5.前作と続けて鑑賞しましたが、予想どおり全く面白くなかったです。主役のあずみは、天真爛漫で誰からも好かれるけど剣を取れば誰よりも強い。そんな彼女の魅力が映画版では全く感じられませんでした。また、違う形での映画化に期待します。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2017-07-19 19:17:43) |
4.オープニングの空撮はエセ・ハリウッド的で、ミニスカくのいちのコスプレ感と物語の唐突さはⅤシネマ的。そして展開はB級。漫画原作で怪獣映画の監督が作った作品なら、所詮こんなもんでしょう、と、思われても平気なのだろうか。製作陣は。副題でデスとかラブとか言ってるバアイか? 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 2点(2008-01-22 00:41:07) |
3.《ネタバレ》 「1」で懲りていたので、金を払ってまで見る気はさらさら無かった。先ず時代劇の邦題に英語を入れるな! 其処からして糞映画の匂いしかしない。最初の10分間の格闘だけは良かったが他は相変わらず酷い、途中から戦隊モノのノリだし、この監督は漫画「ブラック・エンジェルズ」のファンだろ。ストーリーがまた幼稚、天海のような大物が歩いて移動するか? そういうちょっとした事が最後まで引っかかるのよ。上戸は少しは頑張っていると思うが、所詮アイドルの”ままごと”である。子供の頃、女性アクションスターといえば志穂美悦子であった、よって求めている基準が違うのである。 【まさサイトー】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2007-06-09 00:19:26) |
2.影の軍団の方が,何倍もまし.戦闘ではなく,銭湯シーンが欲しかった. 【マー君】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2006-11-04 15:02:56) (笑:2票) |
1.前作のハチャメチャな部分、細かい事気にせずスピードで一気に駆け抜ける”フトモモ祭り”に新鮮さを感じ気に入ってたんですが、ちゃんとしすぎてガッカリ。殺戮マシーンの少女が自らの存在意義を求め・・・普通すぎて、パンチがない。謙吾のガタイのみの存在感と遠藤憲一は気に入りました。 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-10-16 21:55:55) |