アンデッドの投票された口コミです。

アンデッド

[アンデッド]
UNDEAD
2003年
平均点:5.79 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
アクションホラーSFコメディ
新規登録(2004-03-27)【すぺるま】さん
タイトル情報更新(2004-03-29)【すぺるま】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・スピエリッグ
マイケル・スピエリッグ
演出ピーター・スピエリッグ(音響)
キャストフェリシティ・メーソン(女優)レネ
脚本ピーター・スピエリッグ
マイケル・スピエリッグ
製作ピーター・スピエリッグ
マイケル・スピエリッグ
特殊メイクスティーヴン・ボイル
特撮スティーヴン・ボイル(特殊効果)
ピーター・スピエリッグ(特殊効果)
マイケル・スピエリッグ(特殊効果)
美術スティーヴン・ボイル(クリーチャー造形)
編集ピーター・スピエリッグ
マイケル・スピエリッグ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.なんというか……異色作。後半のSF展開は、ついていけないというか、どう反応したらいいのか困る。「バカだなー」ですませたいんだけど、夜空に大勢の人間が浮遊している映像が無駄にかっこいい。前半かなり楽しめたし、いっそ全編コメディチックにしてもよかったんじゃないかな。それに、登場人物の半数以上がヒステリックなのはさすがに神経に障ると思った。  ただし、なんだかんだいって低予算でここまでのものを作った努力には素直に拍手したい。メイキング映像での、有毒ガスで寿命を縮めてまでの奮闘振りにはもはや尊敬の念すら湧いてくる。少なくとも製作者の情熱は本物。スピエリッグ兄弟のこれからに期待します。
no oneさん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-20 00:31:53)(良:1票)
1.明らかにロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を意識した序盤に「これはヤバイ展開だなァ~」と思いつつも「ブレインデッド」や「新・ゾンビ」のハチャメチャさをどこか期待しながら見てしまったのですが、話は意外な展開に。まあ、ツッコミどころは数あれど、これはこれでなかなか面白い話ではないかなァ、と思います。しかし、ちょっと尺が長いせいかカッタルイと言いますか、もうちょっと詰める所は詰めてテンポ良くしても良いのではないでしょうかね。ロメロのゾンビ映画が如何に考えられているか改めて思い知らされました。それに生き残ったヤツらが揃いも揃ってバカばっかりでイライラもんでしたので、この辺もどうにかして頂きたい。もう、メチャメチャ撃っておいて、後から「弾の無駄だ」って、そりゃ無いですし、ショットガンを3丁組み合わせたモノも最初は”「ファンタズム2」の2丁合体ショットガンに対抗してるな”って事で許しますけど、最後のショットガン4丁合体はなんだ!ゾンビは頭撃てば倒せるってわかってるくせに、そりゃ無駄ですよ、まったく。
カズゥー柔術さん 6点(2004-11-23 03:17:48)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 5.79点
000.00%
113.45%
213.45%
326.90%
400.00%
5413.79%
61241.38%
7620.69%
826.90%
913.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.80点 Review5人
4 音楽評価 6.25点 Review4人
5 感泣評価 1.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS