26.なんとなく世界観は気に入りました。嵐の迫力はさすが。 【andrzej】さん 7点(2001-05-08 03:16:43) |
25.以前住んでいたボストンの港の風景が映っており、懐かしく思いました。作品としては・・・でしたが、それにしてもラストの展開は意外です。 |
24.まず物語の前置きが長い(1時間くらいあった!)。これじゃあ本題に入るまでに半数くらいの観客が飽きたんじゃないでしょうか?いざ漁に出たら今度はほとんどジョジクルたちだけで物語が進行するので、町で待たされ続けている地元住民たちのドラマが全然なくてホントにつまらない。あとラストも観る前からお約束のストーリーなので、全然感動できない。 【チャーリー】さん 3点(2001-04-05 15:01:30) |
23.つまんない。。。。。。。。。。。 【あやこ】さん 1点(2001-03-26 16:21:36) |
22.あまりぱっとしないストーリーだけど、あの大波だけは迫力があった。 【向日葵】さん 5点(2001-03-22 14:35:38) |
21.波を堪能する映画。映像と音響は迫力があってすごかったです。少し酔っちゃった(苦笑) 【雪うさぎ】さん 6点(2001-03-15 01:00:01) |
20.劇場で「ポケットモンスター」と「パーフェクト・ストーム」をどちらを見るか悩んだ末、「ポケットモンスター」の方を見たのだが(俺もまだまだガキだな)それで正解だったと思う。最後の方は完全に飽きました。 【プレデター】さん 5点(2001-03-10 15:11:12) |
19.ドラクエⅥ(笑)。無理に泣かせようとしてますね。冷めますがな・・・。嵐の中で船長が嬉しそうに舵を取ってる場面が一番良かった。 【華敏】さん 7点(2001-02-19 00:29:13) |
18.結構評価低いねー。前置き長いからかな・・・。ちょっとドキドキ。 【プリン】さん 6点(2001-02-08 18:06:42) |
17.長い。しかもつまんない。久しぶりにDVD買って損したと思った。中身のない映画はCGだのキャストだのを売るしかないんだなぁと飽きれて見てた。脚本が駄目なのか?実話って…最後思いっきり嘘だろうに。さっそく売りに行きます。DVD。 【王様】さん 1点(2001-02-06 12:57:38) |
|
16.CGは確かに凄かった。しかし、実話に基づいているだけに、「彼らはこうやって死んだ」ということを、パニックもんのエンタテイメントにしてしまうのはどうかと思う。そういう意味では「さすがハリウッド」。 【ぶんばぐん】さん 6点(2001-02-04 06:51:53) |
15.迫力ある嵐の映像はいいとしてもドラマ部分が悪すぎる。ペーターゼン監督の作品としては駄作。 【BOBA】さん 4点(2001-01-31 20:15:22) |
14.船長が馬鹿なだけのような… 【鮪】さん 4点(2001-01-10 00:49:19) |
13.面白かったけど、なんかアルマゲドンみたいな展開でドラマの部分がのれなかった。 【T・Y】さん 6点(2000-12-25 20:37:42) |
12.CGはきれいだが内容はカスデス 【ヒムキョー】さん 3点(2000-12-20 13:00:26) |
11.こういう映画は映画館で見ないと…と思ったが、この作品はある意味ビデオで正解かも。大画面で見たら船酔いしそう。同じような大波のシーンばかりで後半ちょっと飽き気味。ノー天気なテーマ曲もピンと来ない。 【川川牛】さん 4点(2000-12-17 12:49:35) |
10.ううむ みてて眠かった・・・ 必死に頑張る姿をみてもふーーんとしか思えなかった・・・ 同じような映画のツイスターの方がまだ面白いと思う 【とまそうく】さん 5点(2000-09-14 15:36:10) |
9.この手の映画は大体の見当がつくので期待はしていなかったが(前評判も先行していたので・・・)以外に楽しめたような気がします。CGはさすがの一言。しかし実話に基づいているはずなのにクライマックスのシーンが勝手な推測で作られているのを見てちょっと冷めてしまいました・・・。 【DEL】さん 6点(2000-08-28 09:59:20) |
8.映像の迫力さと男の生きざまが垣間見れる 【パンダ】さん 8点(2000-08-27 10:57:44) |
7.ジョージクルーニーのワガママだけの映画。 【だぐ】さん 5点(2000-08-26 02:13:17) |