5.何事も吹っ切ることが出来ない小心者でガキで童貞のチンピラが、どんな愚か者でも包み込んでくれる「母胎」の様な女に出会い、ずっと自分の殻に閉じ籠もったまま生きていける安心を得るという堕落の物語。“just the way you are”という言葉は人間性が素晴らしい人に贈るのであって、この主人公がこのまま生きていくのであれば、生きる価値さえ見出せません。終始イライラさせられた映画でしたけど、挟まれたいクリスティーナ・リッチの太腿に+1点、悔しいけど大笑いさせられた低予算「マトリックス」のシーンに+1点の、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2002-11-16 19:32:14) (良:1票) |
4.映像や雰囲気は好きなんですが。ストーリー展開に面白さを求める人にはお勧め出来ないかな。でも、ラストはちょっとよかったよ。 【ヒロ】さん 5点(2002-10-18 04:20:11) (良:1票) |
3.ビリーについていくレイラがさっぱりわからない。髪の毛つかまえたうえに道端で立ち小便の時点で嫌になった。普通命の危険を感じて逃げるのでは?ビリーの同じ内容を繰り返す喋り方もバカっぽくて×。言った事をすぐ撤回する性格も×。復讐するのも自分が勝手に賭博に手を出したのだから完全に筋違い。好きな人は好きなのかもしれないけど自分には何故ロングランになったのか不思議。 【ゑ】さん 1点(2002-10-05 10:12:27) (良:1票) |
2.この映画・・・びっくりした。あまりにも似てる。・・・自分を見てるよう。 【 ’86】さん 10点(2001-10-26 19:45:31) (良:1票) |
1.話がどうこう、ってのじゃなくて、こういう映画は全体の雰囲気が大切!スタイリッシュだって事ですよ。あまり難しいこと言わないで、作ってる方だって道徳とか全く考えてないと思います。俺はあの、赤いブーツが欲しい。そういう映画ですよ。こんな恋がかっこいいとか、こういう音楽いいねーとか。所詮、こんな映画、3年もすれば古くなってみんな忘れちゃうんだから。 それでいいんですよ、流行と同じなんだから。 【あまぬま】さん 7点(2000-11-06 23:52:28) (良:1票) |