あ・うんの口コミです。

あ・うん

[アウン]
1989年上映時間:114分
平均点:5.46 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(1989-11-03)
ドラマ小説の映画化TVの映画化
新規登録(2004-02-19)【東京50km圏道路地図】さん
タイトル情報更新(2018-10-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督降旗康男
助監督原一男(監督補)
大河原孝夫
手塚昌明
三好邦夫
キャスト高倉健(男優)門倉修造
板東英二(男優)水田仙吉
富司純子(女優)水田たみ
宮本信子(女優)門倉君子
富田靖子(女優)水田さと子
真木蔵人(男優)石川義彦
大滝秀治(男優)旅館の番頭
三木のり平(男優)見知らぬ男
上田耕一(男優)
三谷昇(男優)
小林勝彦(男優)
原作向田邦子「あ・うん」
脚本中村努
音楽朝川朋之
撮影木村大作
企画市古聖智
配給東宝
美術村木忍
清水剛(美術助手)
録音橋本泰夫
照明増田悦章
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
5.今さらながら初見。原作は未読。しかし、けっこう面白かった。 懸命に市井の人を演じる高倉健が新鮮。容姿やキャリアで〝損〟しているだけで、こちらのほうが素に近いんじゃないかという気がします。いずれにせよ出来すぎな男ではありましたが。一方、板東英二の評判が悪いようですが、個人的に違和感はありませんでした。いかにも小市民的でありながら実直に生きている様子に好感が持てます。 で結局、お話としては特に何も起きません。世間一般的には誰も見向きもしないような、ごく小さいコミュニティの友情や愛情や心の揺れが細やかに描かれるばかり。でもそれがいいんでしょうね。 ただし、高倉健も板東英二も真木蔵人も、およそ性欲(エロさ)というものを感じさせてくれません。「プラトニック・ラブ」もいいですが、聖人君子は見ていて飽きます。
眉山さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2025-04-26 04:25:49)《新規》
4.《ネタバレ》 原作未読です、向田邦子さんのエッセイとかは読んでいます、あまり健さんが好きでは無かったのですけど、ここ数年好きになってきました、コミカルな健さんの方が好きかも、若々しいなと思ったんだけど、50代後半だったのですね。。。坂東さんの標準語的なセリフにちょっと違和感ありました。
ないとれいんさん [地上波(邦画)] 6点(2014-03-27 09:20:09)
3.《ネタバレ》 <原作未読・TVドラマ版も未見>なんか、全然面白くないなと思いながら見ていたけど、門倉(高倉健)と水田(板東英二)の仲が険悪になってからはなかなか面白かった。和解、さらにさと子の件と畳み掛けるラスト。終わり良ければすべて良しじゃないけど、ちょっと感動しちゃったんで、一応及第点。
リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-01 12:35:39)
2.向田さんの原作のほうが断然勝ってました。
やいのやいのさん 6点(2005-02-18 20:23:58)
1.向田邦子 原作。高倉健の中年実業家のオールバックはなかなか良いんだけれど、坂東の演技はイマイチ。富田靖子はちょっとクサイし、富司純子も任侠モノの見すぎのせいかイマイチしっくりこない。どうもキャスティングに納得のいかない作品。
東京50km圏道路地図さん 6点(2004-02-19 05:50:52)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.46点
000.00%
100.00%
200.00%
317.69%
4323.08%
517.69%
6538.46%
7323.08%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS