6.団結と少年たちの成長がテーマのヒューマンドラマ。青春ものと群像劇、 アドベンチャーをミックスしたような作り。よくある実話の映画化ということで、 目新しさはまったく感じないが、安定感はそれなりに感じさせる。登場人物が多いせいか、 状況設定と少年たちの人物描写はいかんとも説明不足だが、そこは想像力で補完。 終盤からラストにかけて、青臭い演出あり。小細工のないストレートなドラマでした。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-07-14 05:53:31) (良:1票) |
5.この作品のテーマは災害を通した少年達の成長物語なのだろう。実際嵐までは良くも悪くも普通の青春映画だった。けれど、どちらかといえば嵐はパニック映画的な要素が強いので、「青春+災害」のためにテーマが少しぼやけてしまったと思う(実際近所のレンタル屋でも「パニック物」のコーナーにあったと記憶している)。また、冒頭に生還後の船長や主人公の心の葛藤場面などを入れておけば、終盤の場面がより生きてきたと思う。それにしてもエンドロールのときに出てくる少年たちの写真の笑顔がとても切ない…。 【プミポン】さん 4点(2003-05-13 01:44:35) (良:1票) |
4.この映画は最高!!唯一泣いた映画やで~ 【ユウ】さん 10点(2001-06-09 21:40:31) (良:1票) |
3.青春、感動もの好きの私にはかなりきました。非常にあったかい、いい映画でした。 【たつや】さん 8点(2001-05-05 02:05:07) (良:1票) |
2.最後が泣けた! 最初は仲がわるい子供だち いろんな事で成長していく よくある話だが少年たちの成長に感動しました 【とまそうく】さん 7点(2000-09-14 15:26:58) (良:1票) |
1.爽やかでいい映画。いろんな要素がつまってるし、なぜか何度みてもいいと思える。めちゃくちゃ売れたとか、すっごく衝撃的とかいうのではないけれど、私はとても好きです。 【オスカー】さん 8点(2000-07-26 12:52:51) (良:1票) |