シークレット ウインドウの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シークレット ウインドウの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

シークレット ウインドウ

[シークレットウインドウ]
SECRET WINDOW
2004年上映時間:96分
平均点:4.94 / 10(Review 171人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-23)
公開終了日(2005-04-22)
ドラマホラーサスペンス小説の映画化
新規登録(2004-03-19)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2012-12-08)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・コープ
キャストジョニー・デップ(男優)モート・レイニー
ジョン・タトゥーロ(男優)ジョン・シューター
マリア・ベロ(女優)エイミー・レイニー
ティモシー・ハットン(男優)テッド・ミルナー
チャールズ・S・ダットン(男優)ケン・カーシュ
レン・キャリオー(男優)
平田広明モート・レイニー(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ジョン・シューター(日本語吹き替え版)
山像かおりエイミー・レイニー(日本語吹き替え版)
てらそままさきテッド・ミルナー(日本語吹き替え版)
石森達幸保安官(日本語吹き替え版)
久保田民絵ガービー(日本語吹き替え版)
原作スティーヴン・キング「秘密の窓、秘密の庭」(文芸春秋社「ランゴリアーズ」収録)
脚本デヴィッド・コープ
音楽フィリップ・グラス
撮影フレッド・マーフィ
製作ギャヴィン・ポローン
製作総指揮エズラ・スワードロウ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクエイドリアン・モロ
動物チコ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.「普通の人々」のティモシーハットンがあんな変なオッサンになってしまった方が私にとっては恐ろしかった。
東京50km圏道路地図さん [地上波(吹替)] 4点(2009-11-23 03:09:46)(笑:2票)
1.《ネタバレ》 まあキングの原作の映画化ということで、だいたい予定通りで予想通りの作品に仕上がったといった感じ。
デビッドコープの初監督ということで期待していたが、良くも悪くも無難な仕上がり。万人向けの映画になってしまっている。
脚本家として高い地位があるんだから、もう少し個性を出したり、冒険をしてもいいんじゃないか。せっかく監督やるんだから。
一方、デップは相変わらず小技を多用しながら、いい演技をしていたと思われる。
彼が演じてなければ、どんなにつまらん映画になっていたことか。
しかし、多重人格のネタばらしのシーンはもっとうまく演出して欲しかった。
デップ本人がもっとコンフューズしてくれないと、観客もコンフューズできないだろう。
その一歩手前でいきなりネタをばらされてしまった印象、デップもすんなり受け入れているのがやはり問題。
一体何が起きているのか誰も分からないというようにしないといけない、他のレヴューを見る限り丸分かりだったようなのでそれはマズイだろう。
順序を変えた方が良かったんじゃないか。
自分が多重人格と気づいた後に、妻を殺しているが。
妻が殺された後に、自分が多重と気づいた方がもう少し衝撃が強いと思う。
肝心の小説ももう少し丁寧に扱った方が良いだろう。観ていてもどういう内容の小説がイマイチ伝わりづらい。
渋谷で映画を観たのだが、観ている最中にでかい地震が二発ほど来て、結構観客がざわついていた。
ちょうどクライマックスに差しかかっている所に地震が来たので、思いっきり揺れながらも必死に映画を見るという体験だった。
たぶん、この映画は自分にとっては内容よりも地震があったという印象しか将来残らないだろう。
六本木ソルジャーさん 6点(2004-10-24 04:02:39)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 171人
平均点数 4.94点
000.00%
121.17%
252.92%
3179.94%
44023.39%
54727.49%
63721.64%
72112.28%
810.58%
900.00%
1010.58%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.81点 Review11人
2 ストーリー評価 4.15点 Review20人
3 鑑賞後の後味 3.40点 Review20人
4 音楽評価 4.00点 Review16人
5 感泣評価 1.18点 Review11人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS