5.子供の頃、親から原作を読みなさいといわれても「ああ無情」って言うのが辛気臭くて読む気になれませんでしたが、こんなに面白い作品だったとは、一度読んでみます。やっぱり元がいいといい映画になるんですねえ。ちょっと納得しない部分もあるのだが原作読んで確認してみます。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-05-26 00:20:47) |
4.リーアム・ニーソン好きなので。でも映画の出来も良かったです。 【ビビンバ】さん 8点(2002-08-08 14:22:19) |
3.「マイケル・コリンズ」 観て、リーアム・ニーソンにハマりました。本作でもすごくよかった。あと、ユマ・サーマン、綺麗すぎます。演技力も凄いし。 個人的には、原作者との「ユーゴ」つながりもあって、原作は大好きです。映画も、背景や個々人の心情を上手く捉えていて、よかったです。 【wood】さん 8点(2001-07-12 20:35:47) |
2.「ニュース23」で筑紫キャスターが推薦していたので見た(同時にメインキャスト4人以外はレベルがガクっと落ちると言っていたが、これは間違いなく当っていた)。舞台の映画化だそうだがその雰囲気を十分に持ち合わせ、またヴィクトル・ユゴー原作のイメージを崩すことなくまとめていた。しかし大作と言うほどのスケールは感じない。綺麗な作りをしてるけど感動的なシーンも無かったように思う。個人的にはありふれた“古典”と言う印象を拭えずにいた。 【イマジン】さん 8点(2001-01-27 00:51:28) |
1.ジャン・バルジャンとジャベール警部の雰囲気を名優2人がうまく表現していて解かり易かったと思う。ラストも衝撃的で何故か感動してしまった。この映画を見にいって劇場で1人(貸切状態)だったのだがあんまり人気なかったかな? 【DEL】さん 8点(2000-08-21 18:40:38) |