《改行表示》 6.2007/5月鑑賞も、どうもわたしには合わないようだ。印象少なし。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-03 19:05:14) |
5.んわぁーなんかおもしろくない。てかウェンディそんなだめ!?あたしふつうにかわいいとおもったけど!だめなのはティンカーベル!!まじでかわいくないとゆうか、おばさんなんだか若いんだか、男なんだか女なんだかよくわかんないお顔しててちょっと焦った。ロストボーイズたち、いっしょにすんじゃうのか!なんかピーターさみしくなっちゃうね、ネバーランドでひとりっきり? 【ギニュー隊長★】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-10-12 22:10:36) |
4.ディズニーの方のピーター・パンを観たことがあるのでイメージが全然違いましたでもこれはこの作品として考えたらこんなもんじゃないでしょうか? 【愛しのエリザ】さん 5点(2004-12-05 16:33:49) |
3.昔ピーターパンがすごい好きだったんですけど、これはそのイメージとは違っていました。でもジェレミーサンプターが楽しそうに演じていてピーターパンに合っていると思いました。 【Gene】さん 5点(2004-11-06 17:26:48) |
2.子供の頃から早く大人になりたかった、というか子供でいたくない子供だった私には、ピーターパンの心情は理解できない・・・。アニメを見た時はディズニーが苦手だからかと思って実写版にもチャレンジしてみたけれど、やっぱりダメでした。ファンタジーというジャンルは大好きなんですけど。フック船長のムダに脱いでるサービスショットな登場シーンを喜んじゃう汚れきったオトナが見てはイケナイ映画だったのかもしれません。(でもフック船長は色っぽくて格好よかった!彼とお父さんの心情のほうが私にははるかに理解しやすかったですね) 【HIDUKI】さん 5点(2004-10-01 15:10:41) |
1.幻想的な演出をしたいがために配色をいろいろ調整しているのだが、それがなんか安っぽく感じてしまいます。これもディズニーを意識したからかな。キスのやりとりは良かったけど、そこだけかな。私向きの映画じゃなかったね。まあ機内の無料上映でなければ見なかっただろうけど。 【tantan】さん 5点(2004-06-02 22:59:52) |