28.時間軸が行ったり来たりジャンル(て 何て言うんだろう)の中では見易い方です。中盤までは「こんな大風呂敷広げて大丈夫なんかな」と訳分からないながらもついていったら、見事に着地点が用意されておりました。脚本ナイス、です。 J・キャリーはシリアスな役もちゃんとできることをこれにて証明。途中、目を大きく広げておどける、彼のために用意されたようなカットもありました。 K・ウィンスレットも問題なくうまい。ただ彼女より も少しハマる女優はいると思うけど。昔のパトリシア・アークウェットあたりが理想。 ラストのさあ、彼女が訪ねてきたときの場面、テープ止めなさいテープを。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-27 00:23:41) |
27.よく練られたみごとな脚本! 観客自身の忘れかけていた過去をも思い出させてしまう、不思議な映画。話が進むにつれて切ない気持ちになる作品でした。 【たけたん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-25 03:06:11) |
26.発想が面白くストーリーも良かったです。オスカー脚本賞納得です。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-24 17:33:13) |
25.過去の出演作のイメージから単なるキチガイ俳優だと認識していたジム・キャリー。しかし、それは違っていた事に気付いた。恋に対して奥手でひじょうに物静かでナイーブな主人公を演じたジム・キャリー。やればちゃんとできる子だったんだね ジムキャ・リー。次回はコメディ要素までも取っ払ってしまったオールベタなものに期待してみたいでし ジムキ・ャリー 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-03 18:38:11) |
24.当時同棲中(別れかけ)だった恋人と一緒に観ました。 観終わった後は少しだけ希望が持てたような? まあ結局別れたんですけどね。えへへ。
内容はさほど難しくなかったです。 ミシェル・ゴンドリーのドキュメンタリー&PV集を観ると合点がいく表現が多いです。 より深く理解されたい方にはドキュメンタリー→エターナルサンシャインの順が良いかと思います。 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-23 18:49:19) |
23.時間軸がぐちゃぐちゃで結構ややこしい。話は理解できたけど、うーん。 いろいろと経験豊富な方には心に響くものがあると思いますが、薄っぺらな僕にはあまり響くものはなかったです。十年後くらいにまた観てみたい。 映像が面白かったのでこの点数で。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-02-12 13:10:54) |
22. 伏線の張り方が上手かったです。 こういう少しだけ難しくて、最後はじわっと来る映画って素敵ですよね。 |
21.斬新な映画なのはわかるし、お話も納得できたんですが、いかんせん主役の女性に魅力をあまり感じることができませんでした。プラスマイナスでこの点に。 【声ヒツジ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-25 20:49:58) |
20.不思議な空気感とさり気なく雄弁な音楽が良かった。複雑でつかみどころの無いストーリーは、どこかで「アンチ・普通の恋愛映画」なのだけれど、実は凄くまっとうに「恋愛映画」していて、二人の運命の赤い糸を(ちょっと絡まり過ぎなんだけど!)しかと見せ付けてくれる。観終った後の感覚は、自分の今までの(あるいは現在の)恋愛の記憶を反映するものになる、かも知れない。 【中山家】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-10 08:54:51) |
19.なにやら複雑に描かれていますが、最後までちゃんと観て、理解してしまえば、なーんだ簡単なお話じゃないの。なんだかね、私もかつて主人とラブラブだった頃の事を思い出したわよ。でも、日々一緒にいるうちに、相手の嫌~なところ所とか鼻についてきたりして、つい優しい言葉や思いやりの気持ちを忘れちゃったりするのよね。ケンカして、口もききたくない時もあるけど、大切なのは、それでも2人一緒の時間を積み重ねていくことなんだって、改めて思いました。気付かせてくれたこの映画に感謝感謝。 【あやりん】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-24 22:27:23) |
|
18.もっと気楽に見れる映画だと思ったら、結構集中してみないと何が何だかわからなくなってしまう。。。でも、予想以上に楽しめた。とにかく、押さえに押さえたジム・キャリーの演技がいい。イライジャ・ウッドのキモイ演技も見事にハマっている。最後のシーンは。。泣きました。何か救われた。 【猿の腰掛け】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-15 18:48:50) |
17.予備知識なしに観たので..この手の作品(変化球)とは知らず..途中で戸惑いはしましたが、なかなか良くできていて面白かった..ドラマとして、それほど劇的ではないが..男と女の理屈では説明できない関係を描きたかったのだとすると..上手く描ききっているのでは..ないでしょうか... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-29 14:36:46) |
16.皆演技がうまくて引き込まれた。発想も斬新。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-13 13:53:27) |
15.話はよくわからなかったが、台詞の良さと俳優陣の好演でなかなか面白かった。 【Robbie】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-30 15:09:26) |
14.自分的に感情移入できないカップルでしたが、映像は面白かったし、不思議な感じが楽しめました。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-15 23:17:45) |
13.こういうの結構好きだけどな・・・。 【タコス】さん [DVD(邦画)] 7点(2006-04-01 12:37:34) |
12.某女性雑誌のDVD特集でおしゃれ有名人やらスタイリストさん達からやけに人気があったので、かなり期待して見ました。でもやっぱり期待を全く裏切らない作品ってのは滅多にないもので。・【記憶の中】の場面がダラダラしてる。・登場人物に魅力をあまり感じない。みたいなことを感じました。でも「あーこう繋がるのか!」って映画は好きなので、ラストに迫ってくるにつれ引き付けられました。髪の色も面白い伏線。にしてもキルスティンダンスト可愛いなぁ。彼女も含め主役2人も脇役も、配役が良かったです。 ↓私も邦画リメイク考えてました笑 【69】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-23 22:07:50) |
11.あ~…惜しい。「別れ」という誰もが胸が詰まるようなテーマと、ファンタジー溢れる展開と映像。これだけでも何でか知らんが涙がこぼれそうになっていたのだが……これ、ラクーナ社の人々のエピソードは完全に蛇足でしょ。もっとジム・キャリーとケイト・ウィンスレットにスポット当てなきゃ感情移入できないのに、必要以上にサブキャラのすったもんだが多くてお茶を濁すもんだから、本線のストーリーが散漫になっちゃった感じがある。もっともマーク・ラファロとキルティン・ダンストのなんか知らんがセツナイ関係の方が身を惹かれちゃったりするし…。イライジャ・ウッドももったいない。 ところでどうでもいいけどこの映画の女性陣二人は最高にエロかわいい。そういや同じ脚本の「マルコビッチの穴」に登場する女性陣にもエロスを感じてしまったのだった。何でだろう? ホントにどうでもいいな。 【カワサキロック】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-12 19:40:11) |
10.ケイト・ウィンスレットはあんなぶっとんだ色の頭してても、美しいですね~。ジム・キャリーも黙ってれば男前だし。良い映画でした。 【ネフェルタリ】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-11-13 07:03:53) |
9.キャストを知らないで観てたらジムキャリーに気づかないかも。と思ってしまうほど、いつもと違う2枚目のジムキャリーでした。かっこいい。恋人の記憶を消すという設定をフルに生かした斬新なストーリー展開が◎。ただ社長さんの浮気とか、いくつかこの映画にうまくマッチできてないエピソードがあった気がしました。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-04 20:38:26) |