94.女性問題を変に絡めているのは気に入らないが、作品としてはなかなか迫力が有り良いと思う。マスターチーフの詩的な一言の意味は最後まで良く分からなかった。 【クロ】さん 6点(2004-06-21 17:53:39) |
93.ストーリーはあんまり覚えてないけど、坊主にするシーンはインパクトがよかった。 【PAD】さん 4点(2004-06-12 18:02:46) |
92.序盤はそれなりにみれたけど、後半のストーリーはいまいち好きになれない、ちょっと中途半端なかんじがする。まあデミが髪剃るシーンはかなり印象的かな。ラストのさりげないチーフもよかった 【rainbow】さん 5点(2004-06-12 11:52:07) |
91.デミー・ムーアそりゃ無理あるだろ~ 【ボバン】さん 4点(2004-06-12 04:33:46) |
90.デミ・ムーアの演技はスゴかった!女性問題に関する社会ドラマや派手なアクションを巧く組み合わせていて、それなりに面白かったと思う。でも、こんな訓練を受けるのは絶対にイヤだ…。 【新世紀救世主】さん 6点(2004-06-11 16:23:50) |
89.今までの軍隊モノと違って女性がしごかれるってところが新しいですけど、それだけって感じですね。差別や偏見にも屈せずに男と同等の訓練を受けるデミは凄いんですけど、激しい野次が飛ぶ訓練シーンは先に「フルメタル・ジャケット」を見ているせいかどこかピンと来ないし、後半の展開も少しありきたりな気がする。まあ、それなりには面白かったけど、間違いなく筋肉質でスキン・ヘッドが似合う女性はデミ・ムーアではなくシガニー・ウィーバーだって言うことをつくづく思ってしまった(笑) |
88.風邪ひいて熱ある時布団でこの映画見ててゲロはきましたねぇ。なんかすっごく不快な気分にさせられました。女が男に勝つってそんなに重要なことでしょうか。男には負けないっていうのが前面に押し出されていてなんか違うと思いました。勝ち負けではなく違って当然なのですから。だからこの映画はストーリーがどうとか言う気にはなれません。 【ショウガ焼き】さん 2点(2004-05-29 03:51:29) |
87.コメントのしようがない作品でした。がんばってますね。でもあまりがんばられても。ゴーストのころのかわいいデミが好きだったんで。。。 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-10 14:46:21) |
86.すんごいな~デミ・ムーアの女優魂。チャリエンなんかに出なきゃいいのに。差別や政治的圧力に屈せず自分の信念を押し通す。かっこいい。そしてこういう作品はリドリー・スコット、さすがに上手い。 |
85.女性運動に積極的で、スタッフには優先的に女性を選んじゃうなど、煙たがられながらも信念を通すデミの強さが画面からあふれ出てます…。まだまだ頑張って欲しい女優のひとり。 【桃子】さん 7点(2004-03-01 18:36:34) |
|
84.何か変に印象に残る映画です。 【亜空間】さん 6点(2004-02-13 02:02:16) |
83.デミ・ムーアの体を張った演技は凄い!! 【アンナ】さん 4点(2004-02-01 16:56:01) |
82.バリカンで丸坊主にするシーンばかり、よく覚えている。デミ・ムーアが頑張っているが、映画としての出来は特に良くも無いと思う。 【IKEKO】さん 5点(2004-01-24 01:13:49) |
81. |
80.筋肉隆々女優デミ。年下アシュトン君とでれでれしとるイメージしかなかったんでこの映画観てびっくり。丸坊主なんてそうそうの気合がなきゃしませんよ!女かなぐり捨て!見直しました。ビゴビーのケツ顎が超気になった。 |
79.「ゴースト」で死んだ彼に守られていたデミ・ムーアもこんなに強くなりました。あの彼も安心して成仏できるだろう。 【STYX21】さん 5点(2003-12-26 17:55:56) |
78.デミ・ムーア頑張り過ぎ!坊主にするとは・・・お手上げですゎ。 【ボビー】さん 6点(2003-12-24 19:09:13) |
77.そんな悪い作品じゃなかったとおもうんですけど・・・ |
76.デミが女を捨てました。 【Ronny】さん 4点(2003-12-10 23:51:25) |
75.ここまでやってくれる女優はたぶんデミだけだろう。ある意味貴重です。この作品のデミはそりゃもう頑張ってます。でもだからなんだっていうの?となってしまうのだ。彼女はなにかヒドイ勘違いをしていると思えてならない。コレやる時、ブルースは反対しなかったのかな?まっ、反対したってデミはききゃしないだろう。カラダが持つ限り、納得するまで好きにやってくれい! 【envy】さん 2点(2003-12-10 21:26:51) |