166.ほら見てん!いわんこっちゃない・・・ 【代打、八木!!】さん 6点(2004-12-29 15:45:37) |
165.面白いんだけど…メリハリが欲しかったかな?恐怖感がイマイチ煽られなかったかな…思ったより退屈でした…期待しすぎたのかな? |
164.CGも迫力あるし、決して悪くはないと思いますが、今ひとつピンとこない。なぜだろう?? 【A.O.D】さん 5点(2004-12-08 22:50:16) |
163.漁師の自業自得、なんてことは思わないんですけど、やっぱりメリハリのない話のせいでかなり退屈しました。後半は荒れ狂う波とジョージ・クルーニーが叫ぶ顔ばかりでしたからね。海ばかりの画面は単調になることはわかってるんだから、本当に力を入れるべきはドラマパートだったんです。なんとしても漁師たちには助かって欲しいと思えるように仕向けるべきだったんですけど、基本的にこの映画はSFX頼み。そりゃ退屈しますよ。とはいえ、「その日、地球がゆがんだ」という大げさにも程がある宣伝コピーには燃えました。 【ザ・チャンバラ】さん 4点(2004-09-01 16:27:24) |
162.CGはすばらしくて、退屈もしませんでしたが、たしかに後に残るものが少ないですね。 【かじちゃんパパ】さん 5点(2004-08-16 12:44:45) |
161.なんですかね~(笑)漁師さんは世界中どこでもタイヘンなんだと痛感いたしましたっ。 【★ピカリン★】さん 3点(2004-07-08 23:11:48) |
160.宣伝に騙された…。この手の映画は、本当に当たりハズレがありますね。ハズレです、これ。役者や映像は悪くないと思うので、やっぱり脚本でしょうか。実話だからってなあ…これじゃあなあ…。 【金子淳】さん 4点(2004-07-01 13:24:57) |
159.実話なとこに評価。でも内容は普通かな~ 【LYLY】さん 5点(2004-06-24 20:05:56) |
158.映画館で観たら,迫力はあったでしょうね.カレン・アレンでてたんですか?.覚えてないけど懐かしいですね. 【マー君】さん 5点(2004-06-13 23:30:10) |
157.スカスカのストーリーに派手過ぎる演出。これはまさにブラッカイマー系。 |
|
156.自然つえ~な~。 【ゲソ】さん 6点(2004-06-10 02:13:15) |
155.う〜ん・・・・なんともコメントしにくいねぇ。とりあえず同じ嵐のシーンが長すぎて眠くなりました |
154.ふんふん…えっ、終わり?実話?うっそー。みたいな。 【ショウガ焼き】さん 2点(2004-05-29 06:09:08) |
153.長かったのに飽きなかった。ラストはあれでいいと思う。ちょっと泣けた |
152.w・ペーターゼンのダイナミックな演出のおかげで、決して飽きはしない。しかし、見終わって人間ドラマとしての余韻が何も残らないのも事実。一つだけ出発前の酔っぱらいのセリフに共感できるものがあったが、もう忘れてしまったので引用できず。そのため見返してみようかと思ったが、やはりそこまでするほどでもないな。M・ギブソンが断ったのも納得がいく薄いプロットが致命的。 【恭人】さん 4点(2004-05-09 18:51:27) |
151.ハリウッド映画の常識からハズれたラストは、観客の予想を裏切る点で凄いと思います。ILMの視覚効果は頑張ってますが、一流のキャストを揃えた割には人間描写がいまいちで残念です。 【トト】さん 5点(2004-05-02 06:44:14) |
150.これを劇場で観た日、ものすごい大雨だったのがとても記憶に残っています。 |
149.なんだろー。これ。ほんとに実話?? 【ぷー太。】さん 3点(2004-04-02 23:45:17) |
148.普通!!! 【映画大好き人!】さん 5点(2004-03-29 19:32:09) |
147.大波のシーンが逆にリアルに見えなかった。そのあたりは観ていてかなり疲れました。終わり方は意外だったけど。 【アルテマ温泉】さん 3点(2004-03-19 13:41:49) |