52.もの書きが主人公の映画は「ほんっとーに」飽きたのであるが、「そんなにもの書きばっかりの社会なのか」とつっこみたい気持ちをこらえつつ見てみたのである。これはまあ、普通に考えれば「年の差カップル」に対する皮肉でありましょう。とくに男が年長の場合の。どこの社会でも金や力のある男が若い女に乗り換えて行くという現象はあるが、ハタからみたら「みっともない」「えげつない」以外の何物でもないのに「愛」とかいうもののせいで普通は面と向かって非難することはタブーである。男だって女だって年齢とともに人間としてのレベルが上がっていってるはずなのだから、相手のレベルを「27歳まで(例)」とか固定するとしたら、「勝負相手の難度を固定」していることにほかならない。「それってやっぱズルでしょ」。自分が黒帯になっても、いつまでも白帯の相手としか対戦しない、とかそういう感じでしょ。「難易度の高い相手」(もちろんダイアンキートン以上の適役はいない)との対戦こそ、味わい深いものですよ、と言いたいんだと思いますよ。キアヌはいつも以上の大根ぶりで、本当に「ただ居るだけ」であった。美男であることはつくづく得だなあ、と感慨を深くした。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-09 20:29:56) |
51.良心的なラブコメディで破綻もなく安心して見られますが、演出が未熟な部分やありがちな部分や自分に酔っている部分が何ヶ所か見られたのが残念です。 【Olias】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-31 02:01:37) |
50.序盤はすごく良かった。 50代をすぎて初恋のような瑞瑞しさですごくよかった。 後半は良くある感じでちょっといまいちでした。 ジャックニコルソンこの手の恋愛ドラマに合いますね。 【りょう】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-29 00:54:14) |
49.ジャック・ニコルソンの演技に関しては文句なくよかった。ダイアン・キートンも非常に魅力的。高齢の彼女がもてもての脚本は女性にとって都合が良すぎるという声も多いけど、男性の自分から見てもとくに違和感を覚えなかった。年をとってもあれだけ可愛らしければもてるだろう。 ただ途中までは俳優の魅力でとても楽しく観られたのだが、二人がケンカするシーン以降は冷めてしまった。無理やりドラマチックな展開にしようとして、無駄に長くなってしまっている。 それに主要登場人物の感覚が、あまりにも幼稚。精神年齢が低いので情緒も中学生レベル、思春期レベルである。恋愛適齢期はまだ来ていないんじゃないか? キアヌが可哀そう過ぎるぞ。コメディとしては楽しめるが、ラブストーリーとしてはバカバカしい点が目立つ。 【no one】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-08 06:29:48) |
48.知らず知らず白い石しか集めてこなかったエリカに、黒い石があることを気づかせたハリ-。決して好きではない相手とでも穏やかに浜辺を散歩し、たしなめてあげられるエリカ。姉への思いやりをちょっとした形でみせるゾーイ。この3人の年を重ねたがゆえの大きさと温かさに、ちょいと泣けました。初めて同じベッドで眠りたいと思った相手だったということが、他の何でもない「運命」だったのだと。オープニングの若い女性達があまりにも魅力的だった分「年をとるのも良いよね」と逆に思わせてくれました。そしてジュリアン。非のうちどころのない彼だったからこそ、エリカもわかったのでしょう。美しく若い男との恋はこの上なく甘美だけれど、老眼鏡探しては時計を見たり、娘と孫とで食事に行くのも同じくらい素敵だってこと、ですよね。ああしかし、キアヌすごすぎる...。この人の愛おしそうな顔つき(「雲の上で散歩」も良かったよね)は、いつもとろけそうなくらい素敵。私ならジャックニコルソンより断然こっち。内容的には納得だけど、個人的には「え、でもやっぱり勿体無くない?」が本音なのでした。 【showrio】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-03 14:45:16) |
47.ニコルソンやキートンの芸達者ぶりはさすがですねー。そんな中キアヌは、、、ちょうどマトリックスも公開されてた時期なのであまりキャラが変わらなく見えました。 【maemae】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-12 01:00:13) |
46.キアヌの使い方よかったねぇ。 【ひで太郎】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-10 22:21:58) |
45.私はキューブリック信者ですが、「シャイニング」の怪演だけではなく、ジャック・ニコルソンのさらっとした演技も好きです。それこそ「恋愛小説家」でオスカーを獲ってしまうような自然な感じがいいんですよねー。
絶品だと思ったのが海辺でデートするシーン。ジャックとダイアンキートンがまるで本当に長年連れ添ったかのような雰囲気を醸し出し、嫌味の無い自然すぎる演技で「オイオイこの演技はメイキングか?」って位柔らかいんです。なぜかジャック・ニコルソンの自然な演技の映画は全て暖かい不思議な魅力に包まれております。
始めはエリカの娘と付き合ってたハリー。バイアグラのせいで心臓発作を起こし、担ぎ込まれた病院で医者のジュリアに「バイアグラ飲んでませんね?」と言われ、彼女の手前「飲んでない」と言ったら「それなら良かった。ニトロ注入との併用すると死も招きかねない」とか言われて、慌てて点滴針を抜くジャックに惚れ直しました(笑) 【まさかずきゅーぶりっく】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-12 11:58:37) (良:1票) |
44.壊れたダイアン・キートンが面白かった。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-30 22:14:39) |
43.一般的に恋愛適齢期を過ぎた大人の恋愛を海辺の家をバックに描いていてカッコよく、ストレートなのに爽やかに包めてる点が良かったんだけども、無理矢理つけたようなラストの展開は要らない。確かにハリーのセリフは良かったけど、2人(ハリー&エリカ)がくっついたまま話を進めた方が出来としては良かったかもしれない。 【am】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-30 12:15:03) |
|
42.うんまぁラブコメとしてはなかなか面白い。 【miso】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-26 20:17:31) |
41.ジャック・ニコルソン何観ても怖いからさけてたんだけどなぁ。さすが、いい味だしてます。最後は予想出来るから安心して観ていられます。キアヌは消化不良って感じかなぁ。 |
40.恋をしたい大人の女性に薦めたい作品。 【ぷっきぃ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-15 00:08:32) |
39.笑いありの恋愛映画。リラックスして楽しめる作品です。主人公が小説家だけに、セリフ回しはなかなかおもしろい。気分転換にどうぞって感じ(謎。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-25 22:40:11) |
38.おじいちゃんとおばあちゃんの恋愛映画か・・・ちょっと敬遠気味な感じがしたけど、まあ、こんな感じになるのかと別に予想してたよりかはつまらないものでもなく、ぼんやり観てました。それ相応の年齢に近づいてくるともっと面白く観れるのかな?とりあえずストーリー的にはそんなひねった所は見当たりませんでした。ジャックニコルソンの老後のお話だったらジャンルは違うけど、アバウトシュミットを観たほうが何倍も感じるものがあるかと。 【ホーラン℃】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-09 22:28:12) |
37.歳取っての恋愛もそんなに醜くないと希望が持てた。だけど、それって相当成功した人にしか当てはまらない事?海岸通りのでっかい別荘を建てて、いつも真っ白服を来ても全部クリーニング出せるような暮らしじゃなきゃ無理か。 【さら】さん 6点(2005-03-25 13:13:37) |
36.想像がつくラストではあるけれど何故か最後まで見たくなるのよね。。 |
35.恋愛に適齢期はない!ってことですか。はいはいはいはい、わかりましたってば。 【paraben】さん 4点(2005-03-10 12:08:16) |
34.年寄り2人の愛の育み方は共感できたしみていてすごくほほ笑ましかった。キアヌの使い方がいまいち・・・。役どころが中途半端。ラストがどうもハリウッドだよなあ。あれじゃダイアン・キートンがいい加減な女じゃないか。やっぱり愛してたの・・なんてさ、なんだいなんだい!!だったらキアヌと付き合うなっつーの。 |
33.とにかくダイアン・キートンに驚いた。いろんな意味で。 キアヌはなんだかかわいそうな扱いだ・・・まぁ大御所二人もいるから仕方ないことだろうけど。3人並んでいると顎の青いキアヌでもめっちゃ爽やかに見えたわ。 【がんな】さん 6点(2005-02-05 00:11:15) |