5.1話、2話はちょっと馬鹿馬鹿しい下らなさに少しクスッときます・・・がオチもなく何となく消化不良なまま終わってしまうんです。これじゃあ到底満足することなどはできません。そんな事を思いながら始まるのが第3話、これがなかなかテンポよく進みキレイにオチもつき素直に笑えるわりと正統派なコメディでした。これでグイッと引き込まれる。これを観てつまらないと思った人も3話だけは多少なりとも素直に笑えたと思います。んで最後の4話が始まるのですがこれがいつも通りのタランティーノ映画なんですよね、ウダウダと本筋に関係ない話をしたりやっと本筋に入っても長い長い。面白いけどコメディじゃあなくないか・・・?なんて思ってたらあのオチ。おい、さっきまでの長ったらしい説明は何だったんだw人を選びますね。っていうかタランティーのは何を撮らせても人を選ぶモノを作りますね。 程よいコメディ映画を観させて頂きました。オムニバス形式ではありますが1つの作品としてよく完成された映画だと思います。ティム・ロスも見事でした。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-04-23 05:40:58) |
4.ティム・ロス最高。面白すぎる。後、タランティーノの語り口調が好きでたまらん。 【ランボー】さん 9点(2003-07-20 21:22:29) |
3.あの音楽が頭から離れない~☆あの歩き方とか思わず真似したくなっちゃう~☆ベルボーイ最高っ!常にチップ貰おうとしてる姿勢と、貰ってからしまうまでのあの素早さが憎めない☆こんなに最後に気持ちよく見終われる映画は無いと思う☆ 【cuckoo】さん 9点(2003-05-11 20:19:35) |
2.最初の魔女の話はちょっとよー分からんけど、あとのはすごいおもしろかった。3話と最後の特に笑えた。つーかティム・ロスがおもしろい、顔とか動きとか。あと子ども2人もおもしろかった。 【タコス】さん 9点(2002-11-18 19:31:00) |
1.くそ生意気ながきといい・怖い怖いなぜかエレベーターの開閉ボタンを足で押すバンデラスといい・そしてやけに声が高いティムロスといいあくの強いキャラクター集合の三話目は最高 どのシーンとってもインパクト十分 カメラワークと音使いもいい そして4話目のラストも最高 【K造】さん 9点(2001-10-20 14:32:30) |