13.「スピード」のくせに「スピード感」なし。主演のはずなのに、主演顔じゃないし「ジェイソン・パトリック」。名前がいかん。あと、ちゃんとかぶりたまえ。かつらを。 |
12.ネタバレ おお、ものすごい低い平均点だ。人は期待を裏切られると、辛らつになるのだなあ。 まず、①「あの」スピードの続編なのにキアヌが出ない、ということに八割方は失望したでしょうし、②タイトルとは真逆の疾走感の無さ、でがっかりがMAXになっちゃうんですね。 タイトルが「ヤン・デ・ボンの豪華客船SOS」だったら普通にもっと点、いくでしょ。タンカーとの衝突をスレスレで回避した場面なんか、巨大建造物同士が横っ腹をごりごりいわせて、けっこうな迫力でしたよ。「おおっ」と手に汗握ったのは209人中、私だけかい? 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-04 00:23:16) (良:3票) |
11.ネタバレ 展開がダラダラ長い。「1」はエレベーター→バス→地下鉄と場所が変わっても緊張感が持続したが「2」は画面が変わると一回気持ちが切れてしまう。しかも最後クルーズ突っ込んじゃって全然後味良くないし。どうせならシナリオを大幅に変えて、新ダーリンのジェイソン・パトリックはピンチを救えず早々死亡。サンドラ・ブロックが1人で事件に立ち向かうが、ウィレム・デフォーとの最終対決で大苦戦。観客に「サンドラ、やられちゃうよー」と不安を煽った矢先、どこからともなくやってきたマトリックス風サングラスに身を包んだ元彼のキアヌが最後の5分にカッコよく登場し、デフォーを倒して無事ハッピーエンドだったらまだ良かったのでは?勿論颯爽と登場したキアヌの最初の台詞は「また会ったね、アニーくん」て感じで。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2006-01-17 17:33:46) (笑:2票) |
10.ネタバレ こ・・・これは一体どうした事か・・・。まずサンドラがキアヌと別れて、J・パトリックと付き合っているっつう設定が観る側を馬鹿にしてる気がします。まだ、キアヌとJ・パトリックが同一人物(ジャック)つう設定のほうが100歩譲って許せるような気が・・・(そうでもないか^^;;)。そして最早笑うしかないくらいのスピード感の無さ・・・。はぁ~、何故にこんな結果に・・・。トホホ~~。 【やっさん】さん 2点(2003-12-23 00:05:04) (笑:2票) |
9.病んで、凡。 【ジャッカルの目】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2010-09-25 10:27:25) (笑:1票) |
8.失速しましたな。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 3点(2009-05-12 02:17:34) (笑:1票) |
|
7.悲しい時~スピードの続編を見たときぃ 【一番星☆桃太郎】さん [ビデオ(吹替)] 1点(2004-06-12 19:27:03) (笑:1票) |
6.「スピード2」ってタイトルがダメなんじゃないかな。まるっきり別物だと思えば、そこそこ楽しめるのに。 【よっさん】さん 6点(2004-01-14 13:09:03) (良:1票) |
5.監督が交代してないシリーズ続編でココまで禿げしくツマラナく仕上がった例がかつてあっただろうか?「メジャーリーグ2」?「ロスト・ワールド ジュラッシク・パーク」?いや確かに1作目よりは落ちるけどコレ程ヒドい出来じゃなかった。本作の場合、相撲の番付で言えば”大関”から一気に”十両”へ転落!て感じ。映画界にはカド番は存在しないので落差も凄い。3点。 【へちょちょ】さん 3点(2003-12-03 05:10:32) (笑:1票) |
4.何が新しい彼氏だ。。。キアヌに断られた時点で辞めるべきだったんだ。新主役のスカタンっぷりといったらないね。だせぇ。 【ブチャラティ】さん 1点(2003-11-30 00:25:06) (良:1票) |
3.映画をなめるな。 【ひよっこ】さん 0点(2003-05-24 19:27:50) (笑:1票) |
2.金の無駄遣いするな!! 【光】さん 0点(2003-03-07 04:08:11) (笑:1票) |
1.スピード・・・・・感が足りない。 【眼力王】さん 3点(2002-04-07 20:55:14) (笑:1票) |