6.緊迫感があってテンポもよく、失笑ありと、まさにこれは楽しむためだけの映画。デンゼルっていうとしっかりした重厚な作りを期待してしまうけど、こういった軽い作品もなかなかいいです。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-08-13 10:44:14) |
5.そうなのだ。自らの保身のためだけにいろいろと取り繕うとしてござるのだ。自らの保身のためだけにいろいろと取り繕うとしてござるのだ。自らの保身のためだけにいろいろと取り繕うとしてござるのだ。そのくせ妻をも失おまいと取り繕ってござるのだ。なんもかんもをツギハギだらけで取り繕ってござるのだ^^; しかし、おもしれーじゃねーかよ、最後は納得できんのだけどさ まあいいや。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-02 23:56:51) |
4.みなさんが言うようにテンポ良かったしふつーに面白かった。 ドキドキもありハラハラもあり笑いもあり良かったと思う♪ FAXのシーンは「あ~早く~!!」って思いました(笑 【あみ】さん 7点(2005-01-28 01:52:06) |
3.テンポもいいし、アクションや伏線や演技も過剰じゃないし、珍しく観ていて疲れないサスペンスです。確かにデンゼル・ワシントンである必要は感じませんでしたが…。あと個人的に、女性陣に魅力が無さすぎ。 【金子淳】さん 7点(2005-01-07 17:31:38) (良:1票) |
2.デンゼル・ワシントン出てる割には地味だったけど、オーソドックスな面白いサスペンス映画だった。今言ったように私には地味に思えたんだけど、プロデューサーはこの映画の魅力を「美しい」「エキゾチック」「神秘的」ってDVDの特典映像で言ってる。つまり映像美づくりが思惑どおりにいってないんだろう。カメラワークにアップ系が多すぎかな、日本映画みたいに。 【メロメロ】さん 7点(2004-10-30 16:32:06) |
1.警察署長という身分や立場を見誤ったが為に自ら罠にはまり、殺人事件の容疑者として窮地に追い込まれて悪戦苦闘するという物語。次々と生じる不利な証拠を先回りして揉み消していくというサスペンスは、佳作「追いつめられて」以来だろうか。優等生的イメージからの脱却を図ろうとD・ワシントンはここでも頭脳明晰ながら女にだらしない男を好演。自ら招いた事とはいえ、この何とも情けない人物に身につまされて、ついつい感情移入してしまう。設定に強引さが目立つものの、見ている間はほとんど気にならず、主人公と共に味あわされるハラハラ・ドキドキのスリルと、流れるような筋運びで一気呵成に見せる。ラストのオチのつけ方まで、C・フランクリンのソツのない演出テクニックには堪能させられる。派手なアクションがなくても面白い映画はできるのだという証明でもある。 【ドラえもん】さん 7点(2004-07-15 17:46:38) (良:1票) |