レジェンド・オブ・アロー<TVM>の投票された口コミです。

レジェンド・オブ・アロー<TVM>

[レジェンド・オブ・アロー]
PRINCESS OF THIEVES
ビデオタイトル : ロビン・フッドの娘(NHK-HV)
2001年上映時間:88分
平均点:6.86 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
アクションドラマTV映画歴史もの
新規登録(2004-03-19)【ちっちゃいこ】さん
タイトル情報更新(2011-03-17)【レイン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ヒューイット
キャストキーラ・ナイトレイ(女優)グウェン
スチュアート・ウィルソン[男優・1946年生](男優)ロビン・フッド
マルコム・マクドウェル(男優)ノッティンガムの代官
ジョナサン・ハイド(男優)ジョン王
ロジャー・アシュトン=グリフィス(男優)フライア・タック
音楽ルパート・グレグソン=ウィリアムズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 キーラ・ナイトレイの凜とした美しさを満喫できる作品。これだけで目的は達しました。また、あらすじからは、主人公が奮起して頑張って攻め込んで大勝利、みたいな単純な内容を想像していたのですが、意外にも尺が短い中にもいろいろな立場の登場人物のいろんな意識が交錯していて、そこそこ見応えがありました。主人公の幼なじみの修道士なんて、最初の登場時点からその恋慕の行く末が見えてしまうのが泣けるじゃないですか。剣劇や弓術のシーンがあからさまにしょぼいのは、ご愛敬ということで。
Oliasさん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-06 23:56:18)(良:1票)
2.えねぇちけーで放送しているのをたまたま全部見ちゃった。キーラちゃん、可愛いィ♪あの凛とした眼差しは勝気なお姫様や、男勝りな戦う女性の雰囲気にピッタリ!若いながらも味のアル風貌は中世に登場するのにうってつけ!今作は相当に役にハマってたと思います。キーラちゃんだけでなく、脇役者もイイ味出してますネ。剣術シーンなどは稚拙な印象ですが、ドラマ作品にしては良作。評価点プラス1点を差し上げちゃいます♪
SAEKOさん 7点(2004-09-20 12:07:34)(良:1票)
《改行表示》
1.典型的なアクションアドベンチャーでした。TVムービーなので大きな期待を寄せるとガッカリするかもしれません(特に戦闘シーンのちゃっちさが印象に残っています)。私はこれをBS2で映画と思ってみていたのであまり良い印象がありませんでしたが、あくまでTVムービーとしてみれば結構すごい作品かもしれません。キーラ・ナイトレイの魅力はすごく出ていたので彼女のファンなら楽しめる作品でしょう。TVムービーと言うことを考慮して8点。 
666さん 8点(2004-05-31 19:29:16)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.86点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6228.57%
7457.14%
8114.29%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS