88.まず第一に、ローレンスがうるさいだけで、彼の存在がコメディ映画として、いい効果を与えられているとは思えない。彼の存在は映画にとってむしろマイナスではないか。 クスリの科学関係に強いタイヤ屋をスミスが吐かせる際は、本当に彼の言動は見てられなかった。 そして、この映画のストーリーに文句をつけるのは、この映画の鑑賞方法を間違っているとは思うのだが、やはり触れざるを得ないだろう。 そもそもこの映画は、警察のヘロインを盗まれて、FBIとかが動き出す前に内密に犯人を捕まえなくてはならないというような設定があったような気がする。 それなのに、なんで市街地であれほど銃撃戦を繰り返しているのか理解に苦しむ。しかもテレビにも撮られているし。 さらに一番不可解だったのが、「出前が来たようね」と言って、確か肉を食わない姉ちゃんが、ハンバーガーの出前を取りに行くシーンだ。 ローレンスの嫁と鉢合せるところを撮りたいがためのシーンではあるが、大事な重要参考人の証言者が無防備に扉を開けるという設定は観客を馬鹿にしているとしか言いようがない。 しかも、ローレンス嫁に見つかるくらいだから、敵にも直ぐに発見されるという都合のいい発言がさらに火に油を注いでいるかのように馬鹿にしている。 そして1階に降りた瞬間に、敵の襲撃を受けるという展開…。こんな安っぽいシナリオになんで大金を注ぎ込めるのか全く不思議だ。 そもそも、この映画のストーリーは全般にわたって、わざと話をややこしくしていないか。 次に、ラスト付近でクルマに乗りながら、いきなり「オマエには黙秘権がある」とか言う神経に対して、またそこでぶちギレですよ。 人を無差別に撃ち殺しておいて、急に警察面するなと。そしてローレンスがスミスに言うセリフ「(フーシェは)殺す価値がない」は、警察官が言うセリフじゃないだろ。 道楽でやっていると仲間から思われているスミスの夢は何なんだ。警察官が夢で、立派な警察官になるために日々努力しているんじゃないのかよ。 一旦は止めようとするも、合法的な殺人をして、彼は立派な警察官になっていくのでした。ある意味面白い映画かもしれない。Ⅱとはさらに一味違う、人を怒らせる映画だと思う。 【六本木ソルジャー】さん [DVD(字幕)] 1点(2005-07-19 01:34:10) |
87.これは、見れました。アクションもカッコイイしヒロインもうるさいけど美しいので、良かったです。(でも5点)ただ続編は・・・ 【一番星☆桃太郎】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-05-10 09:31:10) |
86.お気楽・極楽刑事アクション.ティア・レオーニ結構好きです. 【マー君】さん 5点(2005-03-27 15:01:51) |
85.少し盛り上がりに欠けたかな。マーティン・ローレンスのコミカルな演技がおもしろかったです。 【ギニュー】さん 7点(2005-02-26 00:21:09) |
84.面白いところも悪い所もわからない。すごく平凡な映画です。 【ストライダー】さん 5点(2004-12-22 17:32:45) |
83.普通のコメディ有りアクション映画でした。 【アルテマ温泉】さん 5点(2004-12-09 18:48:09) |
82.たしか何回か観たことはあったけどいまいち思い出せないというか不思議なことがウィル・スミスの役はなんであんなに金持ちだったんだろう?ということ。 【tetsu78】さん 5点(2004-11-27 09:28:09) |
81.吹き替え版で見たせいかもしれないけど、うるさい映画だった。楽しそうだったけど・・・。 【ぱんこ】さん 4点(2004-11-18 20:03:13) |
80.ふーつうに楽しめたです!!肩がこらないていどにね!!二人がおもしろかった!! 【はりマン】さん 7点(2004-08-19 23:07:08) |
79.笑いとドンパチのある刑事ものです、肩肘張らずに安心して見れます。 【センブリーヌ】さん 6点(2004-08-07 02:08:37) |
|
78.単純におもしろかった。こういうコンビもありです。 |
77.下に同じく、途中で居眠りしてしまいました。でも、まあ暇つぶし程度に見るならいいかな 【鈴都丸子】さん 4点(2004-07-17 21:28:39) |
76.マーティン・ローレンス、お前は岡村か? 【ピルグリム】さん 5点(2004-07-14 20:08:07) |
75.コメディ映画でけっこう好きです。ウィルスミスの出ている映画はけっこう好きなものが多かったのでレンタルして見ましたがふつーに楽しめました。コンビもいいし、アクションもけっこう好きです。笑えるし。 【LYLY】さん 6点(2004-06-19 15:36:02) |
74.内容的にはパッとしないので、主演の二人に思い入れが無ければ退屈に感じられる作品。(私はウィルスミスのファンだったので、当時劇場に二度とも足を運んでしまったのだが)サントラが話題になったので、私のように音楽先行で興味を持った者が多かったのは事実であろう。ストーリー展開も先が読めてしまうが、ポリスヒーロー物として気軽に楽しむのであれば問題ないと思う。過剰な期待は危険だが。 【HARVEST】さん 4点(2004-06-13 19:55:37) |
73.えぇ~っと。車走らせ、拳銃バンバン撃ってて、飛行機どっかーんで・・・。あと何だっけ? |
72.期待して観ちゃったからなぁ~ 【ゲソ】さん 5点(2004-06-10 02:35:47) |
71.この程度の映画ならごまんとあります。でも大ヒットさせてしまう人がいるからすごい!プロデューサーに感服。内容は幼稚な上つまらない。アクションもただのコメディ。まじめな人にはとうてい見せられない。 |
70.アクション意外に少なかったけど、2人のやりとりは面白かったです。 【腸炎】さん 6点(2004-05-30 17:50:51) |
69.特に目の色がきれいな女優さんに5点です。 【オドリー南の島】さん 5点(2004-05-26 02:14:31) |