16.私も2より好き。弟の仇のヨーロッパマフィアって独特でしょ。あのインテリでサディスティックな感じも好き。とくに女性殺し屋!セクシーすぎ! 【ひよこ】さん 8点(2002-04-02 01:03:14) |
15.そこまで悪くないでしょう。ジャクソンもよかったし。けっこうたのしめたけどな~。2と同じぐらいかな。7、5点。 【タコス】さん 7点(2002-03-31 16:32:55) |
14.2よりは好き。狭いエレベーターのシーンが良かった。 【スペシャルラブ】さん 5点(2002-01-30 00:31:24) |
13.パート1で やめときゃいいのになぁ~~ 【白うなぎ】さん 5点(2001-12-01 22:45:44) |
12.僕はダイハード2よりは好きです。 【oikawa】さん 6点(2001-11-21 14:26:32) (良:1票) |
11.マクティアナン監督は2を完全無視している。これが本当の2だと言いたいのだろうが、何とも情けない出来である。ちょっと頼りないけど一生懸命頑張るマクレーン刑事のキャラが安心して見ていられるようになってはオシマイ。アクションも全て中途半端。2で止めとけば良かったのに・・・・ 【支配人】さん 5点(2001-09-17 18:33:55) |
10.ジェレミー・アイアンズがボスでおおっと思ったのですが・・・あんなアッサリやられるとは(1も2も最後は結構あっけないけど)。アクションシーンは充実しているけど、なんかイマイチなのよねー。相手役をサミュエルにして話題性を持たそうとしたのが、うかがえるし・・・。 【フォックス】さん 6点(2001-08-19 13:33:27) |
9.本当はこんな脚本じゃなかたらしいーーーー確か何かの映画の脚本がかぶってたらしく変えたらイマイチの結果でもう一方の映画は大ヒットらしい なんかむかつく 【mskt】さん 5点(2001-05-11 18:28:13) |
|
8.ダイハードシリーズは一匹狼ってとこが良かったのに、どうしてこの当時のハリウッドって二人組みにして、コメディの要素を入れようとするんだろう? |
7.単にアクション映画として考えれば可もなく不可もなく程度だけど、ダイ・ハードシリーズして考えるとやはり駄作かな。 【BOBA】さん 5点(2001-02-13 15:28:22) |
6.とにかく見せ場はふんだんにある。前半のサミュエル・L・ジャクソンとタクシーで暴走するシーンだけを取ってみても、数あるアクション映画に引けを取らない。地下鉄爆破、銀行内での格闘。エレベータ内での銃撃シーンでは粋な台詞も飛び出す。ただラストに近付くに連れそのアイデアに陰りが見え出す。そして余りにも大ざっぱな終わり方。「ダイ・ハード4」製作の噂を聞く。「アルマゲドン」「シックス・センス」とヒットに恵まれているブルース・ウィリスが、何も今更続編に頼らなくてもいいと思うのだが・・・ 【イマジン】さん 8点(2001-01-25 09:03:20) |
5.もともとダイ・ハードシリーズって最後あっけなくてあまり好きじゃないんだけど、(途中はいい)この3はその中でもつまらない... 【トミー・リー】さん 5点(2001-01-15 22:14:16) |
4.1と比べてスケールをでかくし過ぎたから1のような緊迫感溢れたノンストップアクションとはいかなかったのか・・・ 【T・Y】さん 5点(2001-01-09 00:31:49) |
3.第一作目の作品的成功は単なる“まぐれ”だったのか?。あれ以来、J・マクティアナン作品はロクなものがない。そこで起死回生の最当番となったわけだが、かえって墓穴を掘ってしまったようだ。彼は本来この程度の力量なのかも知れない。全体の批評はDANGOさんのコメントどうりですが、やはり一番の問題はB・ウィリスがこの役柄に慣れてしまい、よく言えば余裕しゃくしゃく、悪く言えば手を抜いているかのような印象を、我々観客に与えてしまっている事だと思う。 【ドラえもん】さん 6点(2000-09-21 12:04:32) |
2.アクション映画としては楽しめましたが、1.2と比較するとインパクトに差があり過ぎです。ネタにも限界が見えた様な気がします。 【DEL】さん 5点(2000-08-21 12:24:13) |
1.この3は、実はイマイチ期待はずれだった。1・2と貫かれていたすスタンスがここでぷっつりと途切れたみたいで。でも、これはこれで楽しかったけどな。 【ちっちゃいこ】さん 5点(2000-08-07 22:55:47) |