15.映像に新鮮味があるが、それだけ。一応最後まで見続けることは出来るが、見終わっても何も残らない感じ。 ストーリーはあって無いようなもので 実は深い意味があるのかと考えてみたくもなるが、同監督のその後の作品も考えると 大した意味は無いようにも思ってしまう。 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-22 21:34:42) |
14.ストーリーは、あってないようなもので、カメラと演出と演技で魅せる映画。雰囲気は悪くない。邦題もよし。個人的にはブリーフではなくトランクスにしてほしかった。 【la_spagna】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-10-09 17:57:43) (良:1票) |
13.ゴムが伸びたようなブリーフ姿にふられ男の情けなさが滲んでる。トニー・レオンは巧いなぁ。 【mimi】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-01 11:25:52) |
12.二つのエキセントリックな恋のお話。この二つが全然違う色で語られる。「金城武×ブリジット・リン」は香港を無国籍感漂う未来都市のようでいてゴミダメのようなオリジナルで魅力的な都市にして、技巧を凝らした映像でスタイリッシュに語る。「トニー・レオン×フェイ・ウォン」はほとんど主題歌の「夢中人」のミュージッククリップのような世界観でありながらも前半の映像よりも美しい画面が点在する。もともと洋楽カバーの「夢中人」を歌番組で歌うフェイ・ウォンを見たときに、なんてかっこよくてなんて可愛らしい女性なのだろう、そしてなんてステキな声なのだろう、と思っていたのでこの歌がかかったときはもうその歌がかかっているだけで心地良かったりした。二つのお話の舞台は同じなのにトーンが全く違うってのは違和感を感じるし、二つのお話のムリヤリなつなげ方もイマイチなんだけど、好きな人はそれがいいのかな? 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-01 16:17:31) |
11.この映画全く駄目だったのです。でもでも、ラストシーンでフェイ・ウォンの曲が流れ出すと・・・。いきなり評価がうなぎ昇り。もしあの曲が流れなかったら1点だが。それだけでプラス5点。 【やぶ】さん 6点(2004-04-19 21:07:50) |
10.後半部分は完全にストーカーだ。 【北狐】さん 6点(2003-12-24 10:16:21) |
9.音楽は非常に心に残った 【BAMBI】さん 6点(2003-10-14 17:24:57) |
|
8.独特の雰囲気が素敵ですね。 【ひなた】さん 6点(2003-07-23 23:30:51) |
7.香港フレンチ映画で映像がきれいで楽しめました。もうちょっとひいた演出なら良かったのにと思いました。トニー・レオンもフェイ・ウォンもいい味出しています。これだけなら7.5点です。 【omut】さん 6点(2003-07-08 13:09:38) |
6.トニーの警官の制服姿がいい。金城武もかっこよかった。確かに世界はこうしてつながって色々な恋愛模様があるのでしょうね。でも何だか展開が忙しすぎかな~。 【蘭】さん 6点(2003-07-05 23:16:30) |
5.「洒落た香港」の雰囲気をただただ味わうための映画。ストーリーはどうでもいいや。フェイ可愛い。エンディングの歌もいい。ライチを齧りながらもう一度観たい。 【ろせってぃ】さん 6点(2003-01-29 23:49:41) |
4.金城武は日本の映画やドラマだとまったく魅力がないが、香港映画だと妙に良いですね。でもこの映画、雰囲気は良いし音楽も良いんですが、ストーリーがあまり好きじゃない。雰囲気は独特です、どちらかというとフランス映画っぽいと思いました。 【恥部@研】さん 6点(2002-12-13 10:55:57) |
3.この監督さん、独特なものを持ってると思う。でも僕の趣向にはちと好かんな、、、。主題歌は合っててよかった。 【あろえりーな】さん 6点(2002-11-16 23:45:50) |
2.ウォン・カーウァイのヒット作。つまるところ馬鹿な男二人の恋物語。突っ込まないで観ましょう。 【向日葵】さん 6点(2001-08-09 09:23:11) |
1.うまいなーと思うけどあまり心に響かない。感情移入しにくいかなー。 【プリン】さん 6点(2000-11-14 12:25:49) |