36.1は最高!2は面白い。3はう~んって感じ。シリーズ通して現実離れしたアクションが多いとはいえ、2までは見ていて無茶に感じないが、3に関しては興醒めしてしまう点がいくつかあった。なにより、1・2とあれだけ命懸けで守った奥さんと別居中って・・・。 【ホーリー】さん 5点(2003-02-15 21:27:41) |
35.基本的には2と同じ感想しか持たず。インパクトがどんどん弱くなっていくだけ、流行れば続編という不愉快な現象はもうやめて欲しい。1は細かく細部まで覚えている個所が多く、2はラストの飛行機爆破のみ、3に関しては見たのは確かだがあまりの陳腐な内容にすべて覚えていない。 【恥部@研】さん 2点(2003-01-07 11:54:42) |
34.ところで、立川シネマシティはルーカス・サウンド・システムと称して音響が素晴らしく、凄い音が右に左に縦横無尽に飛び交う。映画の内容は、前半は第1作を上回るほどでなかなかよいが、後半は余りに無稽な展開で型に嵌まってあほらしい。これではバットマンの世界。連れ出した娘は前半は結構怖がっていたのに、後半はぐうぐう寝てしまった。だいたい「ダイハード」(絶対死なないタフガイ)と言っても、あれじゃいくら何でもひどすぎる。端っこの方からおばさんが「あんなに血を流してどうして死なないんだ?!」と大声で叫んでいた。同感。クライマックスでも、定番の超人的で構図的な返し技もなく、最後は決まらずに見栄を切る場面がないままに、だらだらと映画は終わった。スペクタクルの極限を贅肉たっぷりに映像化し羅列しているのに、シネマトゥルギーとしてのスペクタクルは殊に後半に欠けて、映画として締まらなくなった。皆がこのような派手な映画ばかり観ていると、時間の止まった映画など誰も観なくなってしまうのだろう。最新の音響システムを有する映画館で、例えば『ノスタルジア』は、あるいは『秋日和』はどう映るだろう?恐らくは誰も観にこないだろう。『ダイハード』は映画ではなく、臨場感を味わうゲームである。映画館はゲームセンターであり、『ダイハード』はたっぷり2時間のゲームである。これで1800円は安いと言える。 【mitty】さん 6点(2003-01-06 23:54:54) |
33.1、2とはまったく違っていて、これはこれでおもしろいと思う♪何気な~い日常の映像から一転して爆発シーン!観客の心をしっかりゲットしてからテンポ良く進むストーリー展開は上手だと思う。小学校が爆破されそうなシーンは手に汗握る緊張感があってもうドキドキ!登場人物ではゼウスがいい味出していたし、タルコの奥さんはセリフがまったくなくても存在感バツグン!一番良かったのはやっぱりサイモンを演じたジェレミー・アイアンズ!最初この映画に出演すると知った時は、アカデミー賞俳優でしかも退廃的なムードの人がなぜ?でしたが、さすが俳優!見事な変身っぷりで楽しそうに演じていたのが魅力的♪でもサイモンが知的に命令ゲームなるものをさんざん出しておきながら、自分が愛飲しているアスピリンをビンごとマクレーンにあげて、自分達が最後に集結する場所の住所を教えてしまうという設定はあまりにも安直すぎ!!さらに最後なぜヘリからマクレーンを撃たないのか?相手は眩しくって見えないのに、これはあんまりの展開!(こんな子供でも納得しない終わり方によく配給会社はOKをだしたなと逆に感心してしまった)でも最後を除けばハラハラドキドキで楽しませてくれたので8点!(どなたか4ガロンの出し方教えてください) 【むにゃむにゃ】さん 8点(2002-12-17 00:22:14) (良:1票) |
32.結構好き。オープニングの爆発もよかったし、なによりこのダイハードシリーズはCGを使ってないっていうとこが好き。 |
31.1・2より落ちるけど、面白かったです。 【ロッキー】さん 6点(2002-11-01 19:19:04) |
30.1,2,3と、どんどん落ちてった感じ。1での閉鎖空間から、舞台が広範囲になってくのに反比例して。(いや、待てよ、ある種、正比例かな?)1でタフな刑事、2で超人、3でアル中親父・・・。 【daddy】さん 5点(2002-10-28 10:23:07) |
29.ちょっと、いまいちだけれど良い。今回は何と無く緊張感に欠けたような気がします。 【アリアス】さん 7点(2002-10-23 11:18:50) |
28.2よりは面白い。以上。7点差し上げる。 【ししゃも】さん 7点(2002-09-22 00:57:40) (良:1票) |
27.テロの女が刃物で金庫番の首を切るシーン、ぞっとしました。全体的に見やすいと思う。ブルースのぼやきが最高! 【ごまちゃん】さん 8点(2002-09-16 08:42:15) |
|
26.なーんかピリっとしない映画だたった 【はるまき】さん 2点(2002-08-19 11:27:20) |
25.おもろい 【ビッケ】さん 8点(2002-08-06 17:47:42) |
24.みんなはアカンっていうけどよかった!!!3は2より面白いはず!! 【洋画博士】さん 8点(2002-07-07 11:10:08) (良:1票) |
23.1・2より面白くなかった。 【ボバン】さん 2点(2002-07-06 00:36:44) |
22.僕は敵役の人がみんなかっこいいので好きでした。やっぱりアクション映画は敵に魅力がないとだめです。 【深夜ラジオ】さん 9点(2002-05-16 13:32:51) |
21.「2」でやめときゃよかったのに・・・・・ |
20.一作目がおもしろかったんで見たらもうダメダメ。つまんないです。 【バカ王子】さん 3点(2002-04-22 21:55:50) |
19.2に比べたらぜんぜんマシ。 【浦安鉄筋大家族】さん 8点(2002-04-13 09:34:27) (良:1票) |
18.確かに、閉塞感に欠ける。確かにシリーズならではのキャラが出てこない。しかし、アクションは派手だし、ストーリーも単純過ぎず、複雑過ぎずバランスがよい。マクティアナンの演出もすき。迫力あるし。シリーズでは1と並べずとも劣らず。 |
17.どのアクションも一見すごいように見えるけど、なぜか迫力を感じない。安っぽいサスペンス要素を入れたのも×。 【T・O】さん 5点(2002-04-06 11:36:53) |