10.ステレオタイプだけど確信犯的にきっちりやっているので評価できるのではないですか。さらわれたロック・クイーン、別れた恋人、雨の中のキスシーンなど、普通に考えたらバカバカしくてやってられないようなエピソードを詰め込んで、正攻法で勝負してる潔さはステキです。人生に与える影響は特にないけど、刹那的に楽しめる瞬発力ではかなりの高得点だと思います。「正しい娯楽映画の作り方」としては一つのテキストになっているのではないでしょうか。ただしこれはコロンブスの卵だからこそ評価されたのであって、二匹目のドジョウを狙ったらバカを見ますが。 【anemone】さん 8点(2003-11-29 18:03:27) |
9.ダイアンレインは美人ですねえ。これに尽きる。ああ、音楽もよかったなあ。レイヴェンの風貌が、僕が昔バイトしていた魚屋のあんちゃんにそっくりで、妙な親近感が沸いたものです。 【しなけい】さん 8点(2003-07-18 06:26:04) |
8.なんどもなんども観ます。ウォルター万歳!! 【ビックルT】さん 8点(2003-07-01 19:58:29) |
7. 公開当時のノリで楽しめた作品でストーリーは単純だし音楽も永遠の名曲とはいかないので、これから初めて見ようと言う人にはあまりお勧めしません。でも当時はとても楽しく見れました、マイケル・パレもかっこいいしダイアン・レインも綺麗だし、2人とももっと大スターになると思ったのに、悪役でいい味出してたウィレム・デフォーの方が今話題のスパイダーマンに出演していて、なんかビッグになった気がする。でもそれはそれで嬉しいです。 |
6.生々しくて血が騒ぐ! 【K造】さん 8点(2002-02-10 00:41:31) |
|
5.ウォルターヒルの 最高傑作!..... 【白うなぎ】さん 8点(2001-10-28 01:38:31) |
4.騎士物語のロックンロール&不良バイク野郎ヴァージョンって感じ。結構はまります。ダイアンレインよかった。 【バッテン星人】さん 8点(2001-06-25 08:33:11) |
3.いいですよね~青春ですよこの映画!ダイアン・レインも大好きでした!歌は吹き替えでしたけど、あの気の強い感じが素敵でした。 【♪】さん 8点(2001-05-03 01:53:42) |
2.“誘拐された元恋人を救うべく街に舞い戻ってきた男”というシチュエーションだけで成立しているような作品で、そこに男が男であろうとする為のダンディズム、ストイシズム、そしてロマンを強烈なロックのリズムとバイオレンスで魅力たっぷりに描いていく。ただ本来の主役の二人よりも、殴り込みのお伴をする男っぽい女役のエイミー・マディガンや、ストリート・ギャングのボス役のウイレム・デフォーの印象があまりにも強烈! 【ドラえもん】さん 8点(2000-12-17 17:56:10) |
1.間違いなくB級映画なのに、悔しいけどかっこいい。ひょっとして最初から計算し尽くして、人間の一番プリミティブな部分に訴えた? 【四次元の王者】さん 8点(2000-12-03 01:09:09) |