7.失敗作っぽい。 【リーム555】さん [地上波(邦画)] 5点(2012-10-12 22:38:44) |
6.終盤は圧巻。なんでもありのスーパーカスカベ隊。そのぶっ飛び具合自体も気持ちいいが、何よりもこれが「映画の世界」の中だからこその「自由」という設定が嬉しい。しかしこの天晴れな終盤以前が「自由」とは裏腹な実に閉塞的なものとなっている。だからこその終盤の開放感痛快感ともいえるんだけど、それにしたって長いよ、つまらん時間帯が。ギャグも精彩を欠く。登場人物たちの行動規範がいまいちはっきりしないのもいただけない。「映画を完成させたい」のではなく「春日部に帰りたい」のだろうけど、日々春日部を忘れてゆく中でなぜそれほど帰ることに拘ろうとするのか。そこに明確な理由が欲しい。なんのために戦うのか。すてきなおねいさんがこっちにいないからでもいい。そこを常に起点としてお話が進まなきゃ。あと『荒野の七人』のメンバーが同じ声優と共に出てくるのはいいけど、もうちょっと活躍してもらわんと一部の大人に向けたただのサービスカットで終わっちゃってる。 【R&A】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-07-22 15:05:20) |
5.カスカベ防衛隊、ファイヤーッ!! エンディングの出来はクレしん映画で1、2を争う出来! 【bolody】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-08-07 09:59:13) |
4.ちょっと序盤は小さい子には難しい話じゃないかなあ。逆に大人の自分としては楽しめましたけど。一方後半はアクションシーンは完全に子供向けかな。逆に自分は楽しめなかった。最後の展開は簡単に読めてしまいましたがそれでも少し切なくなった。あの子よかったと思うな。 【青陽】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-01-12 14:43:21) |
3.まず、内Pが好きな俺としては、クレしんとNOPLANの共演は夢の共演だった(と思う)。そして内容としては悪くはないのだが、オチが読めてしまったことが残念!友達はつまらないと言っていたが、俺としてはまあまあ。あと、ヤキニクロードあたりから絵が変わったが、前の方がよかったな~ 【Pepe】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-28 23:18:56) |
2.監督が違うし比べては酷かとは思うのですが、やはり「オトナ帝国」「戦国大合戦」と比べると数段落ちてしまいます。西部開拓時代が舞台なのに、面白い!と思えたのは序盤のリアル鬼ごっこや、終盤のロボットが出てきてドンパチ・・・という、舞台とはかけ離れた展開の場面ばかり。あとは子供向けにしては容赦ないバイオレンスがあったりしてあまり観ていていい気分にはなれませんでした。 【ライヒマン】さん [地上波(字幕)] 5点(2005-04-12 22:06:12) |
1.んんん~、序盤から展開がスピーディーすぎる。笑いの部分も全体的に印象がなくて少ない。もっと弾けてもらいたかったのにストーリー上、シビアだったせいかインパクトが足りない。たとえそうでも、その中でギャグをいかに繰り広ていくか、その高度な技術、高いレスポンスで、笑いと感動を見事に演じてきた。でも今作はどうにもこうにも物足りない。『NO PLAN』『荒野の七人』オプション的な要素も楽しいけど、しんちゃんたちの活躍(笑いの活躍)がなくては意味がない。最後のカスカベ防衛隊のくだりは圧倒的な迫力があり、目が離せなかった。だが全体的に安定が欲しい。 【やいのやいの】さん 5点(2004-11-29 17:20:29) |