4.演技とか、カメラワークとか、カット割りとか厳密に言えば他の映画に対して失礼なくらいヒドイと思うけど、それでも最後まで、飽きないで見る事のできた何かに惹かれた。 【さら】さん 5点(2005-03-22 11:13:12) |
3.原作ではかなり衝撃を受けた。映画版もそんなに悪くはなかったが、完全実写版にするとなると結構無理があったのかもしれない。皆さんが言ってるように、映画化までする必要はなかったのかなぁ。原作だけで見た方が、伝わるものとか違うと思うし。 【アンナ】さん 5点(2004-11-01 20:38:36) |
2.この映画に点数を付けていいのか分かりませんが、胸が苦しくなるほどの物悲しさで心が締め付けられました。原作も読んだのでストーリーを描ききれていないとかアユ、レイナの演技がイマイチとかは思いました。それでもこの作品を少なくとも心の中で低評価はしたくないのです。いろんな闇が渦巻く現代社会。アユが現代の若者を映し出す鏡でもあるように、この映画も現代社会の闇を映し出す鏡でもあるのです。アユはたくさんいると思います。そんな人たちに見て欲しいです。 【A.O.D】さん 5点(2004-09-24 21:41:25) |
1.なんか映画みてるような感覚しなかったんだけど、伝わってくるものはあったのでこの点数。「神様っていると思う?」っていう台詞が忘れられない。まあ泣きはしなかったけど、それなりに感動できた。あとおれとしては竹中直人の友情出演ナイス! 【rainbow】さん 5点(2004-07-18 06:26:03) |