5.アングラのことは全然しらなかったが、面白く見ることができた。ハービー本人と俳優のポールが本当にかぶってて、いい俳優なんだろうなと思った。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-10-25 17:06:28) |
4.独りの平凡な男が漫画家になる話をコミック調に語るという面白い手法を使った映画ですが、良くも悪くもだいぶあっさり風味です。センスは良いと思いますが。 【すべから】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-27 13:46:07) |
3.「マイナス思考、後向きな人のアメリカンドリーム話」でした。見終わった後味は悪くはないですが、なぜか気分爽快にはなれません。感情移入できる人物もいなかったです。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-10 15:42:16) |
2.「アメリカン・スプレンダー」というコミックのことは全く知りませんでした。自分の平凡でつまらない人生をコミックにしてそんなに面白いんだろうか。もし原作コミックを知っていたらもっと見方が変わるのかもしれないが、映画の彼はネガティブで、悪態をつき、不潔で・・・あまりに生々しくて、ちょっと気分が悪くなりました。変人でありながら成功する物語では「マン・オン・ザ・ムーン」を連想させましたが、トニー・クリフトン程の魅力を、僕はハービーに感じることは出来ませんでした。 ただ、曲者の中年男を演じさせれば右にでるものがいないジアマッティのぶよぶよの体からすえた体臭が漂ってきそうなほどの役作りが凄まじくて、彼の役者魂を感じられたのは収穫でした。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-08-22 18:07:54) |
1.私の普段の生活はハービー・ピーカーよりもつまらないかもしれません。 【たま】さん 6点(2004-08-01 21:16:16) |