52.なんか新鮮味に欠けておもしろくなかったですね。 【十人】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-04-22 00:07:53) |
51.まずなんと言ってもCGが見事です。特に人物の髪の毛と無機物の質感がリアル。それに最初の方に出てきた料理には思わず「美味そう」と唸ってしまいました。キャラクターではやっぱり猫ですね。細かい芝居が可愛い。ウルウルの瞳も最高でした。前作は吹き替えで見たせいか面白いと思えなかったのですが、今作は字幕で見たせいかとても面白かった。 【Robbie】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-03 21:08:13) |
50.やめておけ1で! 長靴を履いた猫、期待したのに...なんだこりゃ。 【杜子春】さん [CS・衛星(吹替)] 2点(2006-01-02 23:48:15) |
49.話自体はいろいろな道徳的要素をベタベタに表現しているだけなんですが,短かったのと絵が綺麗だったのでなんとか5点. 【マー君】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2005-12-29 14:35:41) |
48.特別目を見張るものは無かった。 【リーム555】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2005-11-21 15:23:21) |
47.色々なキャラクターの登場の仕方がすごく愉快。 犬がかわいい。あれはビション・フリーゼだろうか? 【MS】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-11-03 18:56:45) |
46.パロディは「ロードオブザリング」とか「スパイダーマン」とか面白かったけど、それだけって感じがしました。ストーリーも2作目って感じが漂っててしっかりしてないし、前作にみられたブラックユーモアっぷりが普通な感じになっていたと思います。 【キャラメルりんご】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-02 13:23:18) |
45.ステレオタイプな展開。あんまり楽しめませんでした。 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-07-09 23:06:22) |
44.前作よりも面白かった。子どもがみても面白いけど大人がみても楽しめる。そんな映画のいい例かもしれない。もう一回みてもいいかな。声優陣がすばらしい!! 【ノス】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-13 21:56:07) |
43.全体的なまとまりやストーリーからいえば、前作のほうが断然おもしろかったです。それでもこの2が気に入ったのは、やはり長靴をはいた猫の登場でしょうね。猫好きなら顔がニヤけてしまう、まさしくニャンコの仕草ひとつひとつに、もうデロデロ状態でした。あえて可愛い声を使わずに、バンデラスを声に当てたのもナイスですね。ドンキーが嫉妬メラメラだったのもわかる気がします(笑)。 【パママのタルト】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-09 16:22:14) |
|
42.アニメは吹替も字幕も両方見て楽しかったりするのですが、前回同様、浜ちゃん声のシュレック、、、私の中でシュレックはもっと声が低くてドスの聞いた感じがイメージですね。ストーリーは期待しすぎなければ、そこそこ楽しめると思います。 【カルーア】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-05-30 19:50:26) |
41.期待したほどではなかったというのが正直な印象だったが、あいかわらずブラックなパロディとギャグは健在で、それなりに・・・。シュレックとフィオナにしろ、フィオナの両親にしろ、結局迷っているのは男で、毅然としているのが女だったりするところが、なんとも言えずリアルだ。。。 【ぽん太】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-05-29 20:30:23) |
40.前作がツボだった人間は肩透かしを喰らったであろう作品。アンチ優等生な作風に共感できた前作に比べると、毒が薄れてしまって面白みに欠けてしまっている。このままでいくと続編も・・何とか1の雰囲気を取り戻してほしいところ。 【wood】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-21 10:51:47) |
39.あらすじとは関係ないのですが・・・シュレックvsモンスターズ・インクのモンスター対決、シャーク・テイルvsファインディング・ニモの海洋生物対決、ドリーム・ワークスvsピクサーの2大3Dアニメ製作会社の争いはいい意味で相乗効果を生み、驚くほど美しい画像を私達に提供してくれる。又、画像の美しさ以上にキャラクターの微妙な動きがすばらしい。 で、この映画は、微妙なブラックが効いていて結構面白いし、特に新たに加わったキャラ“長靴をはいたネコ”とか、ネコの特徴を上手く引き出していて、細かいところまで抜かりが無いように思えた。 でも主役のシュレックは嫌い“気持ち悪いから” 【みんてん】さん 7点(2005-03-12 11:18:00) |
38.1よりは面白かったかな。。 五歳の甥と見ていましたが、内容が理解できない模様。 子供向けでないのに、大人向けでもない。 どういう客をターゲットにしているのか、理解に苦しむ映画でした。 |
37.1は、アンチメルヘン、アンチディズニーのテイストたっぷりで、毒があり、ディズニーの存在を相対化する力のある作品だった。結末もブラックユーモアが効いていて、美男美女がめでたしめでたしに終わる凡百の映画を吹っ飛ばしていた。 だから2にも期待していたんだが・・・。これでもかと映画のパロディーで笑わせてくれたものの、アンチヒーローも妙に優等生になってしまい、続編の限界を感じさせてくれたところが残念。結婚して守りに入ってしまう男じゃ妙に道徳的でおもしろくない。1のブラックな笑いを2では否定しているのはなぜ。明らかにコンセプトが変質してしまっている。予想以上の前作ヒットを受けて、2は、より健康的なドタバタコメディーで笑わせようと、登場人物と同じく守りに入ってしまったのだろう。 大人向きに1を作ったが、思いもかけずファミリーに受けてしまったので、今度は少し教育的に作りました、と言うわけか。 【momonga】さん 6点(2005-02-27 01:14:53) |
36.良く出来たジャンク・ムービーだね! 【k】さん 7点(2005-02-14 09:01:53) |
35. 「長靴を履いた猫」という魅力的なキャラクターをキャスティングしたにもかかわらず、充分に生かしきれていなかったのが残念です。 【映画の味方】さん 4点(2005-02-13 12:50:08) |
34.1より楽しめました。でもアメリカNo1の実力は、私の感性では”まったく”感じ取れませんでした。 【tantan】さん 6点(2005-02-07 23:14:05) |
33.大人が見るにはちょっと物足りないです。当然かもしれませんけど、海外のアニメは子供向け(小学生以下の子供向けぐらい?)に作られていると改めて認識しました。 【ぱんこ】さん 6点(2005-01-25 23:05:54) |