55.公開当時に見ていたら評価はもっとよかったかな、と思います。いい意味でも悪い意味でも80年代の(今見るともっと古さを感じてしまったのですが)映画ですね。映画小僧さんも書かれていましたが、私も最後のダイアン・レインの歌で鳥肌が立ってしまいました。 歌詞の分からない(字幕は出てますが)英語の歌で感動させられるなんて、凄い!と思いましたが、他の要素もあったのかもしれないと後で思い返しました。確かドラマの主題歌で吹き替えとかになっていたような? どちらにしても、懐かしき、古きよき時代の映画と言う感じです。
マイケル・パレってかっこいいけど、他にヒット作ないようなのが残念。 【あかりん☆】さん 6点(2004-04-28 23:27:54) |
54.他のミュージカル作品のようにいきなり歌やダンスが始まるのは苦手なのですが本作はよかった。さらわれたバンドのメンバーを助けるというシカゴ以上に単純な話。しかし今でもずっと印象に残っている。ロックの熱さを前面に打ち出した勝利であろう。 【hrkzhr】さん 8点(2004-03-24 10:57:50) |
53.ジム・スタイマンの曲が良いです。(ゴット・スピード、今夜は青春)フットルートと同じく、ロックミュージカル風ではありますが、出演者が急に歌いだす訳ではなく、音楽が効果的に場面を盛り上げるというところでしょうか。もう、これは懐かしさと、当時のインパクトで8点です。 |
52.あの~~すみません・・・・・どうも好きになれませんでした・・・ダイアン・レインのライブシーンはカッコイイし、歌も良いのですが・・・・・全体的にイマイチでした・・・・ |
51.昔観た時、見終わってすぐにサントラを買いに行った覚えがある。 【ぽじっこ】さん 8点(2004-01-12 19:07:05) |
50.ストーリーは単純だけど、すごくスカッとした気分にさせてくれるよい映画ですよね。学生時分にレンタルでダビングして何度も何度も見ました。DVDは発売されていないのかなぁー。あれば即買いするのに...(いろいろ探しているといころです) 【fragile】さん 10点(2004-01-08 22:04:10) |
49. |
48. いやー、カッコいいっすねー。ひたすらカッコよさを追求したらこうなりましたっていう映画。 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2003-12-29 07:15:54) |
47.ウ~ン、カッチョイィ~! 【 バース】さん 10点(2003-12-28 09:44:06) |
46.やっぱロック最高です。むしゃくしゃしてる時や心にモヤモヤがある時に観るのには最適です。この映画を観てすぐに寝ちゃうとなんかいい夢みれそうな気がします。ラストのダイアン・レインの歌あんなの惚れた女に歌われちゃ~卒倒しちゃいますね。今思い出してもゾクゾクしちゃいますね。ロックンロール万歳だ! 【ケジーナ】さん 9点(2003-12-14 19:59:06) |
|
45.ステレオタイプだけど確信犯的にきっちりやっているので評価できるのではないですか。さらわれたロック・クイーン、別れた恋人、雨の中のキスシーンなど、普通に考えたらバカバカしくてやってられないようなエピソードを詰め込んで、正攻法で勝負してる潔さはステキです。人生に与える影響は特にないけど、刹那的に楽しめる瞬発力ではかなりの高得点だと思います。「正しい娯楽映画の作り方」としては一つのテキストになっているのではないでしょうか。ただしこれはコロンブスの卵だからこそ評価されたのであって、二匹目のドジョウを狙ったらバカを見ますが。 【anemone】さん 8点(2003-11-29 18:03:27) |
44.マディガンの役は要らない。あるいは男の方が良かった。 音楽とかも良かったが、途中間延びする時が何度かあった。 【♯34】さん 5点(2003-11-21 10:06:36) |
43.むかーし観て、面白いって思ったのだけは覚えてたけど、この間改めて観たら…もちろん良かったのだけど、何よりウィレムにビックリした。あのおじさんが…えっ? 【桃子】さん 7点(2003-10-03 18:09:07) |
42. 【GTR】さん 10点(2003-09-17 00:16:30) |
41.いやあ,まさに「おとぎ話」ですよねぇ. |
40.ダイアンレインは美人ですねえ。これに尽きる。ああ、音楽もよかったなあ。レイヴェンの風貌が、僕が昔バイトしていた魚屋のあんちゃんにそっくりで、妙な親近感が沸いたものです。 【しなけい】さん 8点(2003-07-18 06:26:04) |
39.単純明快、シンプルなストーリー。ダイアン・レイン大好き。マイケル・パレ格好いい。たしかシーンが切り替わる時に、前のシーンのフィルムが燃えるような演出があったと思うけど・・・。お気に入りの1本。 【くるみぱぱ】さん 10点(2003-07-15 04:52:44) |
38.「ベッピンの彼女ォ、流れ者にゃオンナは要らねえ、達者でな、あーばーよ」って感じでカッコイイ。 男性の方はこのときのダイアン・レインを、夢よそのままで~、と考えておられるでしょうね、わかります。私たち女性は今のレインも、とーっても素敵に思えるのです、ええ女優さんやーー。 【かーすけ】さん 7点(2003-07-09 00:56:27) |
37.なんどもなんども観ます。ウォルター万歳!! 【ビックルT】さん 8点(2003-07-01 19:58:29) |
36.皆さんの意見そのままですね!ストーリーは単純明快。でも、男の美学があって、日本のアニメのメガゾーン23とともに、僕のバイブルっす!時々、思い出して観る度に、憧れた男、憧れた大人になるんだ!と奮起しますw 【跳丸】さん 10点(2003-06-16 22:46:32) |