6.6才の娘とビデオ鑑賞しました。娘はストーリーについていけなくなると、私に「え!どうしてこうなるの?」と質問し、私が「この人とこの人は兄弟で、お兄さんがさっきアキレスに殺されたでしょ。んでもって・・・」という下手な説明をすると真剣に聞く。もうヘクトルとアキレスに夢中!でした。 彼女曰く、「木馬の中にこっそり隠れるのはずるい!でもアキレスは好き」だそうで、6才の娘をも魅了するブラッドピットは、やはりスターの輝きを持っているんでしょうなあ。娘に「アキレス腱」ということばを教えられ、とっても有意義な映画でした。 ちなみにHなシーンは有無を言わさず早送りしました。 【しょりちゃん】さん 7点(2004-12-09 08:37:37) (良:1票)(笑:2票) |
5.ブラピとエリック・バナがやばいぐらい格好良かった。しかし、あんなに勇敢だったレゴラスが女にうつつを抜かしたばっかりにあんなヘッポコ野郎に…。あれでは一緒に駆け落ちまでして逃げてきた王妃が本当に不憫でならん。ロードでは必中必殺を極めていた弓の技術も何だか衰えたなぁというのが素直な印象。アテネ五輪アーチェリー銀メダリストの山本先生にもう一度基礎から叩き直してもらいなさい! 【Minato】さん 7点(2005-02-28 01:13:57) (笑:2票) |
4.男祭り
【追記】何故かはわからんけど数年に一度観たくなる作品です。 【ないとれいん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2005-01-16 13:45:43) (笑:2票) |
3.他のレビュワーの意見を見て、評価が低いのを知りながら見てみた。そのせいか、飽きることなく楽しめました。思っていたよりは、面白い映画でした。筋トレしなきゃいけないと思わせる映画でした。 【シネマパラダイス】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-26 08:11:51) (笑:1票) |
2.わりと普通に面白かったです。周りの空気を全く読めないで一人突っ走るパリス君がけっこう笑えました。オーランド・ブルームはこういう役が似合うので、これからもこの路線でいったらいいのでは・・・。アキレスもヘクトルも確かにかっこいいけど、私の中ではアキレスに仕えてた黒いターバンの人が一番ツボかも。ヘレン役のダイアン・クルーガーは確かにきれいだけど、今一つ物足りない感じがしました。そういえばブリセウス役の女優がインタビューで「最初はヘレン役のオーディションを受けたの」って言ってたけど、アナタじゃなくて良かったです。個人的にはモニカ・ベルッチのヘレンを見たかったです。でも迫力ありすぎてオーランドが喰われてしまうか。関係ないけど、ダンナが昼寝の時に500円玉を目の上に乗せて寝てたんで、かなりウケました(笑)。はやるかも。 【づらちゃん】さん 7点(2004-07-06 09:17:59) (笑:1票) |
1.トロイの木馬ウイルスはここからきたんですね。 【たま】さん 7点(2004-06-01 16:14:24) (笑:1票) |