15.シリーズ3作目ともなると、衝撃度も新鮮味も薄くなるのはしょうがない。しかしマクティアナン監督の作品にしては、ずいぶん足早で強引な展開、そして大雑把な演出が目立ち過ぎる。それと、頭の回転が速い黒人(S・L・ジャクソン)がマクレーンの相棒という設定は悪いとは言わないが、このシリーズ、ブルース・ウィリス演じるマクレーンの孤軍奮闘、大活躍を堪能すべく映画だったはず。巨費を投じた大味な、凸凹コンビのアクション映画に終ってしまっているのが残念でした。 【光りやまねこ】さん 5点(2003-09-21 22:34:13) |
14.惰性で作ったのが見え見え。アイディアも平凡。しかし、日本の「誘拐」はこれをアイディアに作ったのかな? 【MORI】さん 5点(2003-08-07 13:50:29) |
13.2の次。もう限界でしょダイハード。 【phantom】さん 5点(2003-06-20 00:42:47) |
12.1は最高!2は面白い。3はう~んって感じ。シリーズ通して現実離れしたアクションが多いとはいえ、2までは見ていて無茶に感じないが、3に関しては興醒めしてしまう点がいくつかあった。なにより、1・2とあれだけ命懸けで守った奥さんと別居中って・・・。 【ホーリー】さん 5点(2003-02-15 21:27:41) |
11.1,2,3と、どんどん落ちてった感じ。1での閉鎖空間から、舞台が広範囲になってくのに反比例して。(いや、待てよ、ある種、正比例かな?)1でタフな刑事、2で超人、3でアル中親父・・・。 【daddy】さん 5点(2002-10-28 10:23:07) |
10.どのアクションも一見すごいように見えるけど、なぜか迫力を感じない。安っぽいサスペンス要素を入れたのも×。 【T・O】さん 5点(2002-04-06 11:36:53) |
9.2よりは好き。狭いエレベーターのシーンが良かった。 【スペシャルラブ】さん 5点(2002-01-30 00:31:24) |
|
8.パート1で やめときゃいいのになぁ~~ 【白うなぎ】さん 5点(2001-12-01 22:45:44) |
7.マクティアナン監督は2を完全無視している。これが本当の2だと言いたいのだろうが、何とも情けない出来である。ちょっと頼りないけど一生懸命頑張るマクレーン刑事のキャラが安心して見ていられるようになってはオシマイ。アクションも全て中途半端。2で止めとけば良かったのに・・・・ 【支配人】さん 5点(2001-09-17 18:33:55) |
6.本当はこんな脚本じゃなかたらしいーーーー確か何かの映画の脚本がかぶってたらしく変えたらイマイチの結果でもう一方の映画は大ヒットらしい なんかむかつく 【mskt】さん 5点(2001-05-11 18:28:13) |
5.単にアクション映画として考えれば可もなく不可もなく程度だけど、ダイ・ハードシリーズして考えるとやはり駄作かな。 【BOBA】さん 5点(2001-02-13 15:28:22) |
4.もともとダイ・ハードシリーズって最後あっけなくてあまり好きじゃないんだけど、(途中はいい)この3はその中でもつまらない... 【トミー・リー】さん 5点(2001-01-15 22:14:16) |
3.1と比べてスケールをでかくし過ぎたから1のような緊迫感溢れたノンストップアクションとはいかなかったのか・・・ 【T・Y】さん 5点(2001-01-09 00:31:49) |
2.アクション映画としては楽しめましたが、1.2と比較するとインパクトに差があり過ぎです。ネタにも限界が見えた様な気がします。 【DEL】さん 5点(2000-08-21 12:24:13) |
1.この3は、実はイマイチ期待はずれだった。1・2と貫かれていたすスタンスがここでぷっつりと途切れたみたいで。でも、これはこれで楽しかったけどな。 【ちっちゃいこ】さん 5点(2000-08-07 22:55:47) |