映画『スピード2』の口コミ・レビュー(2ページ目)

スピード2

[スピードツー]
Speed 2: Cruise Control
1997年上映時間:125分
平均点:3.39 / 10(Review 215人) (点数分布表示)
アクションサスペンスシリーズものパニックもの刑事ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヤン・デ・ボン
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストサンドラ・ブロック(女優)アニー
ジェイソン・パトリック(男優)アレックス
ウィレム・デフォー(男優)ジョン
テムエラ・モリソン(男優)ジュリアーノ
ブライアン・マッカーディー(男優)マーセド
コリーン・キャンプ(女優)デビー
ロイス・チャイルズ(女優)セレステ
スーザン・バーンズ[女優](女優)コンスタンス
ボー・スヴェンソン(男優)ポラード船長
グレン・プラマー(男優)モーリス
ローヤル・ワトキンス(男優)ダンテ
ジョー・モートン(男優)(ノンクレジット)
戸田恵子アニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山路和弘アレックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士ガイガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇ジュリアーノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充マーセド(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻村真人(日本語吹き替え版【ソフト】)
岸野幸正(日本語吹き替え版【ソフト】)
乃村健次(日本語吹き替え版【ソフト】)
真地勇志ダンテ(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中山真奈美(日本語吹き替え版【ソフト】)
一城みゆ希アニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴置洋孝アレックス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠ガイガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作ジュリアーノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
成田剣マーセド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
くまいもとこ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ダンテ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
雨蘭咲木子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀越真己(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
龍田直樹(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕アニー(日本語吹き替え版【機内上映】)
石野竜三(日本語吹き替え版【機内上映】)
原作ヤン・デ・ボン(原案)
グレアム・ヨスト(キャラクター創造)
脚本ヤン・デ・ボン
ジェフ・ナサンソン
音楽マーク・マンシーナ
作詞ダイアン・ウォーレン"Make Tonight Beautiful"
スティング"Every Breath You Take"
作曲ジャコモ・プッチーニ"O Mio Babbino Caro"(「私のお父さん」)
編曲小室哲哉(テーマ音楽リミックス)
撮影ジャック・N・グリーン〔撮影〕
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ヤン・デ・ボン
スティーヴ・ペリー〔製作〕
20世紀フォックス
製作総指揮マーク・ゴードン
配給20世紀フォックス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(視覚効果監修)
ビル・ウエステンホーファー(CGスーパー・バイザー)
美術ジョセフ・C・ネメック三世(プロダクション・デザイン)
シンディ・カー(セット装飾)
ショーン・フッド(ノンクレジット)
録音トム・マイヤーズ(録音)(サウンド・デザイナー)
マイケル・ミンクラー
ケヴィン・オコンネル[録音]
クリストファー・ボーイズ
スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
スタントジャック・カーペンター
マイク・スミス[スタント]
スティーヴ・ホラデイ
その他ポール・モエン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
28.中身まるでなしのストーリーにはまだ目をつぶるが、とにかく(サンドラを筆頭に)ほとんど全員がギャーギャーうるさいだけという状態が最初から最後まで続くのは、何とかならなかったのか。
Oliasさん 3点(2004-04-11 23:55:33)
27.続編の線は薄いなぁ、これは。
流月さん 3点(2004-03-06 07:20:44)
26.つまらない。スピード感全くなし。
リーム555さん 3点(2004-02-18 12:24:18)
25.シリーズの主役をサンドラ・ブロックに差し替えるのはズルイ。キアヌ・リーブスに断られた時点で企画を止めること出来なかったのかな?ジェイソン・パトリックに何より華がないのが致命的。内容もあまりに酷く、心の中でブーイングの嵐だった。
やすたろさん 3点(2004-02-01 01:28:00)
24.おいおい、船から早々に脱出し、その間に船が難破してたのになんで逃げ切れないの? ってあまりにもちゃちなツッコミどころ満載。ストーリーも途切れ途切れのひどい物。サンドラブロックはただの五月蠅いオバサンになってるし。しかも名前に反してスピード感はまったくなし。かなりのコケ具合です。
tantanさん 3点(2004-01-24 23:01:26)
23.そこまで悪い作品なんでしょうか?良かったと思いますけど・・・ なんて、そんなこと思うわけないでしょうがああああああああああああああ!
飛ばねぇ豚は、ただの豚ださん 3点(2003-12-20 21:28:04)
22.監督が交代してないシリーズ続編でココまで禿げしくツマラナく仕上がった例がかつてあっただろうか?「メジャーリーグ2」?「ロスト・ワールド ジュラッシク・パーク」?いや確かに1作目よりは落ちるけどコレ程ヒドい出来じゃなかった。本作の場合、相撲の番付で言えば”大関”から一気に”十両”へ転落!て感じ。映画界にはカド番は存在しないので落差も凄い。3点。
へちょちょさん 3点(2003-12-03 05:10:32)(笑:1票)
21.前作と比べてもこの作品自体もランクダウン・・2としてださなくても良かったんじゃないか?
ピニョンさん 3点(2003-11-24 00:50:25)
20.あまりに強引な続編にある意味感心してしまう。船ではスピード感が伝わりにくいのが痛い。ぶつかった時の衝撃度も想像しにくくスリリングな展開を楽しめない。
R&Aさん 3点(2003-11-18 17:18:12)
19.サンドラブロックに魅力を感じないのです。船がウワァ~ってとこだけです。
亜流派 十五郎さん 3点(2003-11-18 15:16:01)
18.アクション映画なのに寝れるな。
ジェイソン・パトリックとキアヌ・リーブスのルックスくらい評価が違う。
おさむさん 3点(2003-11-12 13:19:24)
17.
civiさん 3点(2003-11-05 21:28:18)
16.「異常な状況でくっついたカップルは長続きしないのぉ」ってどこかで聞いた台詞だなぁ(^^;;いきなりそれでキアヌがいないことを終わらせてまで「はげ親父」かい??  デフォーは出無いほうが良かったかもぉ・・・・前作のデニスより悪さが感じられない。って言うかちょっと同情してしまう。犯人に情が移った勧善懲悪の映画ほど面白くない物は無いことを証明して見せてくれたよぉ。
だだくまさん 3点(2003-10-22 12:26:43)
15.「スピード」のくせに「スピード感」なし。主演のはずなのに、主演顔じゃないし「ジェイソン・パトリック」。名前がいかん。あと、ちゃんとかぶりたまえ。かつらを。
(・∀・)イイ!!さん 3点(2003-10-20 13:12:03)(笑:5票)
14.記憶に残らない映画筆頭。映画として見れるレベルにはあるから3点くらいはあると思う。
じゃじゃまるさん 3点(2003-10-13 14:57:28)
13.うぉい!これはホントにあの「スピード」の続編なのか!?
ガッツさん 3点(2003-08-25 19:49:48)
12.ちょっと前作と余りにも違いすぎません?これで「2」??ただ、最後の船が街に突っ込むシーンにはかなり驚かされました。
カワセミさん 3点(2003-07-02 07:46:26)
11.最後の船が港に突っ込んでくるシーンだけ・・記憶にある。それだってありえないよ~ってな強引なアクションシーンでいただけません。
キリコさん 3点(2003-05-25 21:09:15)
10.サイアク・・・ 見るんじゃなかった。主人公がおっさんで全く魅力がないせいで、アクションも恋も全てがダサく見える。ウイリアム・デフォーも、イングリッシュ・ペイシェント以降、ど~でもいい映画のど~でもいい役ばかり演じてる気がする・・・ 素敵な役者さんなのに。スピードの続編にしたのが大間違いだけど、ヒット作の続編にでもしない限り、誰も見ないような駄作。
ともともさん 3点(2003-05-04 16:49:21)
9.うー。つまらない。たしか、犯人は誰も殺してないですよね?劇中で死んだのって、ぱにくったおばちゃんのせいで海に落っこちた人だけ。犯人よりもおばちゃんが憎かったくらいしか覚えてません。1作目は面白かったのになあ。ちなみに当時、同時期に企画が進んでいたダイ・ハード3が、当初海モノの予定だったのに、本作のせいで陸モノに変更になったらしいです。
ハナーさん 3点(2003-02-26 15:06:37)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 215人
平均点数 3.39点
073.26%
12913.49%
23013.95%
35525.58%
43516.28%
53114.42%
6209.30%
741.86%
841.86%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.38点 Review18人
2 ストーリー評価 3.19点 Review21人
3 鑑賞後の後味 3.72点 Review18人
4 音楽評価 4.26点 Review15人
5 感泣評価 2.30点 Review13人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1997年 18回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低続編・リメイク賞 受賞 
最低監督賞ヤン・デ・ボン候補(ノミネート) 
最低主演女優賞サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 
最低助演男優賞ウィレム・デフォー候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞ジェイソン・パトリック候補(ノミネート) 
最低脚本賞ジェフ・ナサンソン候補(ノミネート) 
最低脚本賞ヤン・デ・ボン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS