20.このシリーズ、とくに一作目はかなり好きです。本をまとめてそのまんま映画にしたって感じですが、旧校舎の恐ろしい雰囲気や、人体模型の気持ち悪さ、どの部分にも非常に学校特有の怖さをうまく表現してると思うんです。確かに大人の目で見れば子供だまし的な部分が多いかもしれませんが、対象がほぼ小学生の映画なんですし、大人に対しても十分配慮がなされていると思います。 |
19.ダメだ。 |
18.なつかしい!テケテケだっけ?なつかしい!夏を思い出します。怖かった記憶は無い! 【ボビー】さん 4点(2003-05-21 20:39:06) |
17.やっぱ、学校の怪談2ですよ。 【は】さん 10点(2003-03-30 15:38:42) |
16.当時でも怖くなくつまんなかったが。ただいつも小学生の頃の、夏休みの青い空を思い出すのでこの点。 【黒メガネ】さん 4点(2003-02-25 20:56:05) |
15.これってジャンル何? |
14.最初見たときは恐かったんだけど・・・ 【ビッケ】さん 5点(2002-08-07 20:32:59) |
13.あの頃はよかったヨ、多分。当時はスイカが怖かったな。今見ると笑えます。 【ゆうろう】さん 5点(2002-08-03 20:20:01) |
12.これを見たのは中1。あの頃は幼いながら、楽しんでみていました。今見たらヘボいかもだが(笑) 【ゆき】さん 5点(2002-06-25 00:45:13) |
11.子供騙しの映画だと思った。1回見てしまうと覚えててしまうので、次ぎ見るときはこのあとはこうなってと分かる。でも、出演者がかわいいので許します。 【涼風あき】さん 3点(2002-06-11 21:13:05) |
|
10.こんなくだらない映画は見たことありません。もう最悪です。なぜ続編が出たのかが謎なくらい面白くありませんでした。どこが恐怖なのでしょうか?スイカとかカエルとかが襲ってくるだけじゃないですか。唯一、怖そうだったのは変なクモみたいな奴くらいです。それに、役者が下手すぎ。CG技術はギリギリで認めるが、もう音読のようなせりふには、目も当てられないほどでした。 【つばき】さん 0点(2002-03-27 18:57:26) |
9.当時は怖かった。(スイカが) 【茶飲】さん 4点(2001-12-25 19:31:45) |
8.子供はこういうの好きだから、3までつくられたに違いない。 【あろえりーな】さん 4点(2001-10-22 16:44:32) |
7.ホラー映画と思いきや、何だコリャ!?ガキがワーワー逃げ回るだけの映画じゃねーか! 【みかん星人】さん 1点(2001-10-16 20:24:28) |
6.冬休み何回もやってたけどあきました。妖怪…お化けっていたらいいのか分からんけどダサい! 【たつろう】さん 5点(2001-07-31 12:52:39) |
5.あのころはたのしめた。あのころは。 【タコス】さん 6点(2001-07-02 21:20:23) |
4.所詮日本映画はこんなもんや! 【T・Y】さん 1点(2001-03-30 00:45:59) |
3.ある程度ものが分かり始めた方には退屈でしょうもないと思われる。違うぞって方いたらごめんなさい。 【にゃん♪】さん 2点(2001-03-06 23:25:38) |
2.一応、チェックで見たんだけど・・・所詮、子供の映画。いや失礼、子供も見ないかも? 【イマジン】さん 1点(2001-01-27 00:52:49) |
1. 【きみ】さん 5点(2000-08-29 22:33:14) |