10.この映画の面白味というのは、ケースの奪い合いではなく、派手なカーチェイスでもなく、浪人がどうのこうのというわけでもありません。真のプロというものは、えらく地味なんだというところにあります。冒頭、わざわざデ・ニーロが裏口に拳銃を隠すところを見せる。しかも水の滴る音が響き地面が濡れている場所で隠す姿と、わざわざ裏口の鍵を開けるところまで丁寧に見せる(何も起きず拳銃は回収されるのに)。あるいはデ・ニーロは相手の腕試しのためにテストをするが、コーヒーカップを使った極めて地味なものだ。本当のプロとただのプロでは地味なところで大きく差が出てくると言わんばかりです。そうやって真に迫っていくと当然ながらアクションヒーロー的完璧さは失われるわけで、デ・ニーロは肝心な時に一度ばかりか二度までも撃たれます。通常のアクション映画の主人公ならば見事に締めてみせるのに、デ・ニーロは最後も決められない。にもかかわらず、多くを語らず去って行く男たちが格好良く見えてしまうということは、やはり映画が良く出来ているという証でしょう。 【ミスター・グレイ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-15 16:36:17) (良:1票) |
9.パリを舞台にした、アクション映画でした。 【SAT】さん 6点(2005-02-16 22:56:28) (笑:1票) |
8.ショーン・ビーン-スペンサー目当てに見ました。かっこいい登場シーンのスペンサー。「あいつら殺す」と銃をぶっ放すスペンサー。ロバート・デ・ニーロの迫力に負けてうろたるスペンサー。そして、やめさせられるスペンサー。きっと、まだ登場シーンがある!!!って見てたのになかった・・・。その間、スペンサーの登場をわくわくと待っていたためにおもしろく見れました。 【ALEC】さん 7点(2004-09-25 18:32:01) (笑:1票) |
7.ヨーロッパの町並みが美しい。この映画の最大の見せ場はカーチェイスのシーンであろうが、映像と音が良かった。他のカーアクション映画顔負けのスピード感であったし、本来ならアップテンポの音楽を流す所を本作では音楽を軽く挿入しただけ。おかげでエンジン音が響き渡り、まるでF1のレースカーに取り付けられたカメラからの映像のようだった。ただ、アタッシュケースの争奪戦ではハラハラ感がなかったなぁ。 【新世紀救世主】さん 6点(2004-08-29 23:33:10) (良:1票) |
6.硬派な印象のアクション映画。ピリッと利いたサスペンスもバランスが良く、見応えは充分。人物描写は古くさい感はあるも、ストイックで小気味良い。「浪人」を描こうとしてなのか、ちょっと邦人には「?」と訝ってしまう表現ありで、戴けない箇所は否めない。ただ、登場人物の感情の機微が浮き上がり、ゆるい中にも魅力的な雰囲気を感じられる小品と云ったところか。 作品内で効果的使われるハズの“マクガフィン”=『ジュラルミンケースの中身』…やはり、気になる人がいると言うことは効果的ではなかった..と云う結果。 【MAZE】さん 7点(2004-05-22 17:59:31) (良:1票) |
|
5.この手の映画としてはストーリーには特に目新しさがあるわけではないのだが、全編に渡る徹底的な緊張感は秀逸と言えるものだった。映画自体がトーンダウンしそうなところを卓越した演出による緊迫感でまとめあげている。相当に面白いというわけではないが、作品のクオリティをギリギリのところで保っているあたりに、この監督の手腕の確かさが伺える。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 6点(2003-11-18 18:36:12) (良:1票) |
4.免許を取ってから見ると3倍面白くなる 【ポジティブ】さん 6点(2003-11-05 20:03:34) (笑:1票) |
3.カーチェイスは迫力ありましたが全体的にはどうも空回りの作品でした。ミニチュア親父の忠臣蔵を語るシーンで作ってる侍のミニチュアがどう見ても鎌倉、室町時代の侍なので当時、観に行った劇場で吹き出してしまいました(客3人)ちゃんと時代考証して欲しい・・シリアスなシーンが台無しでした。 【まりん】さん 4点(2003-04-28 17:07:37) (笑:1票) |
2.街中での銃撃戦で市民や観光客、最後にはスケートの選手も撃たれるのが以外で良かった(不謹慎)。何となく見ていたので、そこそこに楽しめた。逆に力を入れて見るとつまらないと思う。それはさて置き、これをセンター試験当日の夜に放映したフジテレビに拍手(受験生に対する応援メッセージ?)。 【プミポン】さん 5点(2003-04-09 22:49:30) (笑:1票) |
1.車が踊ってるだけ・・・内容無し・・・・つくづく勿体ない・・・壊すくらいなら俺にくれ!プジョーでもアウディでも 【だだくま】さん 3点(2002-05-08 12:06:01) (笑:1票) |