6.影の軍団の方が,何倍もまし.戦闘ではなく,銭湯シーンが欲しかった. 【マー君】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2006-11-04 15:02:56) (笑:2票) |
5.まずは一言…。何なんだこれは?前作以上に非現実化している戦闘シーンはもはやアニメの領域ですね(原作は漫画だったか)しかし、どれだけ過酷な環境に置かれてもまるでグロスを塗ったばかりのようなぷるぷる口唇をキープしてるあずみ様はご立派!常に身だしなみに気をつけているなんて、とてもオシャレな刺客さんですね。さすが花王のイメージキャラクターに起用されてるだけのことはあります。それにしても、フトモモ出血大サービスだった前作に比べ今作のサービスショットの少ないこと少ないこと。期待してただけにかなり不満でした。ひょっとしておれの知らないところで『フトモモ禁止令』でも敷かれてたのか?フトモモが大写しにならないあずみなんて、タコの入ってないたこ焼きみたいなものなのにな。ハァ…。 【Minato】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-01-09 23:04:05) (良:1票)(笑:1票) |
4.断れなかったのでしょうか 高島礼子さんのあの衣装。やり過ぎではないのか というか、誰か止めてあげなよ あの暴走衣装。お乳貞操帯ですか? チェーン引っ張られたら乳首取れちまうだろうよ ダレだよ一体、真田昌幸さんの趣味なのか? 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-07-18 00:25:17) (笑:1票) |
3.あずみの刀の特徴である、短刀の方を意識的に使った殺陣は好印象。前作で強烈なインパクトを残した「か~わ~ゆ~い~」遠藤憲一が、別キャラで復活していたのにもニヤリ。続編があるなら、毎回チョイ役での出演を希望します。ただし、アクションに特化していない分、物語へ意識が行ってしまうのが、本作の難点。やはり粗は目立ちます。展開はご都合主義が幅を利かせています。もっとも、世界観はしっかりと“ファンタジー系チャンバラ劇”なので、割り切って観れば問題ありません。時代考証的なツッコミも無しの方向で。高島礼子の「なんぼのもんじゃい!」を楽しまなくては。個人的には、前作よりは本作の方が観易いのでスキ。ただし、前作のアクの強さも捨てがたいものがある。アクションのセンスだけなら、北村監督のほうがあるのかもしれない。栗山のキャスティングは、バランスを欠きます。ルックスで主役を喰ってしまうのは、ちとマズイかと。 【目隠シスト】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-08-27 19:01:24) (笑:1票) |
2.正直、面白かった。 原作が好きな俺様ちゃんだが、前作も楽しめて、今回も楽しめた。 ただ、ハチャメチャな「おバカ映画」にしたいのか「ハードにしたい」のかが中途半端だなーと思う。 原作は基本の流れが淡々と進むので、変に囚われずにどっちかに転ぶ事は可能なんじゃないかなーと思った分、ちょっと勿体無い。 敵の使う武器とか戦法等、いい意味でダイナミックなバカさを出してる… と、思ったら変なところでリアルだしねー。 ただ上戸彩ちゃんは頑張ってるし、栗山千明ちゃんもイイ味を出している。 「キル・ビル」、「妖怪大戦争」、そして本作みたいな「ライバルでキレ系」な感じを演じれる日本ではあまり居なかったポジションなので、本人には是非マストを自覚して欲しいところ。 んーと、高島礼子演じるクノイチの鎧の胸当て…「乳首にピアス&チェーン」のレリーフがあったのが気になってた… アレ、脱いで鎧の下も同じだったら笑えたのに。(笑) ま、冗談はともかく一番気になったのは、何であずみのマントは最初からずっと付けてないんだろう? …アレってシンボルって言うか、あずみの意匠でしょ? 【映画の奴隷】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-11-03 09:19:05) (笑:1票) |
1.《ネタバレ》 早速観てまいりました
サブタイトルに“愛”とか“LOVE”が入ってたら二割引きで観ないといけないかなぁと思いつつ(苦笑)
前作が“動”ならば今作は“静”
面白味には欠けるかもしれません
原作ではまだ“枝打ち”をしているあずみとは違い、最後には呪縛からも開放されます
まぁ、原作から離れた別の“あずみ”なのでしょう
でもね、恥ずかしながら、『なんなんだこれは!』辺りのシーンで不覚にも涙が(笑)
前作好きな方にしか勧められませんが、エンケンの金角も良かったし、小栗君はこのストーリーの為に前作では“なち”をやったのか?とも思わせるし、六波の謙吾氏も不気味でイイ味出してた(高島さんは濃かったな…)
某映画批評で100点満点で9点付けられてたけど、私は10点満点で9点付けます(爆)
全てを失ってしまった彼女のこれからはどうなるのか?
“3”も期待します(やるんかい!)
出来たら受け太刀せずに派手な殺陣を希望かな 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-03-12 17:35:00) (良:1票) |