ウィッカーマン(1973)の投票された口コミです。

ウィッカーマン(1973)

[ウィッカーマン]
The Wicker Man
1973年上映時間:86分
平均点:7.12 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスミステリーオカルト映画
新規登録(2004-03-20)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2010-12-19)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロビン・ハーディ
キャストエドワード・ウッドワード(男優)ハウイー警部
クリストファー・リー(男優)サマーアイル卿
ダイアン・シレント(女優)ローズ
ブリット・エクランド(女優)ウィロー
イングリッド・ピット(女優)司書
オーブリー・モリス(男優)老庭師
脚本アンソニー・シェーファー
撮影ハリー・ワックスマン
製作ピーター・スネル
配給ケイブルホーグ
録音ボブ・ジョーンズ[録音]
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 老若男女問わず全員が卑猥な島民達の描かれる日常は気色悪さに半笑いですみますが、全員から感じる狡っ辛さにイライラが募り、警部の単独行動に、お目当てクリストファー・リーの不気味さも相まって「大丈夫なのか」不安が増してゆきます。少女捜索の結末はカケラも思い浮かばなかったもので、「コイツ等こそ1人残らず先日観たキングコングに踏み潰されて粉々になってしまえ」人の善意を利用して欺いて陥れて豊作を願う。そんな陰湿な願いを聞いてくれる神さんは居てない筈や。地球上に何人神さんが居てるのか知らんけど縋ろう頼ろうとするからこんな事が起きるのであって、感謝だけして、自分のする事は全て見られていると思ってたらええんや。血圧計が崩壊したカルト作です。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2021-08-08 22:19:46)(笑:2票)
1.あれ?誰も書いてないやんけ。じゃー遠慮なく書かしてもらうわ。連れがキモ怖い映画やってゆーから観たった。確かにキモイ。古くさい映画独特のキモさって感じ。オームとかのカルト宗教っぽいキモさもあるかな。普通に考えたら怖い話やねんけど、音楽とか風景とかの雰囲気が牧歌的で、そのミスマッチ感が気持ち悪いのかもしれん。俺ら側からしたら狂ってるねんけど、その島の人たちには常識って感じを、映画全体で表現してるってゆーのかな。でも主人公の行動にはちょっと笑う。童貞って設定も変やし。観てて多少まったり感はあるけど、変なキモさがあるからあきずには観れた。とにかく変なカルトムービー観たい人にはオススメ。
なにわ君さん 7点(2004-03-31 11:36:59)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 7.12点
000.00%
100.00%
214.17%
300.00%
400.00%
514.17%
6520.83%
7625.00%
8833.33%
928.33%
1014.17%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review5人
4 音楽評価 7.20点 Review5人
5 感泣評価 2.00点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS