70.ポンジュノ、グエムル観賞後にこれ観たんですけど うーん、ネタは面白いんだけどこの人の作る画が ほんと苦手です。というか、今更ちょっとこの演出は この時代でダサ過ぎると。
だからこそ、ネタがホントにもったいない。 面白いのに、台無しに。。 話は面白いんだけど余計な美意識とでも言うのかな それが邪魔しちゃって引き込まれそうになるんだけど 恥ずかしくて観れなくなってしまう。
ついでに言うと母なる証明も全く同じで ネタがかわいそう、です。
まあ,単純に僕がこーゆー演出だったり画作りだったりが 嫌いなだけです。 暗い,気持ち悪い じゃなく ダサ過ぎるんですよね。。。。 【Pecco】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2010-07-25 01:52:40) |
69.俳優陣の演技力、圧倒的な展開力に脱帽。 実話を基にしたからといってここまでリアルに、そして緊迫感を維持するのは難しいと思う。 実話への脚色もリアルを崩さずより作品の重厚さを増すことに成功している。 素晴らしい音楽、洗練された映像。 鑑賞後に背負わされる大きな虚無感。 未解決事件と分かっていても、先を全く読ませない展開で画面から目が離せない。
ムダな台詞、シーンも自分には一切見当たらず。 今まで色々とサスペンス映画を観てきたが、この作品を上回るものが今後現れるかどうか。 【おーる】さん [DVD(字幕)] 10点(2010-01-26 22:02:15) (良:1票) |
68.あと一歩のところまで犯人がいるはがゆさ。 監督も見る人もとことんマゾな映画だなぁ。 【とま】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-12-12 13:00:29) |
67.未解決事件を題材にしたことが、この映画の最大の価値のように感じます。 日本国内でも似たような事件で、未解決の事件が多くあり、世界各国でも同様に苦しみ、哀しみ、恐怖し、気が狂わんばかりに捜査している刑事はたくさんいると思います。 大事なのは事件を風化させないこと。すぐ近くに、普通に犯人は暮らしているだろう事実。その事を忘れ、犯人を見逃す事は、もしかしたら、その行為自体も罪になるのかもしれない...と見た後色々と考えさせられました。 見る方の受け取り方で変わるだろう内容は、とても評価が難しく、私自身は「6」としましたが、ノンフィクションが好きな方にはお勧めです。 【sirou92】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-12-05 23:16:42) (良:1票) |
66.評価が高いだけあって期待して鑑賞した作品。時代に翻弄される人々の描写がよく伝わってきて、この事件が未だに解決していない気持ち悪さを充分汲み取る事ができた。ソンガンホの映画を初めて見たけど味のある俳優だと思った。 【おっちょ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-11-08 13:42:33) |
65.当時の警察のいい加減さを容赦なく描いていていいですね。同じアジアの国だけど日本と韓国は似ているようでぜんぜん似ていない。文化の違いを感じられるのも面白いです。未解決事件ということで後味は悪いですが、映像の迫力が凄くていろいろな場面が強烈に頭に残りました。 |
64.未解決の連続暴行殺人事件がことごとく韓国の歴史の闇とリンクする。ことごとくである。そして物語構成に一切の無駄が無く全てが全てにからんでゆく。北朝鮮の侵攻に対する灯火規制と共に起こる事件。当たり前のように行われる警察の拷問と軍事政権下の国家権力に対する国民の怒り。怒りは容疑者から証人へと変わった男を警察から遠ざけ、またある時はデモ行進によって機動隊の出動を邪魔する。どちらが犯人か判別できないある事件の容疑者と被害者の兄の写真。あるいは都会刑事を犯人と間違うエピソード。刑事の自信と確信をことごとく失墜させてゆく展開はまさに何を信用すればいいのかわからない時代を写し取っている。強引なやり口を批判する都会刑事もまた闇に翻弄され自らを失ってゆく。そしてトンネルの闇に同化するように消えてゆく容疑者は時代の闇そのものだったのか。排水溝を覗くことの繰り返しは十数年という月日の流れの中で闇の時代が過ぎ去ったことを提示する。このあまりの完璧さに感心しながらも完璧であることに少々の不満も感じる。そしてこの完璧な構成を分りやすくする大袈裟で過剰な語り口がどうも苦手だ。まあでもボン・ジュノは社会派をエンターテインメントに紛れ込ませて見せるのがうまい。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-20 17:05:37) (良:1票) |
63.刑事が事件を捜査していくうちにのめり込み過ぎて自滅、あるいは生活が崩壊してしまうというのはサスペンスでは以外と多いパターンですが、この映画では適度な緊張感が最後まで持続され、見ているこちらの集中力も落ちることがない素晴らしい内容でした。ソン・ガンホの演技が圧巻。ラストシーンのあの表情はある意味、グロテスクな殺人シーンより衝撃かも。 【仏向】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-10-09 13:43:10) |
62.評価高いですね。緊張感を持って展開するストーリーは悪くなかったですが、自分は韓国の田舎の風情や文化の違いを味わっていた感がありました。登場人物はニッポン人と似たような顔をしてますが、やっぱり外国ですね。 【アンドレ・タカシ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-10-06 01:15:30) |
61.韓国発ミステリー映画でまた騙されるのを思いつつ鑑賞いたしましたが、脚本がしっかりしている為、最後のエンドロールまで飽きずに鑑賞できました。特殊効果無しに人間の心理に迫る作品でした。 【SAT】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-06-04 18:32:07) |
|
60.韓国映画は普段全く観ません。でも「本当に面白いから!!」という友人に勧められて暇つぶしのつもりで鑑賞。・・・納得。本当に面白かった。犯人らしき人物を見つける度に「コイツが犯人に違いない!」と思わせるところにグイグイ引きこまれました。アメリカではDNA鑑定が20年も前からあったんですね、それにも驚きました。 【二矢PUNK】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-05-23 22:39:29) |
59.なかなか。ぐいぐい引き込まれました。映画としても実際問題としても犯人が捕まらないってのは遣る瀬無い。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-22 18:29:54) |
58.かなり確信までいきますね。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-15 19:30:54) |
57.ありえないほど杜撰な手がかりの与え方、ありえないほどの捜査の手際の悪さが鼻につきますが、「実話を元にしたフィクション」の故なのでしょうかね。 【K】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-12-10 22:13:46) |
56.未解決事件を扱うのなら、真っ当な作家はこうするだろうというアプローチ。 ただ、いち刑事が連続殺人という派手な事件だからといって、ラスト付近の描写に至るほど執着していく過程がわからない。 真相に迫っているような内容であれば、固執していく心理も理解できるのだが、どうにも間の抜けた証拠ばかりで、説得力を欠く。
展開自体も間抜けが目立つ。 捏造や半端な確信で尋問している容疑者の扱いは、尋問中に新たな殺人が発生して容疑が晴れる、という展開の方が納得し易いと思うのですが(現実にあった展開に即したのかな)。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-11-15 19:39:50) |
55.迫真に迫っている。 【ジダン】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-11-15 19:17:06) |
54.掘り出し物でした! 驚きです! 脚本、演出がすばらしいー!! 雰囲気が好きですね~ 途中で何度か、心臓が止まるくらいビックリもしました..ラストのオチがまた秀逸! 監督のセンスの良さを感じます~ 韓国映画、侮るなかれ!!.. と、思っていたのも束の間..2007年になって、最近?は?..私的に韓国映画を観たのは 「シュリ」 が初めて、続いて 「八月のクリスマス」 「JSA」 「猟奇的な彼女」 「殺人の追憶」 と、“運良く” レベルの高い物ばかり、どれだけすごいのか?と驚くばかり..でも、それ以降は..友へチング 二重スパイ ロスト・メモリーズ 火山高 ユリョン シルミド ブラザーフッド ラブストーリー 大統領の理髪師 僕の彼女を紹介します 甘い人生 グエムル・・ なんだかな~ ハズレばかり(涙)..まずまずだったのが、「カル」 「イルマーレ」 「子猫をお願い」 くらい..結局、「八月の・・」 ~ 「殺人の追憶」 の4つだけ..飛び抜けて良かった..ってこと..チャン チャン! いや~遅れをとっていた邦画も、やっと!勢いだけでなく “良い作品” が出て来るようになりました、「たそがれ清兵衛」 に始まり~ 「フラガール」 「時をかける少女(2006)」 「それでもボクはやってない」..嬉しい限りです... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-11 12:14:25) |
53.ど~せ蛭子さん似の刑事がチンタポンタラやる映画だろ?って思って観たら、そ~でもなかった! 【Dr.Tea】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-31 22:17:58) |
52.ネットの映画評でもけなしてあるのは見たことないくらい評判のよい映画だが、いやー、やっぱりすごかった。これは映画館で見ないともったいない。CGとかスペクタクル映像がどうのじゃなくて、画面いっぱいに広がるソン・ガンホのアップが見ものなのである。あと、パク・へイルがすごく印象的だった。 【yhlee】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-07-27 18:09:37) |
51.怖いです。何より全く掴めない犯人像が本当に怖い。どいつが犯人だ、こいつが怪しそうだと様々な探り合いを主人公たちと一緒になってしていく展開ですが、余りにも犯人像が掴めないが故に、逆に異常なまでのリアリティを感じさせられました。テンポが良くて面白く、かつシリアスな展開はとことん譲らない辺り、韓国映画の傑作の一つと数えて良いかと感じます。 【kinou】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-22 02:34:08) |