71.たまたま「十戒」のレビューを書いてて思い出したんだけど、やっぱり娯楽性ではこちらの方がはるかにポイントが高い。それなりに長いんだけど、「十戒」に比べればあそこまで長くは感じないし。あちらの場合は既に旧約聖書についてある程度の知識があることを前提に描かれているという意味で、素人にはいまいち物語がどっちを向いているのかわかりづらい面があるが、こちらは特に予備知識を要求しないというか、あ~この子が苦労して偉大な人になっていくのね、と特に難しく考えなくてもストーリーについて行ける気楽さはある。私の場合、ほとんど宗教映画だと思わずに単なる苦労話だと思って観ていたら、最後の方でキリストが登場したのでかなりぶったまげてしまった。関係ないけどちょっと前までこの映画にはジュリアーノ・ジェンマが出ている!というのが必ず話題になってたものだけど、すでにジェンマを知ってる人と出会うことの方が難しくなってしまった。寂しい。 【anemone】さん 8点(2003-12-18 01:37:09) |
70. 非常に長いです。グラディエイターを観た後、もういちど見直したんですけど、美術も照明もグラディエイターのほうがずっと凝ってるし、リアリティを追及してるのに、ベン・ハーのほうが、画面の向こう側の古代の世界が想像できるというか、物語の中に入り込めますね。これは何なんだろう。戦車レースのシーンはコマ送りで何度も観てしまいました。一説にはこの撮影で死人が出たとか出ないとか・・・ 【ロイ・ニアリー】さん 9点(2003-12-14 23:22:58) |
69.迫力がある!!今のCGを使っての映像では出せないだろうなぁ的な迫力ですYO! 【ピニョン】さん 10点(2003-12-14 16:41:09) |
68.間違いなく最高傑作級の映画には違いないけど、やっぱり途中で疲れてしまった。しかし、何十年も昔の作品だとは思えませんね・・・やっぱり映画を作るのは技術だけじゃないってことかな。疲れに-2 【taron】さん 8点(2003-12-13 23:59:18) |
67. |
66.いい作品だったが最後の奇跡だけは納得いきません。 【guijiu】さん 9点(2003-12-05 16:38:21) |
65.《ネタバレ》 やはりガレー船を漕ぐシーンと競馬のシーンは圧巻。この映画は映画館でみたかった… 王族から囚人となり、また這い上がる、しかしまたその地位を捨てるというジュダの人生の波乱万丈ぶりもよい。 しかし、ラストは… だが、それを考えても10点をつけたい 【ぐれーん】さん 10点(2003-12-03 13:09:23) |
64.長いけどいい映画。この映画人生山あり谷ありな感じ 【sangen】さん 7点(2003-11-30 02:35:33) |
63.内容も、この映画の存在自体も神話的といえる。 娯楽大作映画のパイオニアへの評価として、当然の満点。 【337】さん 10点(2003-11-29 08:03:41) |
62.壮大なスケール、そして4時間もの長さ、とにかく凄すぎますわ・・・。 【ケンジ】さん 7点(2003-11-11 00:54:08) |
|
61.何も覚えてません。死んだ親父と超満員の今はもうない梅田グランドで見たのですが、とんでもないスケールの映画を見たという印象は強烈に残ってます。戦車競争の場面は何度か客がどよめいてました。 【ひろみつ】さん 8点(2003-11-04 22:37:30) |
60.長い・・・(-_-;けどさすがの大作、ですね!戦車のシーンは圧巻でした!#『ジョジ○の奇妙な冒険』を思い出してしまった。 |
59.《ネタバレ》 う~ん、確かに映像は素晴らしかった。ガレー船でのすさまじい戦い、競馬の大迫力には、画面に釘付けにさせられた。しかし、まさかイエスキリストが出てきて、彼が死んだらいきなり母と妹の業病が直るとは!「この世の憎しみや苦しみを彼が持っていって下さった」とは!こんな超大作の結末がチープなオカルトでは、キリスト教徒であるアカデミー会員には感動の嵐であろうが、日本人には失笑、イスラム教徒なら激怒であろう。 【凛々】さん 7点(2003-11-02 11:48:27) (良:1票) |
58.・・・いっぺん、お船の木槌をゴンゴン叩いてみたい。 |
57.今も昔もハリウッド映画は変わらない 【BAMBI】さん 5点(2003-10-25 13:54:38) |
56.終盤疲れたけど、それを差し引いてもこれくらいはあげられる。 【ディーゼル】さん 9点(2003-10-21 21:32:06) |
55.小学生のときにビデオで見たのですが素晴らしい映画だと思いました。軍艦を必死に漕いでいるシーンが一番印象に残ってます。チャリオットのシーンは『グラディエーター』(1999)の戦闘シーンと比べるとさすがに見劣りしますが、十分見ごたえがありました 【じゃじゃまる】さん 7点(2003-10-13 22:07:35) |
54.いまだと簡単にCGで作られちゃうんだろうと思うと、尚更凄いと感じられる。 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-10 00:34:15) |
53.傑作だよなぁ。何と言っても撮影した時代と劇中の時代の画のコラボレーションが秀逸。今リメイクしてもあの雰囲気は絶対出せない。モブだらけのガチャガチャ戦闘とかCG戦闘には無い本物の迫力があるし、小物美術の素晴らしさにも感動。ただやはり、内容的に宗教思想色がかなりハナにつく。それさえなきゃ、若しくは気にしなきゃ文句ナシの10点なんだけど……。 【DeVante】さん 9点(2003-09-06 17:48:06) |
52.超弩級。カットの多くが崇高な宗教画のよう。どこまでも奥行きのある絵造りには脱帽するのみ。 |