15.見終わった感想→「あら、そうこれから親子で頑張って」ってな具合ですかねぇ。まっ実際なら困るんですけど、フィクションってことで。 【西川家】さん 3点(2003-11-02 23:28:57) (笑:2票) |
14.大方の皆さんと、まったく同意見。途中までは、「おっ、新手の『ローズマリーの赤ちゃん』じゃん」と、なかなかにムードとサスペンス溢れる演出にわくわくしていたのに…。終わり悪けりゃすべて台無し。後味悪いとかいう以前に、アタマ悪いよ、あのラスト。 【やましんの巻】さん 3点(2003-10-20 12:04:01) |
13.オチがB級。どうなるんだろう?と期待を持たせられるので、見終わったあと怒りたくなるような映画だと思います。ジョニー・デップもいまいち存在感がない。金髪の短髪はあまり似合わないような気がします。 【るいるい】さん 3点(2003-10-06 15:38:40) |
12.SF、ホラー、サスペンス、 どのジャンルにあてはめてみても中途半端。途中の妻の葛藤など緊迫する場面は有るのだが、ラストに向けてお粗末さ加減が加速していくのが笑える。全体通してみればなんてことはない内容で、印象にも残らずつまらない。役者のファン以外の人にはとてもお勧めできない。 |
11.ジョニーデップ目当てで見た映画。ただ正直ラストシーンの描き方が悪いサスペンスなんで見終わった後の立ちの悪さもかなりの物でした。出演している役者でお目当ての人が居れば、見ても良いとは思いますが・・・・。 【こりい】さん 3点(2003-06-15 01:53:53) |
10.「騙されたぁぁぁ」というのが、正直な叫び。[宇宙飛行士の妻]って原題のせいか、手の届かない未知の空間で仕事する夫の、未知の事故への不安、初めての妊娠への不安、解雇されたNASA職員の現実離れした言動への不安、そんなものに振り回されて、さてこれは、夫が本当に別なものに変わってしまったのか、NASAという特殊な機関にいる職員の言動は正常なものなのか、不安が高じた妻の妄想なのかと、心理スリラーの成り行きに、それなりに期待したおかげで、ラストのコケ方は無惨だった。不安に空回りしていくシャーリーズ・セロンは上手かったし、どんどん得体が知れなくなっていくジョニー・デップは物憂げな持ち味を凌駕する怖さを見せてくれたのに、あの落ち方はないだろぉ。ジョニ・デは結局、消耗品ですかい。妻の妄想だったっていう心理スリラーだったら、まだしもだった。悪いけど、セロンとデップの熱演だけ。 【由布】さん 3点(2003-05-12 22:28:16) (良:1票) |
9.途中まではよかったのにー。 【みんみん】さん 3点(2003-04-28 21:51:51) |
|
8.結局最後はどうなった!!! |
7.かなり興奮して見てましたが・・・ラストはマジで驚きました(笑)ジョニー・デップの演技は怖さを感じました。 【もみじプリン】さん 3点(2002-09-05 13:24:12) |
6.オチにがっくし!ジョニーデップかっこいいくらい。あの水みたいな宇宙人の登場シーンが多かったらもっと良かったと思う。 【I・I・59】さん 3点(2002-09-02 02:57:27) |
5.オチなしかいっ!ジョニー・デップが眠ってるときに目がギョロギョロすんのが怖かったー 【kaneko】さん 3点(2002-08-05 14:42:00) |
4.ジョニーデップはかっこよかった。でもそれだけ。なんだこりゃ? 演技はしっかりしてるんだけど、肝心のストーリーが一言二言で言えてしまう単純さ。 しっかりとした演技で中学生でも思いつくような脚本をこなしてるところが最大の謎。。 【アイーン】さん [映画館(字幕)] 3点(2002-05-20 02:58:18) |
3.皆さんと同じです。予告編に騙されたって感じですね。だから何なの?ってストーリーを延々と見させられた上にそれで終わりかいってラストには怒りさえ感じた。がっかりです。ジョニー・デップをはじめ、役者は良かったけどね。 【しんえもん】さん 3点(2002-02-21 00:18:52) |
2.予告編がおもしろそうだから見に行ったけど、期待はずれ。私には全然話しが理解できなかった。 【ジャガー】さん 3点(2002-01-19 22:34:19) |
1.低レベルゾーン発信! 【あろえりーな】さん 3点(2001-09-25 23:43:54) |