86.自分で死にに行くなよ。見てる途中でいらいらした。 【あゆみ】さん 3点(2003-03-31 18:27:40) |
85.日本の映画のプロモーション活動に決定的な疑問を持った作品。TVのCMでやってた場面がクライマックスだなんて!!!おかげで見た後に何も残りませんでした。CGの凄ささえも・・・ 【よっふぃ~】さん 5点(2003-02-24 14:04:16) |
84.やっぱり水物は、面白いのとそうではないものと結構差がつきますよね・・・ 確かにあの波すごかったけど・・・ 【土竜】さん 2点(2003-02-22 10:42:01) |
83.まーまーでしたね。面白いとはおもいます。みんな辛口すぎてびびる。まっ結局は映画だいすきないいやつってかんじ。んー意味不明。 【rara】さん 6点(2003-02-16 01:19:44) |
82.確かに長い(特に船出するまで、ここで何度も挫けた)。飽きた。波はスゲーと思った。それだけ。 【cocooon】さん 2点(2003-02-12 10:21:13) |
81.これはまいった。期待してた割にかなりつまらなかった。酷かった。 【喜雄】さん 4点(2003-01-22 14:45:48) |
80.置かれた境遇の中で、合理的とは程遠いがとても人間的な判断(せっぱつまった境遇の人間の判断)を重ねていき、で、けっきょくこうなってしまう、その哀愁のある結末はとても「船長馬鹿じゃん」(友人談)と一言で片付けてしまいたくは無い。評価が低いのがとっても残念。映画を見るたびに、話がうまく行き過ぎじゃないか?と思うことが多い人にお勧めか。 【撃っとこサマー】さん 8点(2003-01-18 19:37:36) |
79.リーダー早く引き返そうぜ!って感じでした。 【ハトムギ】さん 5点(2003-01-03 16:29:10) |
78.波すげー。。。 【turbo】さん 5点(2002-12-22 23:13:20) |
77.この映画がノンフィクションなのであれば、遺族の心情がどうなのかととえも微妙に思った。アメリカ映画はよく「~に対して捧げる」とか「~に関わった全ての人におくる」といった作品は多いのですが、ちょいとばっかし脚色しすぎなのでは?CGは凄かったけど、それ以外には、なにか製作者側の独り善がりみたいなものが気になって、どうも不自然な感じでした。自然の脅威の描写上手くて、これはよく伝わりましたので6点です 【はむじん】さん 6点(2002-12-18 15:49:18) |
|
76.行き当たりばったりで失敗してしまう男そいつに命を預けて付いて行く馬鹿な仲間そんな馬鹿な男達の哀愁が胸を打つナイスな映画 【男のバラード】さん 8点(2002-12-16 23:10:24) |
75. 最後の結末にはビックリした。最後のせいで内容が薄っぺらいものに。 【相対性理論2】さん 2点(2002-11-15 00:46:52) |
74.実話だから仕方なけど、ハッピーエンドがよかった。 【ナガタロックⅢ】さん 5点(2002-11-13 22:10:45) |
73.なんだ、金に目が眩んで突っ込んで自業自得じゃん。そんなヤツらに感情移入できるわけがない。もはやどうでもよかった。はやく波を見せろ!って感じで観た。波に1点。 【カエル】さん 1点(2002-11-13 00:30:17) |
72.う~ん、なんかみんな漁師は汚かったな~。という感じです。もっときれいな格好してほしかった。内容はふつうかな。 【hirosui】さん 5点(2002-11-01 00:05:30) |
71.普通。 【死霊の狂騒】さん 5点(2002-10-28 20:23:35) |
70. 単純に面白かった。Uボートの監督だけあって海と海の漢の描きかたがいいっすね。しかし、皆辛口だね。ここのreviewはみんなそうだけど... 【toki】さん 8点(2002-10-26 23:55:13) |
69.ラストの30分以外はん~~~んも面白くなかった。 |
68.ボビーがすごく可哀想で泣けました。パニック映画のつもりで観てましたが全体的になごやかなムードで落ち着いて観れた。 【カルピン】さん 9点(2002-08-25 17:15:49) |
67.今1つ盛り上がりの無い映画。ダイアン・レイン好きですが、さすがにオバサンになってきたな~。 【phantom】さん 5点(2002-08-23 01:31:56) |