7.上映当時はわからないけど、現代では人間の本性についての描写も特に目新しいものはない。セットは雰囲気が出ていて素晴らしい。 【noji】さん [インターネット(邦画)] 5点(2019-12-22 23:52:48) |
6.面白い構図。そしておそらく当時のわかり易さを考えた台詞回し。 以前観た時はもう少し深く入れたが、二度目は何故か少々退屈。雨の羅生門のシーンは良いが。 【simple】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2019-02-11 14:19:46) |
5.話は良いんですが、イマイチテンポが悪いし、芝居もやたら大袈裟でどうもひきこまれない。今作の三船はかっこワリーな。 【すべから】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-10-29 11:17:12) |
4.いくつか腑に落ちない所がありました。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-03-28 10:45:43) |
3.真剣で切りあうとああなる? いくらなんでももう少し腰を入れてください。 きこりが森へ入っていく冒頭のシーンがやたら長いなーと 思っていたら、森の深さを演出するために長くしたと。 眠くなりました。 |
2.それぞれがもっと大きく異なる話をして、全体が覆るような逆転の連続を期待していたので、意外に大筋においては違いのない内容の語りの繰り返しに拍子抜けしました。ただし、余計な要素を極力削って端的にまとめた作り込みの手法は、現在でも参考になります。 【Olias】さん [映画館(邦画)] 5点(2007-01-11 01:28:22) |
1.変わったストーリーでしたが、もう少し展開がほしかった。 【午後のコーヒー】さん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-26 08:28:29) |