15.演出の方向性は1に酷似しており、新鮮味はあまりないのだが、後日譚として1に続いても違和感のない出来には仕上がっている。主人公をあくまでもぱっとしないゴロツキの延長から大きく外していないのが良い。3以降はただのヒーローになっちゃったもんな。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-08-15 19:54:54) |
14.感想は「なぜ人はボクシングシーンだけで感動してしまうのか?」といったところです。途中は眠りかけたのに… 【ようすけ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-12-08 18:08:18) |
13.愛するものを守る為の戦い。一番の気に入ってるシーンは、やはりエイドリアンが病に伏せロッキーに「勝って」と言った台詞に反応したミッキー。そんなトレーナーに男惚れ。 【きままな狐】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-06-13 12:39:17) |
12.やはりこの音楽が流れると体が震える。 【十人】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-20 03:07:52) |
11.それなりにボクシングシーンは迫力があり、堕落と葛藤もよく描かれているが、やはり「それなり」の出来に過ぎない。前作の心に熱く胸打つような感動には遠く及ばない上に、蛇足感がありあり。 |
10. スタローン好きだけどロッキーシリーズは苦手。 【長尾 景虎】さん 5点(2003-12-28 23:42:02) |
9.1と2はまとめて1作にしろよ。アポロごときで2話使うのはもったいない。 【guijiu】さん 5点(2003-12-04 02:54:54) |
|
8.引退を考えたロッキーは安定した職業を模索する。有名になったことも有り職業の選択は難しく、なかなか見つからない。TVに出演してもダメだった。精肉工場で働き始めるがリストラされてしまう・・・前回とは違った「再起」を目指すストーリー設定は新たな感動を与えてくれる。 引退した日本のプロスポーツ選手にもよく似たケースが有りますね。特に悲しくなるのは、TVのバラエティー番組やCMでバカにされたり笑われている元スポーツ選手をよく見かけた時(ガッツ石松など特にボクサー)。もう少し誇りを持って欲しい。世間というものは活躍時は持ち上げるだけ持ち上げるが、旬が過ぎるとあっさりと忘れさる。これはスポーツ選手の宿命なのだろうか・・・ |
7.2作目になり一気に質は落ちた。やはり他のシリーズ物と同じく2作目は作るべきではなかったかもしれない。それでもやはりあのあり得ない試合シーンを見るとちょっと興奮して見ちゃうんだよな。人の心理はおもしろい。 【たけぞう】さん 5点(2003-11-01 19:02:40) |
6.アポロに勝たせてやってもよかったかと思う。 【たつのり】さん 5点(2003-09-24 13:44:37) |
5.面白かったです。話の進め方が上手だなと思いました。シリーズものの定めで、1よりは印象が地味でしたが。 【omut】さん 5点(2003-07-15 04:52:45) |
4. 続編であることを意識せずに観るなんて無理、無理!スタローンも脚本だけにしときゃイイのに…。最後は見事チャンピオンですか。そりゃ良かったね、オメデトさん!はぁ~、イイ気なもんだ。 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-22 11:46:52) |
3.これも当時の「はやり」と、友人達が好きで一緒に付き合ってた程度で観てた、私なりの自己主張性の無さを発揮していた時代の作品ですね・・・。本当になんで皆ロッキーが好きなの?と聞けなかった当時の私。一緒に「俺も最高に好きだね~」と言っていたのは嘘なのです(汗)とまあ、こんな感想の私ですみません(^^;) 【はむじん】さん 5点(2002-12-16 02:06:56) |
2.だらだらと流れる前半のイメージが強くあまり印象がよくない本作ですが、後半はそんなに盛り上がったんでしたっけ?個人的には1の陰にかすんでしまっている印象があります。 【KEN】さん 5点(2002-07-14 18:52:01) |
1.1作で完結していたものを無理に作ってしまった。1作で終えていれば、スタローンの名声はもっと高かったろうに。 【モリブンド】さん 5点(2002-05-12 10:25:50) |