深呼吸の必要の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 深呼吸の必要の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

深呼吸の必要

[シンコキュウノヒツヨウ]
Breathe In, Breathe Out
2004年上映時間:123分
平均点:7.04 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-05-24)
ドラマ青春もの
新規登録(2004-05-23)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2019-09-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督篠原哲雄
助監督中西健二
キャスト香里奈(女優)立花ひなみ
谷原章介(男優)池永悠一
成宮寛貴(男優)西村大輔
金子さやか(女優)川野悦子
久遠さやか(女優)辻元美鈴
長澤まさみ(女優)土居加奈子
大森南朋(男優)田所豊
北村三郎(男優)平良誠(おじぃ)
吉田妙子(女優)平良ツル(おばぁ)
上地雄輔(男優)宮里一雄(飲み屋店長)
脚本長谷川康夫
長澤雅彦(脚本協力)
飯田健三郎(脚本協力)
森下佳子(脚本協力)
音楽小林武史
主題歌My Little Lover
撮影柴主高秀
製作坂上直行
川城和実
日本ヘラルド(SHINKOKYU associates)
松竹(SHINKOKYU associates)
電通(SHINKOKYU associates)
バンダイビジュアル(SHINKOKYU associates)
IMAGICA(SHINKOKYU associates)
企画岡田惠和
プロデューサー遠谷信幸(エグゼクティブプロデューサー)
配給松竹
日本ヘラルド
美術都築雄二
赤松陽構造(タイトルデザイン)
衣装小川久美子
編集奥原好幸
録音白取貢
北田雅也(音響効果)
照明長田達也
あらすじ
場所は沖縄、某離島。時はサトウキビ収穫真っ盛りの季節。都会の男女5人が平良さん家でキビ刈りのバイトを始めた。製糖所の受入れ期限まであと35日。何しろ農作業に慣れない箱入りバイトたち、収穫が間に合わなさそうな感じ。平良さんは「なんくるないさー」とノンキに笑顔を見せているのだが…キミたち間に合わなかったらヤバいんでないの…? 働くという行為と、成果主義という現実。陽光の下で汗をかきながら、泣き笑いしながら、理想と現実のギャップに喘ぎ、やがて「深呼吸の必要」に気付くまでを心優しく綴る沖縄体験ムービー。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.最近流行の、沖縄を舞台にした癒し系ムービーの一本。その「ジャンル」の中では、シネマスコープでしっかり捉えられた沖縄の風景等、安っぽさを感じさせない作りだったことには好感が持てました。また、全員が全員、心に傷を持ってる必要は感じないので、主役級の香里奈は単に深呼吸をしに来たということで良いと思う。しかし、金子さやかのキャラクターはリアリティが無さ過ぎる。メンバーの中に「今時の若者の代表」みたいなのが欲しかったのかもしれませんが、そもそも「こんな女」が「一人」で「半ボランティア」みたいなことに「レジャー気分」で参加する訳が無い。彼女にこそ沖縄に来た明確な理由を設定すべきでした。ところで、年々現実世界が厳しさを増してる所為か、この手の邦画が増えてる様に感じますけど、ちょっと子供や若者を甘やかし過ぎの様に思いますね。ドンパチ映画ばかりなのも困りますけど、こんな映画ばかりってのも過保護です、5点献上。
sayzinさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-02-18 00:02:31)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 7.04点
000.00%
100.00%
200.00%
311.12%
422.25%
51011.24%
62224.72%
72022.47%
81820.22%
91011.24%
1066.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.21点 Review14人
2 ストーリー評価 6.81点 Review16人
3 鑑賞後の後味 8.17点 Review17人
4 音楽評価 7.42点 Review14人
5 感泣評価 6.00点 Review14人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS