9.ダイハードシリーズで一番の駄作が最新の「ラストデイ」(ロシア行っちゃう奴)である事は間違いないのですが、それまで一般に一番評価が低かったのがこのダイハード3でした。
ダイハードシリーズのつらいところは、1作目があまりに完璧すぎた事と完全に話が完結していたことにあります。 そのため、続編の製作は非常にむつかしくなり、一方で興行的には続編の製作は要求されちゃうわけで、結局のところ「マクレーン刑事がとりあえず主人公」というだけのシリーズになってしまっているわけです。
その中でかつて一番評価が低かったこの3ですが、しかし改めて十数年ぶりに観たのですが、変な期待と先入観をなくしてみれば一般的なアクション娯楽映画としては水準以上の出来だと感じました。 評価が低いのは、傑作「ダイハード」の続編として最初からハードルを高く設定されすぎていることによる問題が大きく、変な色眼鏡を外してみれば、あまり評価が高くないこの3ですら並のアクション映画よりは数段楽しめる娯楽映画になっていると思います。
この作品の相対的な評価の低さは、なまじ傑作が出来てしまった事によるシリーズとしての悲劇だと思います。 まぁそれは仕方ない面もあるのですが、そういう意味でちょっとかわいそうな作品かもしれません。
ただし「ダイハードラストデイ」、あいつだけはダメです。 あれはどういう観点で観ても駄作ですから。 【あばれて万歳】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2016-11-22 16:10:35) (良:2票) |
8.シリーズの約束事のうち、舞台を一つに絞るってのは守られなかったが、一日の出来事は守られる。それと、非番で二日酔いでシャツ一枚。このシリーズらしさが一番生きているのは、悪漢の質の高さ、というか計画性。最初はただのサイコ野郎と思わせておいて、しだいに「そうじゃない」を見せていく。悪漢の女が円月刀みたいので舞うように首をさく、という美意識もある。大義名分と泥棒との落差、っていうのは一作目にもあった、つまるところテロリストじゃなくただの泥棒って。そういうシリーズの遺産を大切にしており、水準以上のアクション映画の質は保った。だからカーチェイスはやってもらいたくなかった、作品を「ありきたり」に傾けてしまった、相棒を使ったことも。 【なんのかんの】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-03-07 11:55:04) (良:1票) |
7.《ネタバレ》 『ダイ・ハード5』を観てしまった今となっては、本作も決して悪い出来ではないように思える。あえてシリーズのお約束を破ることで、新しい作品を作ろうという意欲を感じる。実際のところ、監督は第1作のジョン・マクティアナンだし、悪役の設定も1作目とリンクしているので、全くシリーズの枠から外れた作品とも言えない。サミュエルとの掛け合いは爆笑もの。マクレーン以外の警官たちが頑張っているのも良かった(前作・前々作では、マクレーン以外の警官やFBIなどはほとんどボンクラ扱いだった)。
【フライボーイ】さん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2007-10-25 09:58:37) (良:1票) |
6.《ネタバレ》 再びマクティアナン監督に戻っての作品だが、前までのイメージを打破すべきと、ホリー、パウエルのキャラクターの封印、それとお決まりであったクリスマス、夜といった舞台、更には、マクレーンの行動理由=人々(妻ホリー)を救う為…といった構図が無くなった。ある意味、フルモデルチェンジと呼べる。 1回目は映画館に足を運んだのだが、正直言って「え?え?」と「?」が頭の中で連発していたのだが、レンタルされるようになってから借りてじっくり何回か見ているとナゾナゾの部分も含めてけっこう楽しめるようになっている。1回目より、2回目3回目の方が面白く感じるある種変わったアクション映画。1回目の鑑賞時点では4点ぐらいだったかも。現時点では意外と高得点を献上したい。 【湘爆特攻隊長】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-01-29 11:22:36) (良:1票) |
5.意外にダイハードシリーズではこの作品が一番好きかもしれないです。 いつもとは違って空間が広いですしね。 ちょっとTWENTY-FOURみたいですよね(笑) 【坊主13】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-04 05:33:46) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 サミュエル・L・ジャクソン、ジェレミー・アイアンズそして、ブルース・ウィリス・・・みなさん良い味を出していたと思います。それなりにテンポが良いしアクションも多いので普通に楽しめる。サイモンの女は全然、しゃべらなかったが演技ができない女優なのだろうか。ラストはマクレーンとサイモンで殴り合い対決するのかと思っていたら弾丸2発でヘリ落として終わりだったので残念でした。
【マーク・ハント】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-03-18 03:05:22) (良:1票) |
3.”1””2”と変わっちゃった要素は大きいけど、なんだか好き。少々の無理があったって凡百のアクション映画よりは、やっぱり面白い。TVとかでやってるとつい見ちゃう。”2”よりすきかな。 【ウメキチ】さん 7点(2003-11-09 19:15:40) (良:1票) |
2.2よりは面白い。以上。7点差し上げる。 【ししゃも】さん 7点(2002-09-22 00:57:40) (良:1票) |
1.1作目は映画史にも残る傑作だし、パクリ作品が続出したと聞きますが、3作目もなんだかんだ言って似たような作品がいっぱい出たとような気がする。うろ覚えだけど。こういうタイプの映画ではかなり面白いほうでしょう。 前半ではサイモンに踊らされていただけだったマックレーンたちが、後半ではどんどんサイモンを追い詰めて行くという展開が好きです(まあ、そうしなきゃ映画になんないんですけどね)。 【ゆうろう】さん 7点(2001-12-08 03:22:21) (良:1票) |