ヒートの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ヒートの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ヒート

[ヒート]
HEAT
1995年上映時間:171分
平均点:7.16 / 10(Review 252人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-06-10)
アクションドラマ犯罪もの刑事ものリメイクハードボイルドTVの映画化バイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・マン
助監督マイケル・ワックスマン
キャストアル・パチーノ(男優)ヴィンセント・ハナ警部
ロバート・デ・ニーロ(男優)ニール・マッコーリー
ヴァル・キルマー(男優)クリス・シヘリス
ジョン・ヴォイト(男優)ネイト
トム・サイズモア(男優)マイケル・チェリト
ダイアン・ヴェノーラ(女優)ジャスティン・ハナ
エイミー・ブレネマン(女優)イーディ
アシュレイ・ジャッド(女優)シャリーン・シヘリス
ミケルティ・ウィリアムソン(男優)ドラッカー刑事
ウェス・ステューディ(男優)カザルス刑事
テッド・レヴィン(男優)ボスコ
デニス・ヘイスバート(男優)ドナルド・ブリーダン
ウィリアム・フィクトナー(男優)ヴァン・ザント
ナタリー・ポートマン(女優)ローレン・グスタフソン
トム・ヌーナン〔1951年生〕(男優)ケルソ
ケヴィン・ゲイジ(男優)ウエイングロー
ハンク・アザリア(男優)アラン・マルシアーノ
ダニー・トレホ(男優)トレヨ
ヘンリー・ロリンズ(男優)ヒュー・ベニー
リッキー・ハリス(男優)アルバート
ザンダー・バークレイ(男優)ラルフ
ジェレミー・ピヴェン(男優)ボブ博士
リック・エイヴリー(男優)警備員
トーマス・ロサレス・Jr(男優)トラックの運転手
バッド・コート(男優)ソレンコ(ノンクレジット)
青野武ヴィンセント・ハナ警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種ニール・マッコーリー(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
大塚芳忠クリス・シヘリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
中庸助ネイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂マイケル・チェリト(日本語吹き替え版【ソフト】)/ヴァン・ザント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗ヴァン・ザント(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺美佐〔声優〕シャリーン・シヘリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
川上とも子ローレン・グスタフソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅ジャスティン・ハナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
土井美加イーディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
広瀬正志ウエイングロー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ドラッカー刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎カザルス刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
福田信昭ボスコ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之(日本語吹き替え版【ソフト】)
小関一トレヨ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次ヒュー・ベニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石井康嗣(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透ドナルド・ブリーダン(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之ヴィンセント・ハナ警部(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘クリス・シヘリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦ネイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚明夫マイケル・チェリト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加シャリーン・シヘリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾ローレン・グスタフソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩田朋子ジャスティン・ハナ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子イーディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚運昇ウエイングロー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
手塚秀彰カザルス刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本マイケル・マン
音楽エリオット・ゴールデンサール
編曲エリオット・ゴールデンサール
挿入曲エリック・クラプトン"Rush (1991)"
撮影ダンテ・スピノッティ
製作マイケル・マン
ガスマノ・セサレッティ(製作補)
アート・リンソン
製作総指揮アーノン・ミルチャン
ピーター・ジャン・ブルージ
配給日本ヘラルド
特殊メイクジョン・キャグリオーネ・Jr
美術ニール・スピサック(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・リン・スコット
編集トム・ロルフ
ドヴ・ホウニグ
ウィリアム・ゴールデンバーグ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
ダグ・コールマン(ロバート・デ・ニーロのスタント)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.【2012/4/30レビューを変更しました】
公開当時、クライムアクションに3時間という長さはかなりの衝撃でした。そこまで長いクライムアクションは「スカーフェイス」くらいしか前例がなく、その「スカーフェイス」にしても成り上がり者の一代記という大河要素があったため、純粋な犯罪映画でこの上映時間は異例中の異例。実際、本作をはじめて鑑賞した時には退屈に感じたし、世間一般の評価もそれほど高くなかったと記憶しています(決して駄作ではないが、これだけのキャストと上映時間を費やして作る内容ではないという意見が多かった)。映画を観る目がそれなりに肥えた(つもりの)現在の目で見ても、本作は上映時間の使い方がうまくないという印象を持ちます。大銃撃戦でテンションがピークを迎えた後に、1時間もダラダラと映画を続けたのは失敗でした。「事が起これば30秒フラットで高飛びする」が口癖だった職人気質の犯罪者が、銃撃戦後数日もロスに留まってはいけません。あの数日を数時間に凝縮し、厳しい環境下で厳しい判断を瞬時にこなしていくという展開にした方が面白みがあったと思います。。。
ただし、本作には素晴らしい要素が多いことも確か。年月を経ることで作品の評価が上がっていき、最終的にはジャンルの代表作となったことにも納得がいきます。銃撃戦の演出は、いまだにこれを超える映画は存在しないと言い切れるほど完成されているし、捜査官と犯罪者がともに優秀であることを観客に伝えるためのエピソードの積み重ねも実に丁寧です。そして、本作が傑出しているのが捜査官と犯罪者の関係性で、互いに敬意と友情を感じつつも、プロとして戦うべき覚悟も固めているという熱いつながりには悶絶しました。それを象徴するのが、はじめて二人が言葉を交わすカフェの場面です。捜査官パチーノは仕事に打ち込みすぎるあまり家族とうまくやっていくことができず、プライベートが破綻寸前に追い込まれたことで、犯罪者デニーロに会いに行く決心を固めます。デニーロは敵ではあるが、数少ない自分の同類である。彼の人生観、仕事に対する思いを聞くことで、迷う自分が進むべき道を見つけようとするのです。そして、「普通に暮らす気はない。あくまでプロに徹する」というデニーロの言葉を聞き、パチーノは自分の生き方に自信と確信を取り戻します。最後には「今度会う時はお前を殺す」と言い合って別れる二人。熱すぎるでしょ。
ザ・チャンバラさん [DVD(字幕)] 7点(2004-08-05 12:22:42)(良:2票)
1.私事でこのときのデ・ニーロの格好(ダブルのスーツに白シャツ)に憧れてダブルのスーツをヤフーオークションで落札してよく会社帰りはネクタイ外してなりきってました。でもチャリで通勤していたのでケツのところスレてしまい着なくなりデ・ニーロへの道は遠のいてしまった。
tetsu78さん [DVD(字幕)] 7点(2004-06-05 14:38:07)(笑:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 252人
平均点数 7.16点
000.00%
100.00%
200.00%
362.38%
4124.76%
52811.11%
63714.68%
75722.62%
85421.43%
93413.49%
10249.52%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.55点 Review9人
2 ストーリー評価 7.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 7.62点 Review16人
4 音楽評価 7.80点 Review15人
5 感泣評価 6.92点 Review13人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS