ヒートの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ヒ行
>
ヒートの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ヒート
[ヒート]
HEAT
1995年
【
米
】
上映時間:171分
平均点:7.16 /
10
点
(Review 252人)
(点数分布表示)
公開開始日(1995-06-10)
(
アクション
・
ドラマ
・
犯罪もの
・
刑事もの
・
リメイク
・
ハードボイルド
・
TVの映画化
・
バイオレンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-01-13)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マイケル・マン
助監督
マイケル・ワックスマン
キャスト
アル・パチーノ
(男優)
ヴィンセント・ハナ警部
ロバート・デ・ニーロ
(男優)
ニール・マッコーリー
ヴァル・キルマー
(男優)
クリス・シヘリス
ジョン・ヴォイト
(男優)
ネイト
トム・サイズモア
(男優)
マイケル・チェリト
ダイアン・ヴェノーラ
(女優)
ジャスティン・ハナ
エイミー・ブレネマン
(女優)
イーディ
アシュレイ・ジャッド
(女優)
シャリーン・シヘリス
ミケルティ・ウィリアムソン
(男優)
ドラッカー刑事
ウェス・ステューディ
(男優)
カザルス刑事
テッド・レヴィン
(男優)
ボスコ
デニス・ヘイスバート
(男優)
ドナルド・ブリーダン
ウィリアム・フィクトナー
(男優)
ヴァン・ザント
ナタリー・ポートマン
(女優)
ローレン・グスタフソン
トム・ヌーナン〔1951年生〕
(男優)
ケルソ
ケヴィン・ゲイジ
(男優)
ウエイングロー
ハンク・アザリア
(男優)
アラン・マルシアーノ
ダニー・トレホ
(男優)
トレヨ
ヘンリー・ロリンズ
(男優)
ヒュー・ベニー
リッキー・ハリス
(男優)
アルバート
ザンダー・バークレイ
(男優)
ラルフ
ジェレミー・ピヴェン
(男優)
ボブ博士
リック・エイヴリー
(男優)
警備員
トーマス・ロサレス・Jr
(男優)
トラックの運転手
バッド・コート
(男優)
ソレンコ(ノンクレジット)
声
青野武
ヴィンセント・ハナ警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種
ニール・マッコーリー(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
大塚芳忠
クリス・シヘリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
中庸助
ネイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂
マイケル・チェリト(日本語吹き替え版【ソフト】)/ヴァン・ザント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗
ヴァン・ザント(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺美佐〔声優〕
シャリーン・シヘリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
川上とも子
ローレン・グスタフソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅
ジャスティン・ハナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
土井美加
イーディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
広瀬正志
ウエイングロー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏
ドラッカー刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎
カザルス刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
福田信昭
ボスコ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之
(日本語吹き替え版【ソフト】)
小関一
トレヨ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次
ヒュー・ベニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石井康嗣
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透
ドナルド・ブリーダン(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之
ヴィンセント・ハナ警部(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘
クリス・シヘリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦
ネイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚明夫
マイケル・チェリト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加
シャリーン・シヘリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾
ローレン・グスタフソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩田朋子
ジャスティン・ハナ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子
イーディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚運昇
ウエイングロー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
手塚秀彰
カザルス刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相沢まさき
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
マイケル・マン
音楽
エリオット・ゴールデンサール
編曲
エリオット・ゴールデンサール
挿入曲
エリック・クラプトン
"Rush (1991)"
撮影
ダンテ・スピノッティ
製作
マイケル・マン
ガスマノ・セサレッティ
(製作補)
アート・リンソン
製作総指揮
アーノン・ミルチャン
ピーター・ジャン・ブルージ
配給
日本ヘラルド
特殊メイク
ジョン・キャグリオーネ・Jr
美術
ニール・スピサック
(プロダクション・デザイン)
衣装
デボラ・リン・スコット
編集
トム・ロルフ
ドヴ・ホウニグ
ウィリアム・ゴールデンバーグ
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
J・アーミン・ガルザ二世
(ノンクレジット)
ダグ・コールマン
(ロバート・デ・ニーロのスタント)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.本当に「男」を感じさせられる映画だ。
面倒な関わりをもたずに常に孤独であることを自らの掟として課しながらも、一方で誰かを求めてしまう。
人間が寂しい生き物だと改めて感じる。
これについてはデニーロだけでなくパチーノも同じだろう。
何度も離婚を繰り返しても破綻することが分かっていても誰かを求めてしまう。
激しい壮絶な銃撃戦もさることながらそういう「人間」の本質を描かれている点が素晴らしいと思う。
本作ではほとんどデニーロとパチーノ同じ人種の人間として描かれていたと思う。
自分の生き方は他人を不幸にしてもどうあっても変えられなく、自分の生き様を貫くことしかできない男達。
二人のプロフェッショナルは、一方は警官で他方は強盗であっても根っこは同じ。
根っこが同じだから、それがラストの握手に現れたような気がした。
それぞれの仲間が死んだが、二人にとって別に恨みも何もない、お互いがお互いのなすべき事をして、それぞれが力を出し切った結果でのこと、検討ハズレかもしれないけどスポーツをした後健闘をたたえあう姿にだぶってみえた。
主演の二人も良かったが、初めてヴァルキルマーが良く思えた。奥さんに見せた最後の笑顔もなかなか良かった。
パチーノは最初の方でちょっと軽い感じがしたが、映画全体のバランスを取っての事かもしれない、それとも表面の軽さと内に秘めた重さの二面性を表したかったのかもしれないけど。
二人のプロを描いた映画だが、疲労感や緊張感が詰まった本当のプロが作った映画とも言える。マイケルマンというもう一人のプロも忘れてはいけない。
出てきたと思ったらあっけなく死んでいく他の俳優陣もリアルで良いと感じた。
【
六本木ソルジャー
】
さん
9点
(2004-10-09 19:49:56)
(良:3票)
1.パチーノは相変わらず血管切れそうな熱血オヤジ。年をとってからどの作品も同じ演技なのが気になる。刑事だろうが盲目の退役軍人だろうがプロデューサーだろうが悪魔だろうがどれもみーんなアル・パチーノ。役の人物じゃなくてアル・パチーノなの。この作品は全体に緊張感があるのがよいです。監督のマイケル・マンは寡黙に戦う男を描くのが好きみたいね。あの銃撃シーンも見ごたえありました。ただね、ダイアン・ヴェノーラとナタリー・ポートマン母娘が出てくると途端に緊張感がプツっと切れてシラけてしまう。あの二人は全然必要じゃないです。デ・ニーロは渋かった!強盗チームに肩入れしながら観てたのは言うまでもありません。
読み直して見て、文句ばっかり言ってることにあせりました。不満な点を差し引いても、プロ中のプロ同士の対決を描いたものとしては傑作です。時間の長さなどまったく感じず堪能しました。警察側は熱い、それに対する強盗チームのクールさ。このコントラストが心地よい。心残りなのは最高にかっこよかったヴァル・キルマー、あのあと彼はどうなったのかということが気になってしょうがなかった。そして、なんだかんだいっても夫を裏切らなかったアシュレイ・ジャッドはイイ女。彼女は必要不可欠な存在でした。
【
envy
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
9点
(2003-11-07 15:55:43)
(良:1票)
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
252人
平均点数
7.16点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
6
2.38%
4
12
4.76%
5
28
11.11%
6
37
14.68%
7
57
22.62%
8
54
21.43%
9
34
13.49%
10
24
9.52%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.55点
Review9人
2
ストーリー評価
7.31点
Review16人
3
鑑賞後の後味
7.62点
Review16人
4
音楽評価
7.80点
Review15人
5
感泣評価
6.92点
Review13人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲