無駄にフェロモン出してるだけみたいに思えてしまった。ブルースを見て背中に抱きつきたくなったのは初めてです。 【envy】さん 7点(2004-09-08 16:49:05) |
4.先に掲示板で酷評の数々を見て、さあ、ブルースウィルスはどんなつまらない映画にでたのかなと、妙な好奇心で見たのですが、以外や以外!おもしろいじゃないですか!個人的にはアルマゲドンより数段おもしろかったんですが、一応7点としておきます。減点分はあえて書きません。 【karik】さん 7点(2004-06-07 23:09:30) |
3.《ネタバレ》 組織の中で逸脱し、社会の中で普通に生きていけない主人公が、危険が迫る自閉症の子供に自分の姿を重ね合わせ、必死に守ろうとする姿が丁寧に描かれていて良かったと思う。 |
2.安心して観られるサスペンス。私のように単純な頭の持ち主には十分楽しめる映画だと言えましょう。 【ロウル】さん 7点(2003-12-24 14:39:29) |
1.子供が巧く活かされていない気がしますね。特別な才能があるのなら、もっとそれを引き出してもいい気がするんですが。当時、ブルース・ウィリスは「アルマゲドン」とか「シックスセンス」でヒットを遂げていた頃、これってやっぱり谷間の映画なんでしょうか? 物語の最初は良かったんですが、ラスト付近の緊迫感の無さにはがっかりです。 【イマジン】さん 7点(2001-08-08 12:20:29) |