5.《ネタバレ》 助太刀に来たケムマキがなかなかカッコ良かったです。あとは控え目な演出でしたね~、アクションとか。何たって、ガキの勇気というか無謀な突進がトドメ技ですからね。人情映画です。 【カーマインTypeⅡ】さん [地上波(字幕)] 5点(2006-01-09 22:06:17) (良:2票) |
4.学校が休みなのに間違えて登校してしまった心境です。でも田中麗奈さんが見れたからいっか! 【武蔵】さん 4点(2005-03-19 21:39:49) (笑:2票) |
3.最近、デビルマンを見たので思い出して鑑賞。当時の印象としては…ハットリくんにしてはデカ過ぎ!とか慎吾ママ程は歌はヒットしなかったってぐらいしか覚えてません。 子供向け…言ってしまえばそれまでです。ただ、原作とは別個で考えるべきですが、そもそもハットリくんは子供向けの漫画というのを忘れてはいけません。確かリアルタイムではありませんが、幼稚園の時にレンタルビデオでハットリくんは見た覚えがあります(パーマンと一緒のやつ)。 子供向け…とは言え中途半端に大人向けで誰も楽しめない作品よりはそれなりに楽しめます。確かに子供向けではありますが、はっきりと子供向けにターゲットを絞っている本作にそれを言うのは野暮だと思います。 本作は子供向けですが、決して子供騙しではなく、そういう作品として見れば十分楽しめます。全然期待してなかったので、サービスで6点献上致します。 【映画の夢】さん [DVD(邦画)] 6点(2016-08-27 01:26:45) (良:1票) |
2.香取でけーよ!あのガタイで“ハットリくん”はないだろ。忍者ハットリさんだな。服部さん。 【Minato】さん [地上波(字幕)] 3点(2006-01-04 21:01:03) (笑:1票) |
1.ある意味R指定だな、こりゃ |